fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「まつだ桜まつり」からの「道の駅山北」
2020年03月04日 (水) | 編集 |
この週末はこれが公開されるわけですが・・・



例のコロナウイルス騒動で映画館に足を運ぶのもちょっとためらっちゃいますねぇ。ここ2週間が勝負ということなので、少しずらそうかなぁ。。。。

でも昨日の虎ノ門ニュースでの門田隆将さんと百田尚樹さんの話なんて聞いちゃうと、やっぱり早く見たいですねぇ。

悩ましいところです。


さて、今日のUPは2/24。この日は3連休の最終日ですが、流石に娘に3日連続で鬼教官はまずかろう・・・ということで、ツーリングです。前日に

「明日はパパはバイクだから車の練習するならママとやってね」

というと、娘は「パパいないならやらなーい!」と、乗りたくないモード全開でした。

そんでもって当日の朝。

ioj684rg3334t (1)

早速前日に買ったナルーマスクを着用。でもこれ、ヘルメットかぶると耳から外れるのよね。自転車のヘルメットならこの形でもいいけど、バイク用には不向きだなぁ。なぜ2りんかんでこれを売る??

6546f23t.jpg

(ちなみにこういう形です)

買う時に気づかんワタシもアカンが、まぁ買ってしまったものはしょうがない。装着感もほぼ

「靴下みたいなのをかぶってる感じ」

で、全く花粉を防げそうに見えませんが、とりあえずスタートします。

ioj684rg3334t (2)

いつものように多摩川の橋の上から富士山。今日はバッチリです。今回の目的地は松田町のさくら祭りなのですが、過去2回行ったかな? でも富士山が全然見えなかったのよね。今回こそちゃんと見たいものです。

ioj684rg3334t (3)

R246も最初は順調なのですが、厚木→秦野は完全なる渋滞。ここだけでも高速乗った方が幸せかもね。

ioj684rg3334t (4)

そんでもってもうすぐ松田町。まだ富士山はバッチリです!

ioj684rg3334t (5)

家を出たのは9時頃で、会場に到着は11:20。相変わらずの下道オンリーなので、それなりに時間がかかりました。

ioj684rg3334t (6)

ちょっと葉っぱも見え始めてますね。今年は早いですねぇ。ちなみに今回は三浦海岸も考えたのですが、あっちは既に見ごろを過ぎていたようなので、今回はこっちにしました。

ioj684rg3334t (7)

入口で200円徴収。前は無料だったよねぇ。でも運営費もかかるから、仕方ないね。

ioj684rg3334t (8)

階段を上り始めてすぐ、白い河津桜がお出迎え。ありがたやー。

そんでもって、お待ちかねの富士山は・・・

ioj684rg3334t (9)

完璧です。ようやくこの風景が見られました。

ioj684rg3334t (10)

ここは菜の花との対比も楽しいんですわ。

ioj684rg3334t (11)

遠くに東名を望みます。

ioj684rg3334t (12)

コロナ騒動も何のその、結構な人出ですが今年はやはり近隣諸国からのお客様が少ないので、ホントに穏やかに桜を楽しむことができます。

ioj684rg3334t (13)

富士と桜、これぞ日本的風景ですなぁ。

ioj684rg3334t (14)

この日はパラグライダーを楽しんでいる人も大勢いました。

ioj684rg3334t (15)

ロマンスカーらしいですwww お子様用なのでしょう、結構な行列でした。

ioj684rg3334t (16)

まだまだ風景を楽しみたいところですが、お客さんが増えてきたしお腹もすいてきたので、そろそろ下山しましょう。

ioj684rg3334t (17)

また来年、縁があったらまいります。

ioj684rg3334t (19)

ここから先は何も考えていなかったのですが、通常だと小田原に出て海沿いを走るのがいつものパターン。でも今日は気温も大丈夫そうなので、いつもの逆で山中湖に出て道志みちを戻ろうかと思います。

ioj684rg3334t (20)

この辺のR246をこっち方向に走るのは初めてかなぁ? 富士山を眺めながら走るのも気持ちいいですねぇ。

R246沿いで何か食べようと思ったのですが、この辺はどうも御殿場まで行かないと何もなさそうです。

ioj684rg3334t (21)

そう思っていたら、道の駅の看板があったのでちょいと右折。

ioj684rg3334t (22)

道の駅山北です。ここも初めて来たなぁ。でも外観からはフードコート的なものがあるように見えません。

ちょっと不安になりましたが、ちゃんとありました。

ioj684rg3334t (23)

不老そばって何だろう?? とても気になりますが、この日は既に売り切れ。

となればいつもの麺活ですな。ちなみにこの日のいでたちは

ioj684rg3334t (24)

上:ウインタージャケット+ウルトラライトダウン
下:ワークマンパンツ

です。この時期は通常下はオーバーパンツを使うんですが、この日は15℃まで上がるとのころだったので、ワークマンパンツのみ。オーバーパンツを使うと桜まつりの時に脱がないと登れないので、今回はこの仕様にしたのですが、朝はちょっと寒かったものの結論としては全然OKでした。

そんでもっていつものやつ着丼。

ioj684rg3334t (25)

うーむ、普通のラーメン。

ioj684rg3334t (26)

三つ葉が入っているのがちょっと変わってますが、基本的にはごく普通のラーメンです。

美味いか? と言われると、これまた普通。チャーシューは好きな味でした。

でもラーメンってこういうもんだったよねぇ。いつもラーメンばかり食っては、あーでもない、こーでもないと言ってますが、こういう普通のが意外にイイのよ。熱々のスープがありがたかったです。

住所:神奈川県足柄上郡山北町湯触317


さて、そろそろ向かいましょうか? 山中湖。
(つづく)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
NO TITLE
おはようございます😃

不老そば!
なんか懐かしいな。
NC時代に食べ行きました〜

こちらでレポートしましたんで参考までに…
http://piecethedog.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/nc750x-2c99.html

まぁ、胸焼け必至です…(笑)
2020/03/04(Wed) 05:02 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
NO TITLE
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

映画館
確かに観に行きたいのですが
今行くのはヤバいですよね
今週末は天気悪いし
どぉしようかな?

ヘルメットマスク問題
私も先日痛感しましたが
めんどくさくていいやっ‼️
って剥ぎ取り解決
コロナが怖くてバイクに乗れるか‼️

でも映画館は行きません
2020/03/04(Wed) 05:12 | URL  | とだ #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます。
そうなんですよねェ。
道の駅とか。高速のPAの
どこで食べても同じような普通のラーメン!
美味いと思う事ありますよねー  
 
予想された事ですが、
今年は春が早いですねー
出遅れそうです・・・・・・・・・(^^;  
 

2020/03/04(Wed) 07:04 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
NO TITLE
見本の横顔、見事に張り付いてますねぇ(;´∀`)
息苦しくないんでしょうか?
私は使い捨てマスクにガーゼ挟んで使ってます。

山北は、川向うがキャンプ場みたいになってるとこでしょうか。
見た目はとっても美味しそう。
好き嫌いのなさそうな一杯ですね。
2020/03/04(Wed) 08:20 | URL  | しーな #HX8EHCgA[ 編集]
NO TITLE
今年は早いですねー、河津桜。
茨城でも河津桜が観られるようなので開花状況を調べてみたら
もうピークは過ぎちゃったみたいで、今年は諦めました (´;ω;`)

不老そば1,150円!? なかなか強気の価格設定ですね。
なるほど、岩魚の天ぷらとか乗っちゃってる感じですか。
ぼくは川魚苦手なのでちょっと厳しいかもです。

シンプルラーメンに三つ葉のアクセント、いいっすね。
ぼくが先日食べた親子丼も、三つ葉がなかったら全体が
ぼやけた味になってしまうと思います。
最初に三つ葉を料理に使った人、えらいですね ( ´∀`)b
2020/03/04(Wed) 08:40 | URL  | あんず #-[ 編集]
こんにちは
自分は同じ日に三浦海岸でした
確かに若干見ごろは過ぎてました
やはり富士山と桜のコラボは良いですね
R246は大井松田までは渋滞がキツイので高速乗っちゃいます
その先は快適なんですけどね
ただ確かに店がない(笑)
子供がトイレを言い出した時は焦りました
2020/03/04(Wed) 11:45 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: NO TITLE
pieceさん こんばんは。

食べてますねぇ、不老そば。これ、ワタシも帰ってから
ネットで調べたら天ぷらだったのよねぇ。

ヤマメ一匹がどーん! はスゴイけど、確かに胸やけ
しそうですなぁ。

やっぱり道の駅に関してはpieceさんの右に出る者は
いないでしょう!
2020/03/04(Wed) 20:53 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: NO TITLE
とださん こんばんは。

やっぱりヤバいっすよねぇ。映画館。

嫁さんは「ライブハウスよりは全然換気性能は高い」と
言うんですが、あえて今行かんでもなぁ・・・。
家庭の事情で3/25までは風邪引くわけにもいかんので、
ちょっと待つしかないかぁ。

マスク問題はコロナより花粉ですよ。マスクが
買えないので死活問題です。

2020/03/04(Wed) 20:56 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん こんばんは。

ラーメンがちょっと高級になったのはつい最近のことで、
本来は安い食いもんだったし、安くて美味いってもん
だったはずなんですわ。そこが蕎麦とは決定的に違った
はずなんですが、いつの間にか変わっていったんだなぁ。

でもそこそこ美味いラーメンが毎日食べられるラーメン
だったりします。美味すぎる食いもんは食べ続けることが
難しいです。

今年は気温も高くて、ホントに春が早いですが、コロナ
問題もあるので、その恩恵を受けにくいですなぁ。
2020/03/04(Wed) 21:00 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: NO TITLE
しーなさん こんばんは。

これ、通気性はとてもいいので息苦しさは全くありません。
そしてたまたまかもしれませんが、花粉に関しては結構
効果あります。そして見事に張り付くので、頬も日焼け
しないし、唇もカサカサになりません。思ったより
良かったですよ。

道の駅山北はまさにそんな感じのところです。川向うは
何だろう?と思ってたんですが、キャンプ場なのかなぁ?

ラーメンは可も不可もないけど、アツアツスープが
嬉しかったです。
2020/03/04(Wed) 21:04 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: NO TITLE
あんずさん こんばんは。

松田町の桜はギリでしたねぇ。今年は三浦海岸は諦めました。
でも富士山と桜が一緒に見られて十分満足でした。

不老そばはあれだけ天ぷらついていれば値付けは妥当でしょう。
でも確かに胸やけしそうなので、知ってたらやっぱり
頼んでないかも。
2020/03/04(Wed) 21:09 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん こんばんは。

松田町もピークは過ぎてたかなぁ。でもまだ十分OKでした。
朝の段階ではどっちにしようか? と思ったものの、
どーも松田町の方がまだ良さげだったので、今回はこっちに
しました。R246はマジで厚木-秦野間はダメダメですね。
ここだけでも高速乗ったらいいと思います。

そして松田-小山間はホントに店が無いです。道の駅山北は
ホントにありがたかったです。
2020/03/04(Wed) 21:14 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック