2009年11月15日 (日) | 編集 |
ゆっくり目覚めた休日の朝は眠い。。。。 ダラダラと朝ごはんを食べてゴロゴロするわけですが、いつもと同じ時間に起床している嫁さんと子供は、11時くらいになるとお腹が減ってきます。
こんな時はジコチューで申し訳ないですが、とりあえず軽めの食事で流したい。
ということで、今日のお昼は幸楽苑さん。2~3ヶ月に一回は来ている感じです。

いつも味噌ラーメンが基本なのですが、今日はちょっと+αしてねぎ味噌です。
しかし、このねぎ味噌がどーも物足りない。もともとチープなバランスで成立しているのですから、下手にトッピングなどせず、ただの味噌ラーメンを食べたほうが、味のバランス的にもお財布的にも満足するような気がします。
まぁチェーン店らしく「はずれの無い味」ではあるのですが、これを食べたら何か「くるまや」さんのねぎ味噌が食べたくなってしまいました。あれもある意味毒々しい一杯ですが、美味いかまずいか?と言われると美味い・・・・。

嫁さんはチープに中華そば。やはりここではこれが基本。でもキデンラーメンが食べたいなぁ・・・。
(何回もしつこくてすみません)

これまたチープな餃子。でも値段を考えれば納得のお味。
今日も親子3人で1200円台(ネットクーポン使用)。や、安いです。
住所:鶴岡市西新斎町1番45号

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
こんな時はジコチューで申し訳ないですが、とりあえず軽めの食事で流したい。
ということで、今日のお昼は幸楽苑さん。2~3ヶ月に一回は来ている感じです。

いつも味噌ラーメンが基本なのですが、今日はちょっと+αしてねぎ味噌です。
しかし、このねぎ味噌がどーも物足りない。もともとチープなバランスで成立しているのですから、下手にトッピングなどせず、ただの味噌ラーメンを食べたほうが、味のバランス的にもお財布的にも満足するような気がします。
まぁチェーン店らしく「はずれの無い味」ではあるのですが、これを食べたら何か「くるまや」さんのねぎ味噌が食べたくなってしまいました。あれもある意味毒々しい一杯ですが、美味いかまずいか?と言われると美味い・・・・。

嫁さんはチープに中華そば。やはりここではこれが基本。でもキデンラーメンが食べたいなぁ・・・。
(何回もしつこくてすみません)

これまたチープな餃子。でも値段を考えれば納得のお味。
今日も親子3人で1200円台(ネットクーポン使用)。や、安いです。
住所:鶴岡市西新斎町1番45号

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 中華そば屋 こやい (2009/12/19)
- ラーメンとん太 鶴岡店 (2009/11/23)
- 幸楽苑 鶴岡店 (2009/11/15)
- 鈴木屋 (2009/11/12)
- 羽田空港の塩ラーメン (2009/11/07)
スポンサーサイト
| ホーム |