2010年01月03日 (日) | 編集 |
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今年も正月は自分の実家(山形)→嫁さんの実家(東京)とハシゴして、おせち料理を食べまくりです。正月明けの休みが短かったので、ずーっと家の中の食事で外の食事はほぼ皆無。こんな正月も珍しいです。
せめて東京での最終日くらいは・・・と思って、これも我が家では定番のラ・ヴォーリアマッタに行くことにしていたのですが、直前に諸事情によりドタキャン!
ううっ・・・グレてやるぅ!
グレたので、最終日は帰りの電車まで一人で開放してもらいました。どこに行こうかな?と思いましたが、結局秋葉原見物に行くことに。
いやー、秋葉に来たのはいつ以来だろう? たぶん7~8年ぶりだな。
もう別世界ですね。カレー屋はいっぱいあるし、LAOXザ・コンピュータ館はなくなってるし、メイドっぽい姉ちゃんがビラ配りしてるし、オタクっぽい店もいっぱいあるし・・・・。
どうしてこんなに長い間来なかったんだろう?? 何時間でも過ごせるな、こりゃ。しゅばらすい街です。
お昼は御徒町に移動して蒙古タンメン中本に出陣する予定でしたが、時間がもったいないので電車時間ギリギリまで秋葉で過ごすことに。でも食事はしたいのでお邪魔したのがここ。博多風龍 秋葉原店さん。

20人弱が並んでましたが、博多とんこつなら回転速いのですぐ食べられるだろう・・・と並んでいると10分くらいで席につけました。

辛子高菜、にんにく、ゴマ、紅生姜とトッピングは十分。しかも一杯500円ですが替え玉は2回までタダ!! なかなかいいお店です。

席に座るとすぐ来ましたよ、とんこつラーメン500円。麺は回転重視なのかデフォでも割と硬め。スープは意外とあっさり。もうちょっとコテっとし獣臭クサクサしてるほうがいいけど、都会だしこんなもんでもいいのかも。お店も博多から出てきているわけではないようですし。
当然あっという間に麺は食べて、替え玉をコール!
替え玉はこれまたすぐ来て、これは辛子高菜+にんにく増量トッピングでまた美味しい。
こういうところは、博多とんこつみたいなおやつ感覚なラーメンがいいね。
もう一回替え玉いけそうでしたが、まだ見て回るところがあるので終了。
大変美味しくいただけました。
追)
このラーメン屋さん、歌があるのですが、さすが秋葉なのか? 流れていたのはこれでした。
いやいや、参りました。
住所:東京都千代田区外神田3-15-6

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
今年も正月は自分の実家(山形)→嫁さんの実家(東京)とハシゴして、おせち料理を食べまくりです。正月明けの休みが短かったので、ずーっと家の中の食事で外の食事はほぼ皆無。こんな正月も珍しいです。
せめて東京での最終日くらいは・・・と思って、これも我が家では定番のラ・ヴォーリアマッタに行くことにしていたのですが、直前に諸事情によりドタキャン!
ううっ・・・グレてやるぅ!
グレたので、最終日は帰りの電車まで一人で開放してもらいました。どこに行こうかな?と思いましたが、結局秋葉原見物に行くことに。
いやー、秋葉に来たのはいつ以来だろう? たぶん7~8年ぶりだな。
もう別世界ですね。カレー屋はいっぱいあるし、LAOXザ・コンピュータ館はなくなってるし、メイドっぽい姉ちゃんがビラ配りしてるし、オタクっぽい店もいっぱいあるし・・・・。
どうしてこんなに長い間来なかったんだろう?? 何時間でも過ごせるな、こりゃ。しゅばらすい街です。
お昼は御徒町に移動して蒙古タンメン中本に出陣する予定でしたが、時間がもったいないので電車時間ギリギリまで秋葉で過ごすことに。でも食事はしたいのでお邪魔したのがここ。博多風龍 秋葉原店さん。

20人弱が並んでましたが、博多とんこつなら回転速いのですぐ食べられるだろう・・・と並んでいると10分くらいで席につけました。

辛子高菜、にんにく、ゴマ、紅生姜とトッピングは十分。しかも一杯500円ですが替え玉は2回までタダ!! なかなかいいお店です。

席に座るとすぐ来ましたよ、とんこつラーメン500円。麺は回転重視なのかデフォでも割と硬め。スープは意外とあっさり。もうちょっとコテっとし獣臭クサクサしてるほうがいいけど、都会だしこんなもんでもいいのかも。お店も博多から出てきているわけではないようですし。
当然あっという間に麺は食べて、替え玉をコール!
替え玉はこれまたすぐ来て、これは辛子高菜+にんにく増量トッピングでまた美味しい。
こういうところは、博多とんこつみたいなおやつ感覚なラーメンがいいね。
もう一回替え玉いけそうでしたが、まだ見て回るところがあるので終了。
大変美味しくいただけました。
追)
このラーメン屋さん、歌があるのですが、さすが秋葉なのか? 流れていたのはこれでした。
いやいや、参りました。
住所:東京都千代田区外神田3-15-6

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 晴天の風 (2010/01/22)
- 成多食堂 (2010/01/10)
- 博多風龍 秋葉原店 (2010/01/03)
- 山形自動車道 寒河江SA (2009/12/31)
- 味よし 三井アウトレットパーク仙台港店 (2009/12/28)
スポンサーサイト
| ホーム |