2022年02月26日 (土) | 編集 |
2/21。
本日もまったりと在宅勤務。
お昼は表題の通り、コレですわ。

以前、イマイチ思った通りにならなかった、全とろ麻婆麵に再チャレンジです。
前回は麻婆豆腐の素にちょっとラーメンスープを足すというスタイルでしたが、今回は最初からスープと麻婆を混ぜて、全体にあんかけして「全とろ」にしていくつもりです。

所詮麻婆豆腐と素ラーメンみたいなもんですから、具はシンプル。パクチーがあったので、これも使いましょう。

いつものように豆腐を下茹しましたが、今日はこれやらんでも良かったのよね。なぜなら、

結局こうなるから。2人分のラーメンスープに豆腐と麻婆豆腐の素を入れて、そこにあんをしっかりとかけていきます。

もうトゥルットゥルですわ。
あとは麺を茹でて器に盛ったらハイ完成。

この業スーの麻婆の素、ちょっと辛いので、味付けは「薄めの甘め」にして、ごま油を足してしっかりとあんをかけてます。

今回はもうちゃんと「全とろ」。でも三宝亭の本物は未食なので、あれと似てるかはわかりません。

麺を引っ張り上げると、あんもいっぱいついてきます。これこれ、これですよ。

豆腐をすくっても、スープがちょっと盛り上がってるの、わかります?
今回は十分に餡がかかりましたが、もっと強くてもよかったかも。これに花椒をガッツリかけて頂きます。
そして麻婆麺と言えば、追い飯は必須。

これをスープに浸して頂けば至福。

うーむ、ウマかった。
この業スーの麻婆の素は、辛すぎて家族に不評だったのですが、こうやって薄めて使うと辛さも多少弱まっていい具合です。娘にはこれでも十分辛かったようですが。
そして今夜の動画ですが、こちら。
またしてもMCUでございます。
本日もまったりと在宅勤務。
お昼は表題の通り、コレですわ。

以前、イマイチ思った通りにならなかった、全とろ麻婆麵に再チャレンジです。
前回は麻婆豆腐の素にちょっとラーメンスープを足すというスタイルでしたが、今回は最初からスープと麻婆を混ぜて、全体にあんかけして「全とろ」にしていくつもりです。

所詮麻婆豆腐と素ラーメンみたいなもんですから、具はシンプル。パクチーがあったので、これも使いましょう。

いつものように豆腐を下茹しましたが、今日はこれやらんでも良かったのよね。なぜなら、

結局こうなるから。2人分のラーメンスープに豆腐と麻婆豆腐の素を入れて、そこにあんをしっかりとかけていきます。

もうトゥルットゥルですわ。
あとは麺を茹でて器に盛ったらハイ完成。

この業スーの麻婆の素、ちょっと辛いので、味付けは「薄めの甘め」にして、ごま油を足してしっかりとあんをかけてます。

今回はもうちゃんと「全とろ」。でも三宝亭の本物は未食なので、あれと似てるかはわかりません。

麺を引っ張り上げると、あんもいっぱいついてきます。これこれ、これですよ。

豆腐をすくっても、スープがちょっと盛り上がってるの、わかります?
今回は十分に餡がかかりましたが、もっと強くてもよかったかも。これに花椒をガッツリかけて頂きます。
そして麻婆麺と言えば、追い飯は必須。

これをスープに浸して頂けば至福。

うーむ、ウマかった。
この業スーの麻婆の素は、辛すぎて家族に不評だったのですが、こうやって薄めて使うと辛さも多少弱まっていい具合です。娘にはこれでも十分辛かったようですが。
そして今夜の動画ですが、こちら。
またしてもMCUでございます。
ついにフェーズ2に突入で、今回はアイアンマン3。副題は「さらばアイアンマン」??

たしかに今回は派手にやられます。今回の適役はコヤツ。

過去にトニーを尊敬して自分の研究機関に誘ったのに、冷たくあしらわれたことからトニーを逆恨みするっていう、そんな動機でここまでやるんかい?? って感じのイカレキャラのミリアン。
たしかに、会う約束しておきながらミリアンを屋上にほったらかしにして、自分は女性研究者と一夜を過ごすという、トニーの相変わらずな不真面目さが因果応報…って感じもあるわけですが。
ハッピーをやられて、受けて立つぞと住所まで教えるトニーもアホだが、

そこにミサイルをぶっこませるミリアンも相当なアタオカ。
しかも今回はペッパーもおかしな薬を投与されて拷問されちゃったりして、踏んだり蹴ったりなわけですが、

最終的にはその薬で無双状態になったペッパーの一撃で危機脱出!
最後は何から何までぶっ壊して大団円という、やや強引なエンディング。正直言って話の筋は滅茶苦茶でしたが、面白いか面白くないか? と言えば、面白いです。
これ、音響の良い映画館で観たら最高に楽しいだろなぁ。
ラストもいつも何かかましてきますが、今回のコレも、かみ合わない会話が脱力感満載でよかったっす。

バナー、年取った??
- 関連記事
-
- 「ごまみそ鍋の素」できしめんを頂く (2022/03/01)
- 残り物で作る「ワンタンメン」 (2022/02/28)
- 再び「全とろ麻婆麵」にチャレンジ! (2022/02/26)
- 「週末の焼肉」は失敗に終わる (2022/02/25)
- 「山菜月見そば」と「野沢菜しらすごはん」 (2022/02/24)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>スープがちょっと盛り上がってるの、わかります?
はいはい、しっかり分かりますよ・・・・・・・・・・(^^;
いつもながら、リーズナブルながら満足感の高さそうなお昼ですね。
はいはい、しっかり分かりますよ・・・・・・・・・・(^^;
いつもながら、リーズナブルながら満足感の高さそうなお昼ですね。
家に『パクチーがあった』というのがすごいと思います (;・∀・)
日常的に使うのでストックしてあるということですか?
ご家庭でトムヤムクンなんかも作っちゃうのかしら。
日常的に使うのでストックしてあるということですか?
ご家庭でトムヤムクンなんかも作っちゃうのかしら。
2022/02/26(Sat) 09:15 | URL | あんず #-[ 編集]
小熊のプルーさん おはようございます。
ラーメンスープに麻婆豆腐をかけるタイプだと
すぐ水っぽくなるし、汁無しで麻婆豆腐を
かけると汁を啜れない。
このタイプはそれを解決してくれますが、
水溶き片栗粉を結構入れるので、
カロリー的にはヤバいのかもしれません。
でも値段は安いっすよ、これ。
リーズナブルなことは間違いありません。
ラーメンスープに麻婆豆腐をかけるタイプだと
すぐ水っぽくなるし、汁無しで麻婆豆腐を
かけると汁を啜れない。
このタイプはそれを解決してくれますが、
水溶き片栗粉を結構入れるので、
カロリー的にはヤバいのかもしれません。
でも値段は安いっすよ、これ。
リーズナブルなことは間違いありません。
2022/02/26(Sat) 09:29 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
あんずさん おはようございます。
パクチー、ウチでもめったにストックしませんが、
嫁さんがキライじゃないのでたまに買ってきて
ちょいエスニックっぽい料理やサラダに入れたり
します。でもたいてい殆どが残ってしまうので、
ワタシが麻婆で使い切ります。
辛い麻婆に花椒をいっぱいかけて、パクチー載せて
食べるとめっちゃウマいっす。
トムヤムクンは作らないなぁ。嫁さんが辛いの
苦手なので。ワタシは辛いのが好きなくせに
耐性は無いので、お腹こわしつつ食べますが、
嫁さんは
「ゲリしてでも辛いの食べたいとか理解不能」
と言ってます。
パクチー、ウチでもめったにストックしませんが、
嫁さんがキライじゃないのでたまに買ってきて
ちょいエスニックっぽい料理やサラダに入れたり
します。でもたいてい殆どが残ってしまうので、
ワタシが麻婆で使い切ります。
辛い麻婆に花椒をいっぱいかけて、パクチー載せて
食べるとめっちゃウマいっす。
トムヤムクンは作らないなぁ。嫁さんが辛いの
苦手なので。ワタシは辛いのが好きなくせに
耐性は無いので、お腹こわしつつ食べますが、
嫁さんは
「ゲリしてでも辛いの食べたいとか理解不能」
と言ってます。
2022/02/26(Sat) 09:41 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
おはようございます。
SevenFiftyです。
タイトルだけ見たら山芋を使ったのかと思いました。
麻婆豆腐とは。
単品でおおかずになる献立をラーメンやご飯にかけるは美味しそうです。
わたしもマネして舞茸そぼろ炒めの小松菜和えをあんかけ味噌ラーメンに乗せてみました。
SevenFiftyです。
タイトルだけ見たら山芋を使ったのかと思いました。
麻婆豆腐とは。
単品でおおかずになる献立をラーメンやご飯にかけるは美味しそうです。
わたしもマネして舞茸そぼろ炒めの小松菜和えをあんかけ味噌ラーメンに乗せてみました。
2022/02/27(Sun) 09:50 | URL | SevenFifty #-[ 編集]
SevenFiftyさん おはようございます。
「とろ」と言えばやはり山芋かとろろ昆布でしょうか。
ワタシが目指したのはスープ全体がトロトロの麻婆麺。
麻婆ラーメンは美味しいし、材料代も安いし手間も
そこまで面倒じゃない。しかもハズレもできにくいと
安パイなメニューです。
あんかけ味噌ラーメン、前回マネしてみたのはやや
失敗でしたので、次は頑張ります!
舞茸そぼろ炒めの小松菜和えをあんかけにするんじゃ
なくて、それをあんかけ味噌ラーメンに載せる。。。
やはり作り手によっていろんなパターンになりますな。
「とろ」と言えばやはり山芋かとろろ昆布でしょうか。
ワタシが目指したのはスープ全体がトロトロの麻婆麺。
麻婆ラーメンは美味しいし、材料代も安いし手間も
そこまで面倒じゃない。しかもハズレもできにくいと
安パイなメニューです。
あんかけ味噌ラーメン、前回マネしてみたのはやや
失敗でしたので、次は頑張ります!
舞茸そぼろ炒めの小松菜和えをあんかけにするんじゃ
なくて、それをあんかけ味噌ラーメンに載せる。。。
やはり作り手によっていろんなパターンになりますな。
2022/02/27(Sun) 11:25 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |