fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
らあめん花月嵐 三鷹駅南口店
2020年10月31日 (土) | 編集 |
10/19。この日は娘も午後大学で授業なので、お昼は麺活! せっかくなので娘と一緒に家を出て、駅まで歩きます。

父的には娘と一緒に歩けるのがとても嬉しいのですが、娘は

「地獄でしかない」

とつれない返事。まぁワタシもこの年頃は家の近所を母と歩くのはイヤだったので、気持ちはわかるんですが・・・。

uih5743ry34 (1)

改札で娘をお見送りして、いざ麺活。でもその前にちょっとキャンドゥへ。

uih5743ry34 (2)

この霧吹きをずっと探していたのですが、何に使うつもりだったのかが思い出せず。邪魔くさいので今日は買わずに見るだけ。

uih5743ry34 (3)

そんでもって下に降りて行って、お目当てのお店へ。

uih5743ry34 (4)

以前は北口にもあったんですが、今はここだけになりました。

uih5743ry34 (5)

らあめん花月嵐 三鷹駅南口店さんです。久々の花月ですが、今回はこの企画を頂きにあがりました!

uih5743ry34 (6)

何といっても琴平荘! これは山形県民として行かないわけにはいきません。娘がこれ今やってるのを教えてくれました。

いちおう卓上もチェック。

uih5743ry34 (7)

そんでもってお店も空いててすぐ着丼!

uih5743ry34 (8)

やはりオリジナルとは違いますが、そこは花月ですから。雰囲気だけで十分ということで。

uih5743ry34 (9)

チャーシューが見本より小さい気がします。花月の企画麺はたいてい写真より貧相なので、これも想定内。では頂きましょう。

スープは意外にも健闘しています。ちゃんと魚出汁になっている。ただ厚みはやはり薄い。でも庄内のラーメンらしさは十分にあります。

uih5743ry34 (10)

一方麺はやはりちょっと違うかな。けっこう細麺でこれはイメージと違うかな。この麺だと琴平荘というより酒田のラーメンに近い。でもまぁ花月でこれならよくできましたって感じ。チェーン店はゆで時間も重要だしね。

uih5743ry34 (11)

チャーシューも味は悪くない。

ちょっと懐かしい感じで、ワタシ的には十分楽しめました。でもこれに840円出すなら、三鷹なら満月でワンタンメンを食べた方が同じ庄内のラーメンとしては十分満足度が高いと思います。

あと、これと以前小田急の催事場で食べた琴平荘のラーメンを比較すると、催事場のラーメンはかなり本物に近かったと思います。もっとも最後に本物を食べたのは10年前ですからねぇ。ワタシの記憶も怪しいもんですが。

住所:三鷹市下連雀3-27-9


オマケですが、夜は娘とこれを頂きました。

uih5743ry34 (12)

以前娘が買ってきてくれた、スーパーカップ。

uih5743ry34 (13)

夜食にこれはちょっとした罪悪感。

uih5743ry34 (14)

濃厚で旨いのぉ。その後で娘が出してきたのがこれ。

uih5743ry34 (15)

中身のパッケージは普通でワロタ。これじゃ飛ばねぇ!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
No Title
おばんでぇ━━━す!!
(〃´▽`)ノシ🌕

ラーメン花月
限定品はスープを湯煎するタイプ
なので味は安定してるでしょうが
なんか味気なく感じます
(。-∀-)

それにしても琴平荘
一度行ってみたいもんです
(///ω///)♪
2020/10/31(Sat) 18:57 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
Re: No Title
戸田さん こんばんは。

スープは湯煎…。まぁチェーン店ですから
その方が合理的でしょうね。スープは
スーパーで売ってる生ラーメンでも
それなりにお店みたいのができるので、
これはアリでしょうね。

ワタシ的にはそれより麺が全然違うのと、
チャーシューが宣伝画像より小さいのが
ちょっとイマイチだったかな。

先月山形に行ったときにあわよくば寄ろうかと
思いましたが、結局三瀬方面に行かなかったので
またの機会となりました。

是非一度行ってみてください!
2020/11/01(Sun) 00:01 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック