fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
キャブの健康のために自粛しつつ走ります(2)
2020年04月17日 (金) | 編集 |
キャブの健康のためにバイクを走らせる件の続きですが、最初に反省の弁から。

f7wg87g933.jpg

さわやかさん、4/18から5/6で全店休業になってしまいました( ノД`)シクシク…

もともとは、いつも激込みの御殿場店が相変わらず県外来客者殺到でヤバいのが発端のようで、御殿場店のみの4/12から臨時休業となっておりましたが、「県外からお客さんが集まることで有名なファミレス」ということを鑑みて、GW対応を考慮しての全店閉店になったようです。

ワタシも他店にお邪魔しちゃってますので、原因の片棒をかついでしまったなと。

静岡県民の皆さん、申し訳ございませんでした。


ということで、今日のUPはさわやかさんでのランチ後から。

一旦潤井川に戻ったものの、富士山の雲は相変わらずなので、このまま静岡の皆さんの邪魔はしないで立ち去ることにします。

帰りは別に急がないので、基本下道での帰宅となります。R1で小田原まで出て、いつもの西湘バイパス流して終了です。

oijre54regeg (1)

ちなみにこの日のいでたちは、

上:ラフパーカー+ウルトラライトダウン
下:ワークマンパンツ

でしたが、気温が23℃くらいまで上がったので、富士市に着いてからはウルトラライトダウンはいりませんでした。ただ朝の高速は御殿場から先が異様に寒かったので、ダウンは持ってきておいてよかったです。

oijre54regeg (2)

ということでR1を沼津方向に走らせますが、左手の富士山は完全に雲の中でした。

oijre54regeg (3)

R1も道沿いに桜並木があったりして、快適なツーリングキャブの健康増進活動です。

oijre54regeg (4)

まだ13時過ぎですので、下道でも全然明るいうちに到着しますな。

oijre54regeg (5)

昨年スカイウォーク渋滞で大変な目に会ったR1の函南周辺。道路がすっかり整備されていました。これならまた観光客が戻ってきても、渋滞は緩和されるでしょう。横を通った時に駐車場に車も結構ありましたが、今回は当然ながら「集・近・閉」を避けるためにパス。

箱根新道に出たらそのまま小田原まで降りるつもりでしたが、ちょっとだけ寄り道。

oijre54regeg (6)

大観山。流石にここには多少ライダーがいらっしゃいました。例年ならここでGWにFZ750オフ会があるはずですが、今年はこれも自粛かなぁ。ということで、先にちょっとだけ寄ってみます。

oijre54regeg (7)

富士山は…やっぱりダメでしたね。

oijre54regeg (8)

今日の目的は観光じゃないので、この地に挨拶を告げたらまたそそくさと移動です。

oijre54regeg (9)

いつものように西湘を流し…

oijre54regeg (10)

まだ復活は道遠しの西湘PA(下り)。早くあさり潮騒ラーメンを食べたいのぉ。

oijre54regeg (11)

最後の休憩を西湘PA(上り)で取ります。ここも基本的に「集・近・閉」に注意しつつ、出来れば会話も最小限にしたいところですが、

oijre54regeg (12)

ソフトクリームだけ購入させて頂きます。もちろんアルコール消毒とマスクは欠かせません。

oijre54regeg (13)

最近酒量の削減と共に、ツーリング中もちょい甘いものが食べたくなってしまう。いかん、いかんぞぉ。

oijre54regeg (14)

その後は端っこの椅子に一人離れて座って小休止。ボーっと道路越しの水平線を眺めます。今日の気温だとワークマンパンツはちょっと暑いですなぁ。

oijre54regeg (15)

その後はまた西湘を気持ちよく流し…

oijre54regeg (16)

大磯の終点まで走ってR129経由で帰宅します。

oijre54regeg (17)

今回は八王子経由じゃなくて、橋本の手前から稲城に抜けるルートを案内されました。このルートは橋本周辺をどう抜けるか? が最大の課題ですが、今回の提案はまぁまぁよかったです。

oijre54regeg (18)

最後に三鷹東八のナップスに寄ってタイヤのエアチェック。

iojr987rg (1)

だいぶ割れが進んできたのぉ。これもそろそろ裏からプラリペアをしないといかんですが、もう35年物のカウルは硬化してしまって、いたるところがバキバキと割れてきます。

三鷹通りの桜並木を見ながらようやく駐輪場に到着したのは17時をちょっと過ぎた頃。

oijre54regeg (19)

距離もそれほど長くなく、ちょうどいいお散歩でした。

oijre54regeg (20)

ドンキで買ったプレクサス。メイドインアメリカは今後の入手が心配なので、2本買いました。早速お掃除で使います。

バッテリーも液面チェック。

oijre54regeg (21)

特に問題無し。でもこっちは大問題。

iojr987rg (2)

フレームのダウンチューブがまたもペタペタ。これ、つまりクラッチレリーズからフルードが漏れて塗料を溶かしている状態です。FZ750はここがウィークポイントでして、定期的にシールを交換しないといけないのですが、このシールが固くて交換するのが大変なんです。

とりあえずシールキットを発注しますが、うまくできなかった場合は今回はAssy交換かな。FZ750用は既に販売終了なんですが、色違いのFZX用はまだ売ってるので、そっちを流用も可能みたいです。

今日のルートはタイムライン的にこんな感じ。

oijre54regeg (22)

概ね300Kmってところですかね。

エンジンはおかげさまで快調! それにしても次回はいつ走れるかなぁ? それも緊急事態宣言が開けてからの話ですな。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:スイーツ
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

他県への移動
茨城県、栃木県、群馬県
この3県のパチンコ屋がヤバイみたいですね
非常事態宣言エリアからの客が
半端なく流れてきてるとかで
パチンコ客ってほんとバカだから
今回の全国的宣言は正解ですねぇ

にしても県外ナンバーで走るのは
いろんな意味で危険かも
ホント自粛しないとですね
( ノД`)…
2020/04/17(Fri) 02:29 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます。
緊急事態宣言も、全国になってしまいましたね。
ここがシメどころって部分と、
GWを3月の魔の3連休の繰り返しにしない為ですかね。
 
人との接触を避けるかぁ~
ウチは業務的に在宅勤務は無理だからなぁ、
どうなってしまうんでしょうねェ。  
 

2020/04/17(Fri) 07:50 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
Re: No title
戸田さん おはようございます。

パチンコ…ワタシ今は全くやらないので、全然行きません。
ただ床屋さんに行くとき自転車置き場だけ借りてますけど。

パチンコってワタシも20代の時に付き合いでちょっと
やってましたが、一度大勝ちするとハマっちゃうんだなぁ。
でも最終的に負けないと産業として成り立たないので、
アホみたいだからやめました。

でもゲーセンでは暇つぶしでたまにやりましたねぇ。
嫁さんの買い物の付き合いとかで。

緊急事態宣言後はワタシもちゃんと自粛してますよ。
でもそのうちまた走らせないと。。。
次回は久々に首都高グルグルかなぁ。
2020/04/17(Fri) 09:08 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん おはようございます。

緊急事態宣言、全国になるといよいよ経済的に
苦しくなってきますなぁ。10万円と言わず
100万円くらいほしいです(^^ゞ

こうなってくるとそろそろ全国的に帰休とか
閉鎖とか始まってきて、エラいことになりそうです。

台湾が封じ込めに成功しているところを見ると、
やはり初動で春節の入国制限をしなかったのが
今となっては致命的な失敗であったなと。
覆水盆に返らずですけど。
2020/04/17(Fri) 09:13 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
No title
ほんとに、いつになったら収束してくれるんでしょうね (´;ω;`)
日曜日は晴れそうだから、どこにも立ち寄らずに走るだけ走ろうかと思ったけど、
今の状況では、用もなく外に出るだけでも批判を受けそうなので迷ってます。
せっかく得た職を失いたくないし、世の中の空気が変わるまで我慢かな。
SARSみたいに突然消えてくれたりしないかしら・・・
2020/04/17(Fri) 21:22 | URL  | あんず #-[ 編集]
Re: No title
あんずさん こんばんは。

今はあんずさんにとって大事な時期ですからねぇ。自重したほうが
いいんでしょうねぇ。3密にならない程度に走るのはコロナ的には
問題無いんでしょうが。。。

この新型コロナについては、GWまでに下火になるかはわからない
ですからねぇ。長期戦も覚悟しないとです。

できればGW明けにはなんとかなっててほしいですけどね。
2020/04/18(Sat) 00:18 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんにちは
富士山は残念でしたがいい天気で気持ちよさそう
今日もこんな状況じゃなきゃ走りたい天気、早く何とかなりませんかねぇ
部品も出なくなってくると厳しいですね
10万くれるって言ってますが10万円じゃ車とバイクの税金払って終わりですね(笑)
2020/04/19(Sun) 12:12 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん こんにちは。

まぁ目的が「キャブの健康のため」なので、気持ちいいは
二の次ですな。ただ流石に都内を出ての外出はもう当分
出来そうにないですね。都内をちょっとだけ流して、
どこにも寄らないような走りで維持していくしかないかな。

10万円、ウチの嫁はもらったら新しいマックを買うそうです。
いちおう「オレはこれから減収になるから、考えて買えよ」
とは言いましたけど。


2020/04/19(Sun) 13:15 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック