fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
ちんばた
2021年06月19日 (土) | 編集 |
6/11。この日はグレて休暇を頂きました。

4月までの週1帰休が無くなってから、どーも体が週5日稼働に慣れません。

もうゴールも近いジジイですし、休みたいときは休みましょう。

784y3hfweqf (1)

今日はR299を西に進みます。

784y3hfweqf (2)

というのも、以前秩父の「野さか」の豚みそ丼が弁当しかやってなくて、泣く泣く弁当を食べたら作り置きでイマイチだった話を書いたときに

「それなら別のお勧めな店があったのに・・・」

というブロともさんご推奨の店にでも、今回は行ってみようかと。

784y3hfweqf (3)

秩父市街を見下ろす山の上に立っているお店が今回の目的地。

784y3hfweqf (4)

和食と豚みそ丼の店「ちんばた」さんです。

784y3hfweqf (5)

やはりコロナ禍で店内営業してなかったらどーしよう? とも思いましたが、そんなことはありませんでした。

784y3hfweqf (6)

ただ、こちらも時短ですね。今はお酒を出しての夜営業が難しいですからねぇ。

お店に着いたのは12:25くらい。4組待ちでしたので、入店できたのは12:40頃かな。駐車場は裏の第二駐車場が空いてました。

いちおうメニューも見るんですが、オーダーは来店前から決まっています。

784y3hfweqf (7)

「豚みそ丼の店に行って豚みそ丼食わんのかーい?」と言われそうな気がしますが、今回のオーダーはご推奨頂いた「みそ漬け豚カツ」。

みそカツ自体食べなれないワタシ、ホントに美味いんか、これ? と思いつつ、素直に注文します。

784y3hfweqf (8)

平日はサラダがオマケで付きます。水菜とレタス。ウチの嫁さんが得意なヤツですな。

そんでもってそれほど待たずに着膳。

784y3hfweqf (9)

こちらが噂の「みそ漬け豚カツ」です。もうチョイ寄ってみましょう。

784y3hfweqf (10)

これ、みそ漬けの豚肉を揚げてるので、最初結構しょっぱいのか? と思ったら、そんなことないですね。むしろ薄味。でも何もつけずに食べてもみその風味はちゃんと感じられます。

784y3hfweqf (11)

ですがやはりここは別皿のくるみ味噌をオンしたいところ。

784y3hfweqf (12)

これで一段と味噌が主張してきます! これ、くるみ味噌ってのが面白いですねぇ。

さらにネギをオンすると、また味に変化が。

784y3hfweqf (13)

ネギの載せ方がキタナくて申し訳ないのですが、やっぱ早く食べたいわけ。許してたもれ。

正直言ってあの豚みそ丼の弁当を食べた時には「無いな」と思っていた秩父名物ですが、このとんかつ食べたら、他のメニューも食べてみたくなりました。

周りの人はやはり豚みそ丼かW丼(豚みそ焼きとわらじカツの盛り合わせ丼)が多かったですなぁ。

今までは秩父=「珍達そば」だったんですが、もうちょっと味噌文化を見直してみようかと思います。

住所:埼玉県秩父市大宮5919


秩父は蕎麦も美味しいみたいだし、もうちょっといろいろ当たってみるのもいいかもですね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:とんかつ
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
NoTitle
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

このお店
ゆしまろさんご推奨
なのでまちがいないんです
(*σ>∀<)σ

確かにここの豚味噌
うまそうですよねぇ😋
次はあれを狙ってみるかな?
2021/06/19(Sat) 01:09 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます!
グレましたか・・・・・・・・・・・(^^;   
    
50代にもいろいろあるよってねェ・・・・・・(^^;  
    
味噌漬けの豚肉って良いですよね。  
炭火で炙ったりすれば最高のつまみになります。  
が、確かにカツは食べたことが無い。   
    
クルミ味噌が面白そう。   
味噌とネギは何故あれほど合うんでしょうね。
 
2021/06/19(Sat) 05:45 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
Re: NoTitle
戸田さん おはようございます。

いいお店をご紹介頂き、ありがとうございます!
ゆしまろさんご推奨であれば間違いないですな。

ワタシは次はW丼かな? いろいろ食べて
みたいと思います。

野さかも試してはみたいのですが、あの弁当は
ちょっと期待外れだった…
あればやっぱり出来立てを食べないといかん
料理ですな。
2021/06/19(Sat) 11:18 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

グレましたねぇ。

年齢的にそろそろ次の世代に渡していかないと
いけないということはわかってはいるんですが、
自分ができないわけでもないので、なーんか
ちょっと寂しい気もしてまして。

そう言えば、ささきいさおさんがライブで大平透さん
から仕事を引き継いだ話をしたときに

「時期が来たらこうやって後輩に取って代わられる
 もんなんだよ…」

と言われたけどその通りだった…的な話をしてましたが、
実際そんなもんなんですねぇ。

豚の味噌漬けをカツにするって斬新ですよね。
できれば横にアルコホルが欲しい一品でした。
味噌とネギ、まさに鉄板の組み合わせ。
2021/06/19(Sat) 11:25 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
NoTitle
秩父にツーリングに行くと
けっこうな確率でちんばたさんに
お世話になっております

あの古民家っぽいとこがまた
良いんですよね

豚味噌丼…最初は抵抗があったのですが
食べてみたらどうしてこんなに美味いのか
分からないほどに美味いんですよね🥩

あれはキャンプで炭で焼いたお肉に
非常によく似てる味です

シャウエッセンとか炭で焼くと
あれも異常な位化学反応起こして旨味が増しますが
それに近いです😃
2021/06/20(Sun) 00:49 | URL  | ブロイス #-[ 編集]
こんばんは
どうも平日休みって罪悪感を感じてしまいますが…
休める時には休まないといけませんね

ちんばたさんはずっと行こうと思いつつ行けてません
平日でもお昼は待ちが出来るくらいなんですか~

秩父の味噌漬け豚はそんなに味噌感強くなく柔らかくて美味しいですがそれをカツにしちゃうのは更に美味しそうですね


2021/06/20(Sun) 02:18 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: NoTitle
ブロイスさん おはようございます。

よくいらっしゃるんですか、ちんばたさん。
確かに古民家っぽいお店ですねぇ。
豚みそ丼は例の弁当しか食べてないので、
次回は是非頂いてみたいと思います。
ちなみに弁当も、夜に自分で温めて食べたら
美味かったんですよ。

シャウエッセンはあまり得意じゃないので
自分で買うことはありませんが、家では
よく出てきます。あれもキャンプで焼くと
ウマいのかぁ。
2021/06/20(Sun) 09:24 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: こんばんは
haseさん おはようございます。

有給休暇は繰越できないので、毎年いっぱい
無駄に捨ててます。だから月2回くらいは
最低使いたいんですが、どーも取りにくい。

でもそろそろそういうことを気にする立場でも
なくなってきたので、気にせず取っていこうと
思います。

ちんばたさん、金曜ですが待ってましたねぇ。
でも回転はそれほど遅くないので、今回は
問題なかったです。ただこの日は外が暑くて
日差しがキツかった(^^ゞ

豚みそカツは面白い味でしたよ。
衣が結構固めに揚がっていて、食感も楽しい。
ニオイ的にはやはり豚みそ丼が美味しそうでした。
2021/06/20(Sun) 09:29 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック