2020年01月22日 (水) | 編集 |
日曜日は映画「フォードvsフェラーリ」を観てきたんですが・・・・

ワタシ的には近年観た映画の中ではかなり上位の出来栄えでして、まだ観ていない人にも是非観てもらいたい!
レビューはそのうちUPしますが、車好きはもちろんのこと、そうでない人でも楽しめると思います。フェラーリとフォードの戦いというより、まさにヒューマンドラマですわ。クリスチャン・ベイル、めっちゃイイです。

そしてカトリーナ・バルフ、惚れてまうやろぉぉぉぉー!
この映画もネタバレしない方が面白いと思うので、是非お早めに。
ということで、本日のUPは東京オートサロン編の続きです。

さて、あかねちゃんしかお出ましにならなかったので、次の回でかなみちゃんが登場するのを待ちたいと思います。しかし、今回のお出ましは15:15だったので、できれば16:30くらいには出てくれないとライブイベントに間に合わなくなってしまいます。
これは誤算でした。でもまぁその辺をフラフラして待ちましょう。
いきなりまさかの矢作さん。

竹岡さんと小木さんもいらっしゃるので、愛車遍歴のロケですね。こういうのは金曜にやると思っていたので意外でした。

茶でも飲みながらちょっと休憩。それにしても、LBWK(リバティーウォーク)の奥がスフィアライトなんですが、何ちゅう人の混み具合。さっきまでワタシもあそこにいたんですが、あかねちゃんが下がってもこの状態。これはヤバいです。

一方スバルブースは割と空いてまして、モーターショーの時と代わってゆっくり新しいレヴォーグが見られました。

TRDのブースもこの手のキャンプ車両。こんなのあったら冬でも地面からの冷気と無縁です。

こちらのブースのゲストは春花さん。
レカロのブースには脇坂寿一さん。

TVで浜ちゃんにいじられている時とは全く違った感じでお話されてました。
それにしても16:30になっても何も無し。17:00まで待ってみましたが、やはり何も無し。
これ以上引っ張るともうWANDSのステージは観られないなぁ・・・。しかしもうちょっとガマンしてみるかぁ。しかし次もあかねちゃんだけだったらやってもうた状態だなぁ・・・と思って待っていると、ようやくかなみちゃん登場!

やっぱりスフィアライトはかなみちゃんなんだな。

あかねちゃんと一緒の登場ですが、できればピンで出てほしかった!

これまでありがとうございました。

デッカイレンズのカメラが無いのでアップで寄れないのが残念。
これからもご活躍を期待しております。
さて、何とかかなみちゃんのご尊顔も見られたけど、スゴイ混み具合だった。

帰り際に撮影しているところをズームで撮ってみましたが、こんな感じになってます。
ワタシが撮っている間も近くでオジサン同志がケンカしてましたからねぇ。いい場所で撮りたいんでしょうが、これだけ混んでるので無理なんですよ。

まさに鬼神の躯。
(元ネタはこちら。鬼神の躯に滾る魂 強殖装甲ガイバァァァー!)
さて、もう18:00近くになってしまいましたが、次はこちら。

会場にダッシュして入ってみると、ちょうど次の回の準備中。急いでアリーナに降りて、場所を確保します。
結局WANDSは終わっていて広瀬香美さんのステージだけ何とか頭から観られました。
そちらはまた別の機会にUPします。

一言で言うと、もう圧巻の歌唱力!
ステージが終わると18:40くらい。もう19;00で閉場ですが、いちおうちょっと北ホールを見て見ます。

実はこの時間が一番キャンギャルを撮影するのにイイのかもしれません。カメラオジサンは最後のお姉ちゃん撮影にいそしんでおりました。

もう真っ暗っす。帰りのルートはスマホで検索したら西船橋乗り換えの総武線を提案されたので、それで帰ろうとしたのですが、ちょっと・・・

帰り道で適当なところがあれば、ちょっと麺活していきましょう。
そう言えば錦糸町に前から行きたいお店があったんだ。

ということで途中下車します。

この日は思ったほど寒くもなく、イイ感じです。

やってきたのはこちら、真鯛らーめん 麺魚 本店です。

うんちくを読みながらとりあえずお待ちします。

特製真鯛らーめんです。たぶん次は無いと思ったので珍しく特製にしました。

うまいこと撮ればインスタ映えしそうなラーメンです。
スープは鯛出汁。海神さんとかがお好きならこういうのもアリでしょう。優しい白身魚の出汁ですな。
チャーシューは低温調理したものを桜で燻製したもの。生っぽい感じは無く、スープにもよく合っていると思います。

麺を巻いて食べたら(゚д゚)ウマー
ちなみに麺はいわゆる全粒粉入りパッツン。今時の麺ですな。

玉子もイイ感じに火が入っています。
そんでもって最終的にはこうなります。

久々の汁フィニッシュ!
住所:墨田区江東橋2-8-8 パークサイドマンション 1F
帰り道ではスカイツリーがバッチリ!

思わぬおまけもついてありがたやー。この後は電車で帰るだけです。

自宅に戻って最後は風呂上がりの鬼レモン。檸檬堂ってうまいよねー。生産が追い付かなくなるのもわかります。

ワタシ的には近年観た映画の中ではかなり上位の出来栄えでして、まだ観ていない人にも是非観てもらいたい!
レビューはそのうちUPしますが、車好きはもちろんのこと、そうでない人でも楽しめると思います。フェラーリとフォードの戦いというより、まさにヒューマンドラマですわ。クリスチャン・ベイル、めっちゃイイです。

そしてカトリーナ・バルフ、惚れてまうやろぉぉぉぉー!
この映画もネタバレしない方が面白いと思うので、是非お早めに。
ということで、本日のUPは東京オートサロン編の続きです。

さて、あかねちゃんしかお出ましにならなかったので、次の回でかなみちゃんが登場するのを待ちたいと思います。しかし、今回のお出ましは15:15だったので、できれば16:30くらいには出てくれないとライブイベントに間に合わなくなってしまいます。
これは誤算でした。でもまぁその辺をフラフラして待ちましょう。
いきなりまさかの矢作さん。

竹岡さんと小木さんもいらっしゃるので、愛車遍歴のロケですね。こういうのは金曜にやると思っていたので意外でした。

茶でも飲みながらちょっと休憩。それにしても、LBWK(リバティーウォーク)の奥がスフィアライトなんですが、何ちゅう人の混み具合。さっきまでワタシもあそこにいたんですが、あかねちゃんが下がってもこの状態。これはヤバいです。

一方スバルブースは割と空いてまして、モーターショーの時と代わってゆっくり新しいレヴォーグが見られました。

TRDのブースもこの手のキャンプ車両。こんなのあったら冬でも地面からの冷気と無縁です。

こちらのブースのゲストは春花さん。
レカロのブースには脇坂寿一さん。

TVで浜ちゃんにいじられている時とは全く違った感じでお話されてました。
それにしても16:30になっても何も無し。17:00まで待ってみましたが、やはり何も無し。
これ以上引っ張るともうWANDSのステージは観られないなぁ・・・。しかしもうちょっとガマンしてみるかぁ。しかし次もあかねちゃんだけだったらやってもうた状態だなぁ・・・と思って待っていると、ようやくかなみちゃん登場!

やっぱりスフィアライトはかなみちゃんなんだな。

あかねちゃんと一緒の登場ですが、できればピンで出てほしかった!

これまでありがとうございました。

デッカイレンズのカメラが無いのでアップで寄れないのが残念。
これからもご活躍を期待しております。
さて、何とかかなみちゃんのご尊顔も見られたけど、スゴイ混み具合だった。

帰り際に撮影しているところをズームで撮ってみましたが、こんな感じになってます。
ワタシが撮っている間も近くでオジサン同志がケンカしてましたからねぇ。いい場所で撮りたいんでしょうが、これだけ混んでるので無理なんですよ。

まさに鬼神の躯。
(元ネタはこちら。鬼神の躯に滾る魂 強殖装甲ガイバァァァー!)
さて、もう18:00近くになってしまいましたが、次はこちら。

会場にダッシュして入ってみると、ちょうど次の回の準備中。急いでアリーナに降りて、場所を確保します。
結局WANDSは終わっていて広瀬香美さんのステージだけ何とか頭から観られました。
そちらはまた別の機会にUPします。

一言で言うと、もう圧巻の歌唱力!
ステージが終わると18:40くらい。もう19;00で閉場ですが、いちおうちょっと北ホールを見て見ます。

実はこの時間が一番キャンギャルを撮影するのにイイのかもしれません。カメラオジサンは最後のお姉ちゃん撮影にいそしんでおりました。

もう真っ暗っす。帰りのルートはスマホで検索したら西船橋乗り換えの総武線を提案されたので、それで帰ろうとしたのですが、ちょっと・・・

帰り道で適当なところがあれば、ちょっと麺活していきましょう。
そう言えば錦糸町に前から行きたいお店があったんだ。

ということで途中下車します。

この日は思ったほど寒くもなく、イイ感じです。

やってきたのはこちら、真鯛らーめん 麺魚 本店です。

うんちくを読みながらとりあえずお待ちします。

特製真鯛らーめんです。たぶん次は無いと思ったので珍しく特製にしました。

うまいこと撮ればインスタ映えしそうなラーメンです。
スープは鯛出汁。海神さんとかがお好きならこういうのもアリでしょう。優しい白身魚の出汁ですな。
チャーシューは低温調理したものを桜で燻製したもの。生っぽい感じは無く、スープにもよく合っていると思います。

麺を巻いて食べたら(゚д゚)ウマー
ちなみに麺はいわゆる全粒粉入りパッツン。今時の麺ですな。

玉子もイイ感じに火が入っています。
そんでもって最終的にはこうなります。

久々の汁フィニッシュ!
住所:墨田区江東橋2-8-8 パークサイドマンション 1F
帰り道ではスカイツリーがバッチリ!

思わぬおまけもついてありがたやー。この後は電車で帰るだけです。

自宅に戻って最後は風呂上がりの鬼レモン。檸檬堂ってうまいよねー。生産が追い付かなくなるのもわかります。
- 関連記事
-
- 国立博物館からの「麺処 若武者 ASAKUSA」 (2020/02/11)
- 映画『フォードvsフェラーリ』からの「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館」 (2020/02/01)
- 東京オートサロン2020からの「真鯛らーめん 麺魚」 (2020/01/22)
- 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』からのくじら食堂 (2020/01/12)
- 今年食べたラーメンで印象に残ったものBEST5 (2019/12/31)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
驚くべきは
kenbooさんの雑学!
スゴすぎる!
オートサロンを楽しむには
これだけの予備知識が必要なのかー
いやはや恐れ入りました。
レヴォークの新型!
自分もじっくり見たいなぁ。
でも、
欲しくなったら困るから見ない(キッパリ)
kenbooさんの雑学!
スゴすぎる!
オートサロンを楽しむには
これだけの予備知識が必要なのかー
いやはや恐れ入りました。
レヴォークの新型!
自分もじっくり見たいなぁ。
でも、
欲しくなったら困るから見ない(キッパリ)
おはようございます😃
しかし、なんとかショーとかサロンとかって、なんでこんなに混むんでしょうねぇ
車もバイクも売れてないっていうのに…
このラーメンは良さげですなぁ
私の好みにはぴったり。
でも錦糸町かぁ
ほとんど縁がないですね…
しかし、なんとかショーとかサロンとかって、なんでこんなに混むんでしょうねぇ
車もバイクも売れてないっていうのに…
このラーメンは良さげですなぁ
私の好みにはぴったり。
でも錦糸町かぁ
ほとんど縁がないですね…
2020/01/22(Wed) 06:57 | URL | piece #1ovp2TO6[ 編集]
イベント掛け持ちとは、相変わらず精力的ですね (・∀・;)
手前のお姉さんがかなみさんかな?
体を反らせて山があるように見せようとしているのかもしれませんが、
いいじゃないですか平地でも。
橋本愛さんや川口春奈さんのように堂々と平地で暮らしてください。
檸檬堂おいしいですよね。
うちの冷蔵庫にも入ってます。
手前のお姉さんがかなみさんかな?
体を反らせて山があるように見せようとしているのかもしれませんが、
いいじゃないですか平地でも。
橋本愛さんや川口春奈さんのように堂々と平地で暮らしてください。
檸檬堂おいしいですよね。
うちの冷蔵庫にも入ってます。
2020/01/22(Wed) 09:38 | URL | あんず #-[ 編集]
やはり有名どこのキャンギャルの人だかりは凄いですね(汗)
オートサロンではそんなステージもあるのですか
広瀬香美の歌、生で聞いてみたいなぁ
次回のレポ楽しみにしています
最後の〆はラーメンですか
こちらもおねーちゃんに負けない綺麗なビジュアルですね(笑)
オートサロンではそんなステージもあるのですか
広瀬香美の歌、生で聞いてみたいなぁ
次回のレポ楽しみにしています
最後の〆はラーメンですか
こちらもおねーちゃんに負けない綺麗なビジュアルですね(笑)
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
誰だか全然わからねぇ!!
Σ(´∀`;)
こんだけ人だかるって事は
やっぱり有名人なんだろうなぁ~
思うにいっその事
車は背景パネルに描いて
ねぇちゃんだけが実物のモーターショーなら
コストも安く興行的に成功する気がしてきました
(;'∀')
(〃´▽`)ノシ🌞
誰だか全然わからねぇ!!
Σ(´∀`;)
こんだけ人だかるって事は
やっぱり有名人なんだろうなぁ~
思うにいっその事
車は背景パネルに描いて
ねぇちゃんだけが実物のモーターショーなら
コストも安く興行的に成功する気がしてきました
(;'∀')
小熊のプルーさん こんばんは。
別に予備知識はいらんですよ。ブースに行ったらイベント
スケジュールが書いてあるので、それ見て面白そうだったら
見ちゃおうかなぁ? くらいでOKじゃないでしょうか?
レヴォーグはいいですねぇ。元レガシィユーザーとしては
乗ってみたいですが、東京にいると車自体もういらん。
別に予備知識はいらんですよ。ブースに行ったらイベント
スケジュールが書いてあるので、それ見て面白そうだったら
見ちゃおうかなぁ? くらいでOKじゃないでしょうか?
レヴォーグはいいですねぇ。元レガシィユーザーとしては
乗ってみたいですが、東京にいると車自体もういらん。
2020/01/22(Wed) 21:08 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
pieceさん こんばんは。
何で混むのか? お手軽なレジャーだからでしょうかねぇ。
2,000円で7時間粘れて、車見てお姉さん見てライブ観て。
オートサロンはめっちゃ安いと思います。
それにもうスポーツカーなんて買えないしね。現役では
86くらいでしょう? 選択肢も無いし。
麺魚はpieceさん好みだと思います。錦糸町はウチから
行くよりはpieceさんのとこの方が近くない?
何で混むのか? お手軽なレジャーだからでしょうかねぇ。
2,000円で7時間粘れて、車見てお姉さん見てライブ観て。
オートサロンはめっちゃ安いと思います。
それにもうスポーツカーなんて買えないしね。現役では
86くらいでしょう? 選択肢も無いし。
麺魚はpieceさん好みだと思います。錦糸町はウチから
行くよりはpieceさんのとこの方が近くない?
2020/01/22(Wed) 21:14 | URL | kenboo(けんぶー) #-[ 編集]
あんずさん こんばんは。
いや、掛け持ちではないですよ。ライブイベントも
オートサロンの重要な一部です。
かなみちゃんがあんずさんの宗教に合致している
イメージはなかったんですけどねぇ。この服が
そう見えるのかな?? でもなんか今回は以前より
スリムに見えたので、ちょっと減ったのかも。
檸檬堂は只今生産調整中なので、この前スーパーに
行ったら売って無かったっす。冷蔵庫のヤツ、
貴重ですよ。
いや、掛け持ちではないですよ。ライブイベントも
オートサロンの重要な一部です。
かなみちゃんがあんずさんの宗教に合致している
イメージはなかったんですけどねぇ。この服が
そう見えるのかな?? でもなんか今回は以前より
スリムに見えたので、ちょっと減ったのかも。
檸檬堂は只今生産調整中なので、この前スーパーに
行ったら売って無かったっす。冷蔵庫のヤツ、
貴重ですよ。
2020/01/22(Wed) 21:18 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
haseさん こんばんは。
やっぱりちょっと露出度の高いキャンギャルのいるブースは
めっちゃオジサンがいます。修羅場です。でもこれがあるから
カメラが売れるんじゃないでしょうか? 綺麗に撮ってくれる
オジサンはキャンギャルにとってはいいお客さんだと思います。
広瀬香美さんのライブは一回別の記事挟んでからUPします。
オートサロンのライブは以前はavexの新人&ベテランライブ
だったんですが、やる気のない人もいてなんだかなーと
思っていたのですが、最近はavexじゃなくなって、
むしろ良くなったように思います。
〆のラーメン、これはこれで美味しいけど、ワタシは実は
街中華のラーメンのような昔ながらのヤツの方が好きかな。
やっぱりちょっと露出度の高いキャンギャルのいるブースは
めっちゃオジサンがいます。修羅場です。でもこれがあるから
カメラが売れるんじゃないでしょうか? 綺麗に撮ってくれる
オジサンはキャンギャルにとってはいいお客さんだと思います。
広瀬香美さんのライブは一回別の記事挟んでからUPします。
オートサロンのライブは以前はavexの新人&ベテランライブ
だったんですが、やる気のない人もいてなんだかなーと
思っていたのですが、最近はavexじゃなくなって、
むしろ良くなったように思います。
〆のラーメン、これはこれで美味しいけど、ワタシは実は
街中華のラーメンのような昔ながらのヤツの方が好きかな。
2020/01/22(Wed) 21:23 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
とださん こんばんは。
脇坂寿一さんはジャンクスポーツとかにちょっと前は
出てたからご存知ないですか? 他は知らんでも
しょーがないっす。 そう言えば亜久里さんもいたけど
画像UPし忘れたなぁ。
やっぱりオートサロンのブースがイマイチになったのは、
現実的なチューンドカーに対するニーズも車自体も
なくなったからじゃないですかね。
昔はFCとかS13とか安っいスポーツカーいっぱいあって、
それなりに売れてたからパーツ屋やショップも繁盛して
いましたけど、今はもう…┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも姉ちゃん狙いの人からしたら、1日2,000円で若い
姉ちゃん撮り放題でしょう? これは安いしニーズも
あると思いますよ。
脇坂寿一さんはジャンクスポーツとかにちょっと前は
出てたからご存知ないですか? 他は知らんでも
しょーがないっす。 そう言えば亜久里さんもいたけど
画像UPし忘れたなぁ。
やっぱりオートサロンのブースがイマイチになったのは、
現実的なチューンドカーに対するニーズも車自体も
なくなったからじゃないですかね。
昔はFCとかS13とか安っいスポーツカーいっぱいあって、
それなりに売れてたからパーツ屋やショップも繁盛して
いましたけど、今はもう…┐(´д`)┌ヤレヤレ
でも姉ちゃん狙いの人からしたら、1日2,000円で若い
姉ちゃん撮り放題でしょう? これは安いしニーズも
あると思いますよ。
2020/01/22(Wed) 21:29 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |