fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「週末のグダグダ」と「インチキ天丼セット」と「やらかしたスタミナ冷やし」
2022年07月26日 (火) | 編集 |
本日は7/16の夜から。

98g57u98g4e5grjr8 (1)

キングダム2の帰りに近所のスーパーで買ってきたカツオくんで一杯。まぁ今日はチートデイですし。

たぶん「音楽の日」を見てる途中で寝たんだなぁ。

まぁそういうのも気持ちよくていいでしょう。翌朝は絶不調でしたが。


7/17。

この日は久々に朝のウォーキングからスタート。

98g57u98g4e5grjr8 (2)

雨上がりですが曇天。今日は降ったりやんだりなので、あまり人もいないです。

98g57u98g4e5grjr8 (3)

こんな静かな井の頭公園もいいもんです。酒も抜けてちょうどいいお散歩でした。

お昼は嫁さんのカツ丼を有難く頂き、午後は毎度のゴーモンタイム。

98g57u98g4e5grjr8 (4)

ついでにディーラーによって、車検証を受け取ってきました。

そう言えば、昔は空いていたのに最近はゴーモンタイムで青梅街道を通るたびに行列ができてるこのお店

ruge8g4reb84s.jpg
(google様からお借りしました)

娘に「何かわからんけど、あそこは急に混むようになったんだよ」と言うと、

「ここって西東京市でしょ? たぶんコムドットの行きつけのラーメン屋じゃない?」

というので、ジジイ的には「コムドットって何?」って感じでしたが、どーもこういうことらしい。



しかし、今時のyoutuberってやっぱスゲーのね。そして娘が「なんで知らないの?」くらいの勢いで言ってくるのに世代GAPを感じますなぁ。


7/18は久々にFZくんでツーリング。

yf89hvjdsudr21 (6)

これは次回UPします。久々の炎天下でのツーリングで、帰ったら爆睡でした。


7/19はまたダルい一週間がスタート。

連休前に依頼していた仕事が出てきたので、バタバタと忙しく整理していきます。

お昼はあまり時間が取れなかったので、簡単なもので済ませます。

98g57u98g4e5grjr8 (5)

在庫のとびきりそばで、もりそばに。

98g57u98g4e5grjr8 (6)

もりそばとインチキ天丼セットです。

98g57u98g4e5grjr8 (7)

やはりとびきりそばは美味い! これはもりだとホントにいいねぇ。さすが山形の小川製麺所。

ちなみにDEENの池森さんのそば通がどーもビジネスっぽいのは、山形のそばをまともに評価していないところ。

長野なんか推すより、やっぱ山形でしょ!

そしてインチキ天丼セットは何がインチキかと言いますと、

98g57u98g4e5grjr8 (8)

トッピングは冷凍のかき揚げを1/4に切って、それを娘と半分こ。当然足りないので、不足は買い置きの天かすと干し桜海老で補います。めんつゆかければもう口の中は天丼ですよ。

こんな貧乏くさいメニュー、普通の人はやらないと思いますが、騙されたと思って食べてみてください。

ちなみに天かすは、オタフクソースの「いか天入り天かす天華」一択です。

100円くらいの安い天かすは、マズいので買わない方がいいです。


7/20。

今日もダラダラと在宅勤務。お昼はこれを参考に餡を作ってみようかなと。



しかし、結論から言うとこれは大失敗でした。自分が一番悪いけどレシピも悪い。

よくよくコメントを読めば、気づいたと思うんですが・・・

f9iwuevswv.jpg

この通りなんです。このあんのレシピ

・ガラスープ:500cc
・しょうゆ:100cc
・みりん風調味料:100cc
・ごま油:20cc
・生姜、ニンニクすりおろし、韓国唐辛子:適量
・水溶き片栗粉:適量

なんですが、全部で720cc以上。どー考えても「これ一体何人分?」っていう量ですが、何人分なのか書いてないんですよ。

それでもいちおう信用してみりんまで入れたんですが、流石に

「これはオカシイ」

と気づきまして味見。そしたら量もおかしいけど味も激しょっぱい! 冷静に考えればそりゃそーだよね。醤油100ccだから。

これは食べれないと思ってこの時点で2/3くらい捨てまして、そこからやり直しです。

ワタシの場合更にアホだったのは、しょうゆを普通の醤油と勘違いしたところ。

この醤油、正確には「ヤマサ新味醤油」という指定で、これ、いわゆるめんつゆか味道楽の里みたいなヤツでした。それならそこは「めんつゆ」って書こうよ。

そこ間違っていれば毒みたいな味になるし、コメントで「味障?」って書かれるのもわかるなぁ。

素人はレシピに忠実であらねばならないとはいうものの、こういう場合は潔くやり直しましょう。

少なくても砂糖の無いスタミナ餡はあり得ない。

ということで画像は野菜を炒めるところから。

743yfh88gr74nea (1)

野菜はあるもので適当に。かぼちゃが無いのがちと残念。レバーも無いのでまた冷凍鳥からで代用。

743yfh88gr74nea (2)

麺を茹でてる間に、修正した餡と野菜を合体。

743yfh88gr74nea (3)

ここから再度味を微調整していきます。餡を先に作っておくこと自体は悪くないと思いますよ。

743yfh88gr74nea (4)

あとは冷やした麺にかけてと

743yfh88gr74nea (5)

はい、完成!

743yfh88gr74nea (6)

最終的な出来栄えとしては悪く無いっす。

743yfh88gr74nea (7)

ただ味見の時点で舌がぶっ壊れているので、正直自信はありません。少なくても前回のオリジナルレシピの方が全然美味かった。

夜はライブ録画鑑賞。内容は追記にて。



そんでもって追記ですが、今回は4つのライブ動画を観ています。

まずはこちら。

743yfh88gr74nea (14)

FUMIYA FUJII 60th BIRTHDAY RED PARTY。WOWOWで生中継でした。

セトリは知ってる曲が多く、結構神レベル。歌もダンスも還暦とは感じさせないのは圧巻!

アンコールではゲストの水谷豊さんや木梨憲武さん、ヒロミさんがステージに立ち、赤いちゃんちゃんこを着せてもらってました。

やっぱり60歳くらいでは全然衰えないですね、今のゲーノージンは。


次はこちら。

743yfh88gr74nea (15)

吉川晃司 Premium Night “Guys and Dolls” presented by WOWOW

これもまたスゲーのよ。コーラスに大黒摩季と福原美穂を従えてのスペシャルバンド構成。

それで曲目も、「No No サーキュレーション」、「ポラロイドの夏」、「RAIN-DANCEがきこえる」、「Mis Fit」と好きな曲をいっぱいやってくれました。大黒さんと一緒だと当然ですが「HEART∞BREAKER」もやるわけですよ。



吉川のライブは以前35周年のヤツに行きましたが、めっちゃ楽しかった。今まで行ったライブのBEST3くらいに入るかな。とにかく本人もいいけど客もよかったのよ、このライブは。

吉川はまだ56だし、まだまだこの調子で行けますなぁ!


次はこちら。

743yfh88gr74nea (16)

中森明菜 felicidad AKINA NAKAMORI LIVE '97。こちらもWOWOW。

この頃の明菜は今見るとホントにヤベェ。なぜあの頃にこのヤバさに気づけなかったのか?

少なくても2000年代前半あたりの明菜は全然いいんですよ。その印象が変わるのがこのあたり。


743yfh88gr74nea (17)

中森明菜 Akina Nakamori Special Live 2009 “Empress at Yokohama”

これはNHKのBSを録画したのかな。座って気だるそうにフォークソングのカバーとかを歌うようになったあたりから、

「あぁ、何かもう熱いパッションが感じられないなぁ・・・」

と思うようになったのを覚えています。

「Woman “Wの悲劇より”」なんかはまぁイイ感じかなぁ・・・と思いつつも、こういう明菜はあまり見たくないなぁと思って、この動画も途中まで観てやめちゃいました。

最近TVで南野陽子とか工藤静香とかが歌ってて、それがまた歌声に当時との時間差を感じさせない張りがあって、ホントにありがたいと思う一方、何で明菜はこうなってしまったのか・・・。

つくづく男運って大事だし、ヘンな男運なら男なんていない方がマシだとおもいますねぇ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:料理
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
Rockyさん おはようございます!
コムドット!?
何それ、全然知らんかった。
YouTuberですか・・・・・・・・・・(^^;  
 
一見、日本人じゃ無いのかと思えば、
日本人?  
 
『何で知らないの?』って感じですか、
ふ~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;  
  
確かにこっちも歳喰ったようです。  
2022/07/26(Tue) 05:42 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
おはようございます♪

YouTubeって儲かるんですかねぇ…
確かに、私ですらなんだかんだ暇あると
見てたりしてますが…

にしても、自分で好きにV撮って、公開
できるってホントいい時代だと思います。
昔は8mmで映像撮っても、披露する場が限
られてましたし、そもそもお金かかった
ですしね。
今の若者がうらやましい…
2022/07/26(Tue) 06:39 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
Re: Rockyさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

知らんでしょう? コムドット。
こういう素人がグループでわちゃわちゃしてる
動画を今時の若人はずーっと見てるのよね。

何にも得るものがなさそうなんですが、
ウチの娘も「TVよりよっぽど面白い」と言って
見ています。

まさに「ふぅ~ん」って感じですわ。
2022/07/26(Tue) 11:26 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
pieceさん おはようございます。

ワタシも映画のレビューとかキャンプの動画とか
youtubeで見てますが、こういうのってそれとも
ちょっと違うでしょう? 

面白くないとは言わんけど、ずっと見てると
アホになりそうです。でも冷静に考えると
TVのバラエティとかもそうですよね。
結局自分もすでにアホになっています。

ちなみに動画編集は、娘の小さい頃の動画
編集がとにかく面倒で、全くやる気がしません。
当時のPCとアプリだと、とにかく時間かかったし。

今はスマホでもできるから、時代は変わったって
感じですねぇ。
2022/07/26(Tue) 11:30 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
吉川晃司!

いやーどれもこれも青春の思い出曲です。

でもカラオケではいつもCOMPLEXの恋を止めないでばかり歌いますけど。

大沢誉志幸楽曲のバラ色の人生。
これもよく歌ったな〜。
2022/07/26(Tue) 18:48 | URL  | 木村裕二 #bmDtFExw[ 編集]
ご飯を冷凍しておけば超速で完成しちゃうんですから
美味しそうな天丼、イイですね。

若い人達が頑張っているYouTubeもそうですが、
blogで発信し続けている皆さんも凄いなぁと思ってます。
気の迷いでけんぶーさんをマネして、甘いもの食ってUPみたいなサイトを自分もやってみようかと思うこともありますが、
記録的に画像を用意したり、必要ならボカしを入れたり、僕みたいにようわからん奴にも小まめにコメント返して下さったり、
自分だったらムリーって思います。
いつもありがとうございます。
2022/07/26(Tue) 19:34 | URL  | calpis #-[ 編集]
なんか紆余曲折あったみたいですが、見た目は
それっぽく仕上がってますね、スタミナ冷やし ( ^_^ )b
お味の方は納得いっていないようですが、一度失敗した状態から
食べられるレベルまで持ち直すなんて僕にはできない芸当です。
普段から作ってる人ならではの勘働きですね。

ぼくは明るいお嬢様キャラのナンノ派だったので
アキナさんとは対極に位置する勢力でした。
実力はあるのに、妹さんのことなどで気落ちしちゃったんですかね。
2022/07/26(Tue) 19:47 | URL  | あんず #-[ 編集]
Re: タイトルなし
木村裕二さん こんばんは。

吉川、ホント青春の思い出ですなぁ。この頃の
曲を聞くと、学生時代に友人とボロい車で
ドライブしてたのを思い出します。

恋を止めないで、ワタシもよく歌いますよ。
2022/07/26(Tue) 22:14 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
calpisさん こんばんは。

暑い日は料理も面倒になります。
特に冷房の電気をケチって設定温度を
上げているときは(^-^;

ワタシの場合、画像の画質にはあまりコダワリが
ないので、ブログを書くのはそれほど時間は
かかりません。その分手振れボケ多数なので
画像サイズを小さくしてますけど。

一方youtuberとかはスゴイと思いますよ。
15分くらいの映像にいったい何分かけて
いることやら。

コメントを読むのは楽しいので、気にせず
気軽に書き込んでください。すぐ返せない
時はゆっくり返しますから。
2022/07/26(Tue) 22:21 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
あんずさん こんばんは。

暑さのせいか、おかしいことにすぐ気づきませんで、
軌道修正にだいぶ手間がかかってしまった。
これなら全捨てしてやり直した方が早かったな。
久々にえむずのすたみな冷やしが食べたくなりました。

南野陽子さんは当時はあまり好きではなかったです。
楽園のDoorは来生さん作品なのでよく聴きましたが。
しかし最近TVで観るナンノは何だかエロくて好き。
歌も当時より上手いんじゃないかしら。
ただそんなに曲を知らないので、ライブに行こう
とかは思いませんが。
2022/07/26(Tue) 22:26 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コムドット??

YouTuberチャンネルはエガちゃんねるしか見てないので
私もちんぷんかんぷんです。゚(゚´Д`゚)゚。

明菜ちゃん…私も全く同意見で
何故に若い頃にハマっとかなかったんか…

悔しい気持ちでいっぱいです…( ; ; )

気がつけばカミさんも娘も
みんな明菜ちゃんファンだったという…

カミさんはともかく娘なんて
どっから明菜ちゃん見つけたの?って感じで…

天才に時代は関係無いねって思いました😃
2022/07/27(Wed) 00:52 | URL  | ブロイス #-[ 編集]
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️

東京とんこつ らーめん龍
🔎ググってみると
確かに人気なのか
検索結果の最初に出てきますね

でもなんか
油ラーメンや節系ラーメン等
色んな種類を出してるんですね
(;^∀^)

とんこつ一筋でしたら
興味も沸くんですが
人気の留学チューバーとなると
あまりそそられませんよね
(。-∀-)
2022/07/27(Wed) 06:29 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
ブロイスさん おはようございます。

エガちゃんねるですかぁ、開設当初よく見てましたが、
最近は見てないですねぇ。

明菜についてはワタシも90年代途中くらいから10数年
全く聴かなくなった時期があって、2000年代後半かなぁ、
たまたま中古CDを見かけて1枚買ったんですよ。
そこからですかね。もう一度聴きだしたの。

で、その頃はもう椅子に座ってカバーばっかり歌って
いたので、昔のCDやライブ映像を見てるって感じで
しょうか。
2022/07/27(Wed) 08:54 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
戸田さん おはようございます。

らーめん龍、東京とんこつっていう時点で
ワタシ的にはあまり興味はございません。
でも動画見てるとちょっと気にはなります。

結構遠い所からお客さんが食べに来てる
ようです。それだけ人気あるんでしょうなぁ。
このyoutuberが。
2022/07/27(Wed) 08:57 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック