fc2ブログ
2009年11月28日 (土) | Edit |
この前行った関西出張の時に家用で買っておいた讃岐うどんがあったのを思い出し、今日のお昼に頂きました。

これです。「池上製麺所 るみばあちゃんのおうどん」

RIMG0001_20091128132528.jpg

買ったのは確か伊丹空港だったと思います。中を空けた最初の感想は

「ちっちゃい・・・・」

いちおう100g×3人分ということですが、これ実質2人分ですな。

RIMG0003_20091128132528.jpg

とりあえずたっぷりのお湯で茹でます。半生だからなのか、麺が浮き上がってから12~15分もゆでる必要があります。ただ、そこまで茹でるとやや柔らかめになるようなので、固めが好きな人はややフライング気味でOK。

RIMG0004_20091128132528.jpg

基本は温かいまま生醤油をかけ食べるようですが、ウチは釜玉にしました。

RIMG0005_20091128132528.jpg

付いている生醤油タレは全部使うとしょっぱいです。外袋にもそう書いてあるので、最初から加減しましょう。ウチは1/2くらいでもOKでしたよ。

麺は思ったほどプリプリではない・・・・「讃岐讃岐」していない感じです。もうちょっと硬めに茹でると印象が変わったのかもしれません。でもつるる~と喉に入っていく感じは結構美味しい。生醤油タレもいいお味です。

全体的には「量が少ない以外は好印象」という感じでした。



よろしかったらポチっとお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック