2021年06月07日 (月) | 編集 |
一昨日、「シドニアの騎士あいつむぐほし」を観てきたんですが、これ、めっちゃイイです!
レビューは別途書きますが、お好きな方はぜひ劇場へ。できるだけ音響のいいところを探して行ってください。ただ、初見の人への配慮は一切ないので、できればTV版を全話観てから行くことをお勧めします。huluなら定額配信中です。
(とりあえずこれ見て行くっていう手もありますが・・・)
新コロの影響で、6月は見なきゃいけない映画が立て込んでると思いますが、是非こちらもお見逃しなく。
さて、今日のUPは5/29から。今日は嫁さんが音楽活動のため不在。
とりあえず朝の体重チェックですが、悲惨な状況。

うーむ、「牛カツランチ+立ちそば屋+普通に晩御飯+飲んだ」=「デブ一直線」ですな。これはアカン。
しかし嫁さんがいないことをいいことに、今日も娘に
「お昼は久々に麺活でもいかない?」
と誘ってしまう。しかし娘は
「パパのジャージャー麺が食べたい」
というので、せっかくの休日&嫁不在にもかかわらず、なんとウチごはん。
ただ、今日のジャージャー麺は一味違います。目指すは北綾瀬のYou Leeさんのジャージャー麺!

(ネタ元はこちら。詳細はいつも拝見しているMorimiさんの「らーめんになりたい」を参照)
さすがにこんなにたっぷりと玉子は使えないですが、要はジャージャー麺に玉子焼きをパイルダーオンしたものが、本日のゴールです。
料理の前にまずは皿洗い。ちょっと黒ずんできた皿をゴシゴシと。

(右が落とす前)
そんでもって具を準備。玉子はケチって一人1個。

見本は2-3個使ってますね。

ワタシは玉子を焼くので、盛り付けは娘にお願い。

せっかくキレイに盛り付けてくれたのですが、今日はこの上から玉子がオン。

ケチったのでボリューム感が見本と全く違いますが、見なかったことにします。

やっぱり玉子のボリューム感がゼロ。薄焼き玉子になっちゃった。せめて2個にすれば良かった。
せっかくキレイに載せましたが、最終的にはこれをまぜまぜ。

こうなります。この状態で玉子ときゅうり、ネギ、肉みそが一体となったジャージャー麺にかぶりつく。

これ、なかなか美味しいです! そしてやはり玉子が少なかった。次回は2個/人でトライしてみよう。
午後は運転練習。今回は所沢街道を行けるところまで走ってみてもらいました。

しかしやはり「狭い! 狭い!」を連発し、東村山あたりで終了。今日はちょっと機嫌が悪くイライラしていたようなので、早めに切り上げて帰りはワタシが運転。業スーで肉を買い込みます。
夕方は昨日ちょっと食べ過ぎたのでウォーキング。いつもの井の頭公園往復です。

最近ホントに公園のベンチとかで飲んでる人が目立ちます。飲食店で飲めないからでしょうが、これだと意味ないような・・・。
そんでもって、風呂入って晩御飯。今日は嫁さんがいないので「肉」です。

牛タンは塩で、サガリはステーキソースで頂きましょう。とりあえうサラダでも用意して・・・

昨日も飲んだけど焼肉なら今日も飲みましょう。

娘は「水でいい」というので、水で乾杯。

それではまずは牛タンから。

コードも買いなおしたし、ホットプレートで焼きます。

オンザライスでまいうー。

単品でもまいうー。

この牛タンは厚みもまぁまぁで美味しかったです。続いてはこちら。

サガリ。切れ目があらかじめ入ってるということは、筋が多いということですな。

これはハサミで切って、サイコロ状にして頂きます。

うーむ、肉食ってる感じしますねぇ。そうこうしているうちに嫁さんも帰ってきたので、3人で取り分けて頂きます。

飯との相性もバッチリ。あえて言うとソースも業スーで買ったんですが、これがもう一つパンチが無い。ここは要検討。
お腹も膨れた後は、飲みながら嫁さんの演奏動画を3人で鑑賞。

(さすがに本人が映っているところを載せるのはNGなので、楽器だけ。)
下は小学生くらいから上は前期高齢者まで。いろんな方が入れ替わり演奏されてました。
動画で見ちゃうとやっぱり
「プロってスゲぇんだなぁ・・・」
と思いますが、現地で聴くと素人バンドでも意外とよく感じるものです。
今回はコロナ禍ということで無観客でしたが、いつかまたお客さんを入れてやってほしいもんです。とはいえ、嫁さんの場合、ワタシが行くのは嫌がると思うので、結局動画でまた観ることになるんでしょうが。
レビューは別途書きますが、お好きな方はぜひ劇場へ。できるだけ音響のいいところを探して行ってください。ただ、初見の人への配慮は一切ないので、できればTV版を全話観てから行くことをお勧めします。huluなら定額配信中です。
(とりあえずこれ見て行くっていう手もありますが・・・)
新コロの影響で、6月は見なきゃいけない映画が立て込んでると思いますが、是非こちらもお見逃しなく。
さて、今日のUPは5/29から。今日は嫁さんが音楽活動のため不在。
とりあえず朝の体重チェックですが、悲惨な状況。

うーむ、「牛カツランチ+立ちそば屋+普通に晩御飯+飲んだ」=「デブ一直線」ですな。これはアカン。
しかし嫁さんがいないことをいいことに、今日も娘に
「お昼は久々に麺活でもいかない?」
と誘ってしまう。しかし娘は
「パパのジャージャー麺が食べたい」
というので、せっかくの休日&嫁不在にもかかわらず、なんとウチごはん。
ただ、今日のジャージャー麺は一味違います。目指すは北綾瀬のYou Leeさんのジャージャー麺!

(ネタ元はこちら。詳細はいつも拝見しているMorimiさんの「らーめんになりたい」を参照)
さすがにこんなにたっぷりと玉子は使えないですが、要はジャージャー麺に玉子焼きをパイルダーオンしたものが、本日のゴールです。
料理の前にまずは皿洗い。ちょっと黒ずんできた皿をゴシゴシと。

(右が落とす前)
そんでもって具を準備。玉子はケチって一人1個。

見本は2-3個使ってますね。

ワタシは玉子を焼くので、盛り付けは娘にお願い。

せっかくキレイに盛り付けてくれたのですが、今日はこの上から玉子がオン。

ケチったのでボリューム感が見本と全く違いますが、見なかったことにします。

やっぱり玉子のボリューム感がゼロ。薄焼き玉子になっちゃった。せめて2個にすれば良かった。
せっかくキレイに載せましたが、最終的にはこれをまぜまぜ。

こうなります。この状態で玉子ときゅうり、ネギ、肉みそが一体となったジャージャー麺にかぶりつく。

これ、なかなか美味しいです! そしてやはり玉子が少なかった。次回は2個/人でトライしてみよう。
午後は運転練習。今回は所沢街道を行けるところまで走ってみてもらいました。

しかしやはり「狭い! 狭い!」を連発し、東村山あたりで終了。今日はちょっと機嫌が悪くイライラしていたようなので、早めに切り上げて帰りはワタシが運転。業スーで肉を買い込みます。
夕方は昨日ちょっと食べ過ぎたのでウォーキング。いつもの井の頭公園往復です。

最近ホントに公園のベンチとかで飲んでる人が目立ちます。飲食店で飲めないからでしょうが、これだと意味ないような・・・。
そんでもって、風呂入って晩御飯。今日は嫁さんがいないので「肉」です。

牛タンは塩で、サガリはステーキソースで頂きましょう。とりあえうサラダでも用意して・・・

昨日も飲んだけど焼肉なら今日も飲みましょう。

娘は「水でいい」というので、水で乾杯。

それではまずは牛タンから。

コードも買いなおしたし、ホットプレートで焼きます。

オンザライスでまいうー。

単品でもまいうー。

この牛タンは厚みもまぁまぁで美味しかったです。続いてはこちら。

サガリ。切れ目があらかじめ入ってるということは、筋が多いということですな。

これはハサミで切って、サイコロ状にして頂きます。

うーむ、肉食ってる感じしますねぇ。そうこうしているうちに嫁さんも帰ってきたので、3人で取り分けて頂きます。

飯との相性もバッチリ。あえて言うとソースも業スーで買ったんですが、これがもう一つパンチが無い。ここは要検討。
お腹も膨れた後は、飲みながら嫁さんの演奏動画を3人で鑑賞。

(さすがに本人が映っているところを載せるのはNGなので、楽器だけ。)
下は小学生くらいから上は前期高齢者まで。いろんな方が入れ替わり演奏されてました。
動画で見ちゃうとやっぱり
「プロってスゲぇんだなぁ・・・」
と思いますが、現地で聴くと素人バンドでも意外とよく感じるものです。
今回はコロナ禍ということで無観客でしたが、いつかまたお客さんを入れてやってほしいもんです。とはいえ、嫁さんの場合、ワタシが行くのは嫌がると思うので、結局動画でまた観ることになるんでしょうが。
- 関連記事
-
- 「たこ焼き粉でお好み焼き」と「キムチ炒飯」と「冷やしラーメン」 (2021/06/15)
- 「みそラーメン」と「麻婆やきそば」と「失敗した炒飯」と「吉祥寺タンメン」 (2021/06/11)
- 「You Leeさん風ジャージャー麺」と「夜の肉祭り」 (2021/06/07)
- 「S&B町中華ニラ玉の素の実力はいかに?」と「ゲロ of ゲロ」 (2021/06/01)
- 「中華丼」と「スタミナ水戸納豆みそラーメン」 (2021/05/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
しかし、あの折れ線グラフ!
1.5Kgくらいの範囲内の上下ですから、
体調の変化によるもの・・・・・みたいな物では?
そうは言っても、
増やすは易し、減らすは難し。
ですよねェ・・・・確かに油断は出来ん。
(しちゃうけど)
お金の話になると、その逆になるしねェ。
1.5Kgくらいの範囲内の上下ですから、
体調の変化によるもの・・・・・みたいな物では?
そうは言っても、
増やすは易し、減らすは難し。
ですよねェ・・・・確かに油断は出来ん。
(しちゃうけど)
お金の話になると、その逆になるしねェ。
いつも高値安定な体重
やはり体重管理したほうが良いのかなぁと思ってる今日この頃です
最近体質改善本気に考えるようになってきました
でもお肉は食べたいですね~
やはりタンは厚切りで食べたいですね
やはり体重管理したほうが良いのかなぁと思ってる今日この頃です
最近体質改善本気に考えるようになってきました
でもお肉は食べたいですね~
やはりタンは厚切りで食べたいですね
小熊のプルーさん おはようございます。
いやいや、土曜日は毎週体重が爆上がりするので、
これは飲んだせいですわ。水分が排出されて
いないのか? 顔もむくんでますしねぇ。
かかりつけ医的には「62Kgまで落とせないか?」と
言われてますが、どーも65Kgの壁がクリアできません。
家にばっかりいるし、何とも上手くいかんです。
いやいや、土曜日は毎週体重が爆上がりするので、
これは飲んだせいですわ。水分が排出されて
いないのか? 顔もむくんでますしねぇ。
かかりつけ医的には「62Kgまで落とせないか?」と
言われてますが、どーも65Kgの壁がクリアできません。
家にばっかりいるし、何とも上手くいかんです。
2021/06/07(Mon) 10:48 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
haseさん おはようございます。
今回は最低限今の状態をキープしたいので、
毎週グラフをブログに張ってます。
体重管理はした方がいいですが、検診スコアに
重欠点がなければ、それほど気にしなくても
いいように思います。
娘的にはサガリよりタンでしたね。サガリは
筋が多くてちょっとイマイチでした。
ホントは網焼きがイイんですが、それは
キャンプじゃないと家じゃリームー。
今回は最低限今の状態をキープしたいので、
毎週グラフをブログに張ってます。
体重管理はした方がいいですが、検診スコアに
重欠点がなければ、それほど気にしなくても
いいように思います。
娘的にはサガリよりタンでしたね。サガリは
筋が多くてちょっとイマイチでした。
ホントは網焼きがイイんですが、それは
キャンプじゃないと家じゃリームー。
2021/06/07(Mon) 10:51 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
なんと、限定ジャージャー麵はこんな仕上がりだったんですか!
見本の写真と全然違うじゃん!
食べずじまいだったのが悔やまれます(´ε`;)ウーン…
ちなみに今日の晩御飯はステーキ肉ですが
焼き肉のたれで食べます(笑)
おお~、ライブハウスですね!
やっぱり観客の声援を受けて演奏したいですよねえ。
早くそんな日が来て欲しいものです。
見本の写真と全然違うじゃん!
食べずじまいだったのが悔やまれます(´ε`;)ウーン…
ちなみに今日の晩御飯はステーキ肉ですが
焼き肉のたれで食べます(笑)
おお~、ライブハウスですね!
やっぱり観客の声援を受けて演奏したいですよねえ。
早くそんな日が来て欲しいものです。
こんばんは。
SevenFiftyです。
>サラダでも用意して
わたしもサラダを良く作るので人様のサラダは気になります。
シンプルだけど特徴を見て取れます。
かなりきっちり見ていますよ。
SevenFiftyです。
>サラダでも用意して
わたしもサラダを良く作るので人様のサラダは気になります。
シンプルだけど特徴を見て取れます。
かなりきっちり見ていますよ。
しーなさん こんばんは。
そーなんですよ。これ美味しそうでしょ?
見本の写真には玉子ないんですわ。
もう終わってしまったのは残念ですねぇ。
ステーキ肉、切ってしまえば焼肉と変わらん
ですよ。旨けりゃいいんじゃないでしょうか。
嫁さんのライブは客を入れても関係者しか
入りませんが、それでもいるのといないの
では全く違いますからねぇ。
小さいライブハウスほど感染的には厳しいし、
早く昔のように戻ればいいですねぇ。
そーなんですよ。これ美味しそうでしょ?
見本の写真には玉子ないんですわ。
もう終わってしまったのは残念ですねぇ。
ステーキ肉、切ってしまえば焼肉と変わらん
ですよ。旨けりゃいいんじゃないでしょうか。
嫁さんのライブは客を入れても関係者しか
入りませんが、それでもいるのといないの
では全く違いますからねぇ。
小さいライブハウスほど感染的には厳しいし、
早く昔のように戻ればいいですねぇ。
2021/06/07(Mon) 21:03 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
SevenFiftyさん こんばんは。
サラダ、気になりますかぁ。今回のはトマトと
きゅうりとレタスだけですからねぇ。
見るところなんてどこかしら(^^ゞ
ステーキならポテトサラダとかコーンソテーとか
甘いにんじんとか? そういうのも用意しようか
とも思ったけれど、牛タンもあるし、あまり
洋風にしなくてもと思ったらコレになってました。
切って盛るだけお手軽~♪
サラダ、気になりますかぁ。今回のはトマトと
きゅうりとレタスだけですからねぇ。
見るところなんてどこかしら(^^ゞ
ステーキならポテトサラダとかコーンソテーとか
甘いにんじんとか? そういうのも用意しようか
とも思ったけれど、牛タンもあるし、あまり
洋風にしなくてもと思ったらコレになってました。
切って盛るだけお手軽~♪
2021/06/07(Mon) 21:07 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀️
業務スーパー
近所に出来たにも関わらず
未だに行けておりません
なんせ駐車場がメチャ狭い上に
ママチャリがウジャウジャいるので
あそこにまだあるのかぁ車を止める気には
全くなりませんわぁ
(*´Д`)
でもいつかは覗いてみたいです
(〃´▽`)ノシ☀️
業務スーパー
近所に出来たにも関わらず
未だに行けておりません
なんせ駐車場がメチャ狭い上に
ママチャリがウジャウジャいるので
あそこにまだあるのかぁ車を止める気には
全くなりませんわぁ
(*´Д`)
でもいつかは覗いてみたいです
2021/06/08(Tue) 05:52 | URL | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
おはようございます😃
ジャージャー麺に卵焼き?
なんとなく想像できるようなできないような…
でも、これはいろんな料理にできちゃいますねぇ
焼きそばに卵焼き…
ラーメンに卵焼き…
焼きめしに卵焼き…
なんでもありですな(笑)
ジャージャー麺に卵焼き?
なんとなく想像できるようなできないような…
でも、これはいろんな料理にできちゃいますねぇ
焼きそばに卵焼き…
ラーメンに卵焼き…
焼きめしに卵焼き…
なんでもありですな(笑)
2021/06/08(Tue) 06:35 | URL | piece #1ovp2TO6[ 編集]
戸田さん おはようございます。
やはりおベンツ様には成城石井とかKINOKUNIYA等が
似合うんじゃないですかねぇ? でも業スーにも
結構止まってますよ。
ただ戸田さんはあまり家で食べなそうなので、
量の多い業スーは利用しにくいかもしれません。
安いものはいっぱいありますが、旨いモノと
なると、意外に少ないかも。
とりあえず社用車で覗いてみては?
やはりおベンツ様には成城石井とかKINOKUNIYA等が
似合うんじゃないですかねぇ? でも業スーにも
結構止まってますよ。
ただ戸田さんはあまり家で食べなそうなので、
量の多い業スーは利用しにくいかもしれません。
安いものはいっぱいありますが、旨いモノと
なると、意外に少ないかも。
とりあえず社用車で覗いてみては?
2021/06/08(Tue) 09:46 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
pieceさん おはようございます。
焼きそばに玉子焼きでオムそば?
焼き飯に玉子焼きならオムライス?
ラーメンにたまご焼きなら天津麺?
いろいろありますなぁ。
ジャージャー麺に玉子焼き、これは
なかなか美味いっす。肉みそが濃い目
なので、玉子が入るといい感じに
なります。
焼きそばに玉子焼きでオムそば?
焼き飯に玉子焼きならオムライス?
ラーメンにたまご焼きなら天津麺?
いろいろありますなぁ。
ジャージャー麺に玉子焼き、これは
なかなか美味いっす。肉みそが濃い目
なので、玉子が入るといい感じに
なります。
2021/06/08(Tue) 09:49 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |