2010年01月10日 (日) | 編集 |
今日はお昼から嫁さんの友達&その子供達が襲来するというので、久々に嫁さんから放免の許可が出ました。
こりゃ久々に三ジャに映画でも見にいかなければ・・・・。といそいそと準備します。
お昼は伊勢原に新しく出来た「晴天の風」か、こちらのブログで気になった庄内町の「成多食堂」さんのどちらかにしようと決めましたが、とりあえず席を確保したかったので、今回はまず三ジャでチケット買ってから成多食堂さんにお邪魔しました。
この成多食堂さん、余目に行くときはこの店の前を通るので気にはなっていたのですが、
「こんな田舎道の田んぼの真ん中で商売になるのか?? そのうちつぶれんじゃないの?」
と通るたびに余計な心配をしておりました。実際今日も日曜のお昼と言うのに、お客はワタシを入れて3組だけ。「やっちまったか?」とやや嫌な予感がしてきました。
しかし、食べ終わってみると、そんな心配は余計なお世話だということがわかりました。
とりあえず画像です。やっぱりデフォで中華そば(中)550円。注文したらあっという間に出てきました。

こちらのお店、店の周辺には「焼きそば」、「ラーメン」の幟しかないので、ただの「何でも出すけど何も凝ってない店」と思いきや、ちゃんとした手打ち中華麺のお店です。外からみたら、何もそのことには触れていません。この辺では自家製麺の比率が多いんでしょうが、手打ちってそれなりに珍しいのでは?
それでこの手打ち麺が予想外に美味い! 見た目は変哲の無い細麺と中太の中間くらいの麺ですが、味、コシ、食感とも申し分ない。しかも茹で具合がまた良い。庄内でたまに当たっちゃう「グチャラ~とした柔麺」ではなく、しっかりとした歯ごたえがあるけど固いわけではない、なかなか啜ってみて楽しい麺です。
スープは酒田あたりでよくある魚系。油はほとんど無い。感じとしては三日月軒さんを食べたときに持ったイメージに近いかな。ただスープはもう一ひねりあったらもっといい。あと、しょうゆダレは気持ち濃い目の方がいいかも。
具も特筆するところは無いです。チャーシューは薄くて硬め。
食べ終わった印象としては、
「安くて早くて空いてて美味い。何故あまりネットでこの店の名を見かけないのか? さっぱりわからない」
確かに場所はちょっと外れてますが、三ジャの駐車場から10分あればつきます。中のレストランを並んで待つより早く食べられるかも。
繰り返しになりますが、この麺はなかなか美味しい。この麺で塩か味噌をもう一回食べてみたいです。それとカツ丼とラーメンのセットにかなり引かれました。
厨房の中のおばちゃんの「ありがとうございました~!」の威勢いい声も気持ちよかったです。
住所:庄内町家根合字北裏149

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
こりゃ久々に三ジャに映画でも見にいかなければ・・・・。といそいそと準備します。
お昼は伊勢原に新しく出来た「晴天の風」か、こちらのブログで気になった庄内町の「成多食堂」さんのどちらかにしようと決めましたが、とりあえず席を確保したかったので、今回はまず三ジャでチケット買ってから成多食堂さんにお邪魔しました。
この成多食堂さん、余目に行くときはこの店の前を通るので気にはなっていたのですが、
「こんな田舎道の田んぼの真ん中で商売になるのか?? そのうちつぶれんじゃないの?」
と通るたびに余計な心配をしておりました。実際今日も日曜のお昼と言うのに、お客はワタシを入れて3組だけ。「やっちまったか?」とやや嫌な予感がしてきました。
しかし、食べ終わってみると、そんな心配は余計なお世話だということがわかりました。
とりあえず画像です。やっぱりデフォで中華そば(中)550円。注文したらあっという間に出てきました。

こちらのお店、店の周辺には「焼きそば」、「ラーメン」の幟しかないので、ただの「何でも出すけど何も凝ってない店」と思いきや、ちゃんとした手打ち中華麺のお店です。外からみたら、何もそのことには触れていません。この辺では自家製麺の比率が多いんでしょうが、手打ちってそれなりに珍しいのでは?
それでこの手打ち麺が予想外に美味い! 見た目は変哲の無い細麺と中太の中間くらいの麺ですが、味、コシ、食感とも申し分ない。しかも茹で具合がまた良い。庄内でたまに当たっちゃう「グチャラ~とした柔麺」ではなく、しっかりとした歯ごたえがあるけど固いわけではない、なかなか啜ってみて楽しい麺です。
スープは酒田あたりでよくある魚系。油はほとんど無い。感じとしては三日月軒さんを食べたときに持ったイメージに近いかな。ただスープはもう一ひねりあったらもっといい。あと、しょうゆダレは気持ち濃い目の方がいいかも。
具も特筆するところは無いです。チャーシューは薄くて硬め。
食べ終わった印象としては、
「安くて早くて空いてて美味い。何故あまりネットでこの店の名を見かけないのか? さっぱりわからない」
確かに場所はちょっと外れてますが、三ジャの駐車場から10分あればつきます。中のレストランを並んで待つより早く食べられるかも。
繰り返しになりますが、この麺はなかなか美味しい。この麺で塩か味噌をもう一回食べてみたいです。それとカツ丼とラーメンのセットにかなり引かれました。
厨房の中のおばちゃんの「ありがとうございました~!」の威勢いい声も気持ちよかったです。
住所:庄内町家根合字北裏149

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 寅真らーめん (2010/02/14)
- 晴天の風 (2010/01/22)
- 成多食堂 (2010/01/10)
- 博多風龍 秋葉原店 (2010/01/03)
- 山形自動車道 寒河江SA (2009/12/31)
スポンサーサイト
| ホーム |