2021年09月28日 (火) | 編集 |
9/18-20は秋の3連休。ですがワタシはほぼ家でまったりの週末でした。
まずは9/18。お昼は嫁さんの上海焼きそば+餃子を美味しく頂き、夕方はチートデイ。

今回はカツオじゃなくて「ぶりとつぶ貝」。床屋に行った帰りにコラル三鷹でつぶ貝を調達。ぶりは天然、こっちはMV。
お昼になんの気なしに変な姿勢を取ったら、腰が「ピッ!」となって嫌な予感。でも飲んでいればとりあえず幸せ。
9/19。この日嫁さんと娘は「お昼はマック!」というので、ワタシは冷蔵庫に残ってた生中華麺一玉を頂きます。

ちょうど汁無し担々麺のタレが一つ余っていたので、これとネギでOKじゃないでしょうか。

麺茹でて、タレかけて、ネギ振って終了。

上からラー油と花椒をかけて、まぜまぜします。

シンプルだけど、こういうのが意外に美味いんだなぁ。
食後はゴーモンタイム。

今回はDコースでしたので隣で苦情がスゴかった(^^ゞ
やっぱりクルマを乗り換えてゴーモンは卒業させた方がいいのかしらん?
昨日変なことになった腰は、ますます痛くなり、ゴーモン中もちょっときつかった。明日はバイクに乗ろうかと思っていたけど、やめた方がよさそうです。
9/20。
この日はお昼に嫁さんのミニカツ丼を頂き、午後はちょっとお出かけ。これは別途UPします。
9/21。またもメンドクサイ平日がスタート。
どうも週の始まりはやる気がしませんです。
そんなお昼はあまり食べたいものが定まらず、家の在庫で適当に済ませます。

ナポリタン。具は前日の海老とニラのキムチ炒めの海老を転用。あとはハムとウインナーと玉ねぎとピーマン。とてもシンプルです。

そんな毎日毎日メンドクサイものは作れません。麺も100gで十分でしょう。

とりあえずオリーブオイルとガーリックパウダーでハム・ウインナー・玉ねぎを炒めます。

そしてナポリタンの素を投入。別にケチャップでもいいんですが、業スーの78円のヤツなので、それほど家計には影響なし。

茹で上がった麺を投入し、エビとピーマンを入れソースを絡めれば終了。

またも赤い麺ですが、これは全く辛くありません。甘々のトマト味。

相変わらずピントが合っておりませんが、味はまぁこんなもんでしょう。やはり麺がイマイチ。前日に仕込まないとモチモチにはなりませんな。

でも所詮はナポリタン。かたっ苦しいレシピじゃなくて、適当でいいんですよ。
夜は中秋の名月の前日なので、お月様チェック。

たぶん明日は曇り空らしいので、今日のうちに楽しんでおきました。
まずは9/18。お昼は嫁さんの上海焼きそば+餃子を美味しく頂き、夕方はチートデイ。

今回はカツオじゃなくて「ぶりとつぶ貝」。床屋に行った帰りにコラル三鷹でつぶ貝を調達。ぶりは天然、こっちはMV。
お昼になんの気なしに変な姿勢を取ったら、腰が「ピッ!」となって嫌な予感。でも飲んでいればとりあえず幸せ。
9/19。この日嫁さんと娘は「お昼はマック!」というので、ワタシは冷蔵庫に残ってた生中華麺一玉を頂きます。

ちょうど汁無し担々麺のタレが一つ余っていたので、これとネギでOKじゃないでしょうか。

麺茹でて、タレかけて、ネギ振って終了。

上からラー油と花椒をかけて、まぜまぜします。

シンプルだけど、こういうのが意外に美味いんだなぁ。
食後はゴーモンタイム。

今回はDコースでしたので隣で苦情がスゴかった(^^ゞ
やっぱりクルマを乗り換えてゴーモンは卒業させた方がいいのかしらん?
昨日変なことになった腰は、ますます痛くなり、ゴーモン中もちょっときつかった。明日はバイクに乗ろうかと思っていたけど、やめた方がよさそうです。
9/20。
この日はお昼に嫁さんのミニカツ丼を頂き、午後はちょっとお出かけ。これは別途UPします。
9/21。またもメンドクサイ平日がスタート。
どうも週の始まりはやる気がしませんです。
そんなお昼はあまり食べたいものが定まらず、家の在庫で適当に済ませます。

ナポリタン。具は前日の海老とニラのキムチ炒めの海老を転用。あとはハムとウインナーと玉ねぎとピーマン。とてもシンプルです。

そんな毎日毎日メンドクサイものは作れません。麺も100gで十分でしょう。

とりあえずオリーブオイルとガーリックパウダーでハム・ウインナー・玉ねぎを炒めます。

そしてナポリタンの素を投入。別にケチャップでもいいんですが、業スーの78円のヤツなので、それほど家計には影響なし。

茹で上がった麺を投入し、エビとピーマンを入れソースを絡めれば終了。

またも赤い麺ですが、これは全く辛くありません。甘々のトマト味。

相変わらずピントが合っておりませんが、味はまぁこんなもんでしょう。やはり麺がイマイチ。前日に仕込まないとモチモチにはなりませんな。

でも所詮はナポリタン。かたっ苦しいレシピじゃなくて、適当でいいんですよ。
夜は中秋の名月の前日なので、お月様チェック。

たぶん明日は曇り空らしいので、今日のうちに楽しんでおきました。
- 関連記事
-
- 不幸のどん底でウチゴハン(2) (2021/10/08)
- 不幸のどん底でウチゴハン (2021/10/06)
- 「残り物の中華麺で汁無し担々麺」と「ナポリタン」 (2021/09/28)
- 「トナリっぽいタンメン」と「月見たぬきわかめそば」 (2021/09/24)
- 「全とろ麻婆麺が食べたい!」と「賞味期限切れ処分ランチ」 (2021/09/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
腰!
大丈夫ですか?
大事にして下さい。
15夜のお月様。
良く撮れてるじゃないですか!
コンデジでここまで行ければ立派なもんですよ。
大丈夫ですか?
大事にして下さい。
15夜のお月様。
良く撮れてるじゃないですか!
コンデジでここまで行ければ立派なもんですよ。
おはようございます!
私も最近、ピッとなることよくあります…
やはり運動不足のせいでしょうかねぇ
背筋が鈍ってるとこうなるんですよね。
緊急事態宣言も解除の方向なので、10月からはジム復活しようかと…
私も最近、ピッとなることよくあります…
やはり運動不足のせいでしょうかねぇ
背筋が鈍ってるとこうなるんですよね。
緊急事態宣言も解除の方向なので、10月からはジム復活しようかと…
小熊のプルーさん こんにちは。
腰ですが、今はほぼ大丈夫になりました。
どうも腰はあまりよくないみたいです。
座りっぱなしの仕事だからかもしれません。
15夜、手振れが無ければもうちょっと
よく撮れたと思いますが、マンションの
ベランダからだデカい三脚でもないと
とムリですわ。
ワタシ、しょっちゅうカメラを落とすので、
高いカメラは買えないんです。。。
腰ですが、今はほぼ大丈夫になりました。
どうも腰はあまりよくないみたいです。
座りっぱなしの仕事だからかもしれません。
15夜、手振れが無ければもうちょっと
よく撮れたと思いますが、マンションの
ベランダからだデカい三脚でもないと
とムリですわ。
ワタシ、しょっちゅうカメラを落とすので、
高いカメラは買えないんです。。。
2021/09/28(Tue) 15:55 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
pieceさん こんにちは。
いやー重いものを持ったとか、特別なことは
何も無くて、ちょっと変な姿勢で何かを
取ろうと手を伸ばしただけなんですが・・・
ジジイ化の進行に恐ろしくなりますわ。
これも新コロの影響でしょうか・・・
いやー重いものを持ったとか、特別なことは
何も無くて、ちょっと変な姿勢で何かを
取ろうと手を伸ばしただけなんですが・・・
ジジイ化の進行に恐ろしくなりますわ。
これも新コロの影響でしょうか・・・
2021/09/28(Tue) 15:59 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |