2022年08月10日 (水) | 編集 |
ワタシも明日から夏休みだし、そろそろこのブログ更新も再開しようと思います。
今回は療養中だった嫁さんの父親が虹の橋を渡りまして、しばらくバタバタしておりました。
まぁ90過ぎてましたし大往生でしたが、コロナ禍ということもあり面会も厳しい状況で、いつになく寂しいお別れとなりました。
夏休みはもともと秋田・下北・津軽をゆっくり回る予定でホテルも予約しておりましたが、ご存知の通り

(ネタ元はこちら)
「前線は向こう1週間程度、北日本付近に停滞する見込みで雨が長く続いて記録的な大雨の範囲がさらに広がるおそれもあり・・・」
ってことらしいのでキャンセルしちゃったし、今年もとてもマーヒーな夏休みになりそうです。
ま、新盆だし、嫁さんも納骨の調整とかいろいろ忙しいし、これはしょうがないっす。
今年は6月に予定していた北海道ツーも、義父の容態が思わしくなかったのでキャンセルしたんですが、人生は思う通りにはならんということですよ。
ということで、明日からボチボチ更新していきますが、既に下書きしていたものもありますので、当分は古い記事が続くと思います。
宜しくお願い致します。
ちなみに今日は午前中定期健診に行きまして、午後はいつもの在宅でやんす。

昨年から胃の検査を内視鏡に変えたのですが、今年はなんだかオエオエがキツかった。
でもバリウムと違って「出す苦しみ」が無いので、来年もまたコレかな。
午後の仕事はダルいですが、あと半日、適当に流しましょう。。。
今回は療養中だった嫁さんの父親が虹の橋を渡りまして、しばらくバタバタしておりました。
まぁ90過ぎてましたし大往生でしたが、コロナ禍ということもあり面会も厳しい状況で、いつになく寂しいお別れとなりました。
夏休みはもともと秋田・下北・津軽をゆっくり回る予定でホテルも予約しておりましたが、ご存知の通り

(ネタ元はこちら)
「前線は向こう1週間程度、北日本付近に停滞する見込みで雨が長く続いて記録的な大雨の範囲がさらに広がるおそれもあり・・・」
ってことらしいのでキャンセルしちゃったし、今年もとてもマーヒーな夏休みになりそうです。
ま、新盆だし、嫁さんも納骨の調整とかいろいろ忙しいし、これはしょうがないっす。
今年は6月に予定していた北海道ツーも、義父の容態が思わしくなかったのでキャンセルしたんですが、人生は思う通りにはならんということですよ。
ということで、明日からボチボチ更新していきますが、既に下書きしていたものもありますので、当分は古い記事が続くと思います。
宜しくお願い致します。
ちなみに今日は午前中定期健診に行きまして、午後はいつもの在宅でやんす。

昨年から胃の検査を内視鏡に変えたのですが、今年はなんだかオエオエがキツかった。
でもバリウムと違って「出す苦しみ」が無いので、来年もまたコレかな。
午後の仕事はダルいですが、あと半日、適当に流しましょう。。。
- 関連記事
-
- 今日はUpする予定は無かったのですが・・・ (2022/12/04)
- ライブ番組漬けの夏休み (2022/08/23)
- そろそろRebootします。 (2022/08/10)
- 少しお休みします。 (2022/08/01)
- 志村さぁぁぁーん( ノД`)シクシク… (2020/03/30)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お疲れ様でした
東北の大雨心配ですね
このタイミングで東北ツーリングの予定でしたか
秋田津軽方面って行ったことが無いので未知の世界
いつか行ってみたいものです
東北中止でほかの方面には行かないのですか?
ホント予定通り行かないものですね・・・
東北の大雨心配ですね
このタイミングで東北ツーリングの予定でしたか
秋田津軽方面って行ったことが無いので未知の世界
いつか行ってみたいものです
東北中止でほかの方面には行かないのですか?
ホント予定通り行かないものですね・・・
2022/08/10(Wed) 12:42 | URL | hase #-[ 編集]
こんにちわ〜!
お義父さん、ご愁傷様でした…
残されたものは色んな意味で大変ですよね。
今は奥様のヘルプをしっかりと…
なかなか走り回るわけにもいかないと思い
ますが、たまには気分転換も必要ですよね。
しかし、東北は大変ですなぁ
今週末は台風も来るみたいですしねぇ…
お義父さん、ご愁傷様でした…
残されたものは色んな意味で大変ですよね。
今は奥様のヘルプをしっかりと…
なかなか走り回るわけにもいかないと思い
ますが、たまには気分転換も必要ですよね。
しかし、東北は大変ですなぁ
今週末は台風も来るみたいですしねぇ…
2022/08/10(Wed) 14:55 | URL | piece #1ovp2TO6[ 編集]
haseさん こんにちは。
東北以外はこれから検討ですが、できれば山形の
墓参りくらいワタシだけでも行こうかと思い、
山形の宿泊予約だけはまだそのままにしてるんですわ。
あとは西側とかですかねぇ。
でも死ぬほど暑いっすからねぇ、今。
ちょっと西側は腰が引けてます。
結局日帰りツーだけになるかも。
東北以外はこれから検討ですが、できれば山形の
墓参りくらいワタシだけでも行こうかと思い、
山形の宿泊予約だけはまだそのままにしてるんですわ。
あとは西側とかですかねぇ。
でも死ぬほど暑いっすからねぇ、今。
ちょっと西側は腰が引けてます。
結局日帰りツーだけになるかも。
2022/08/10(Wed) 15:41 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
pieceさん こんにちは。
我が家の場合、嫁さんの精神衛生上一番いいのは
ワタシが家にいないことだったりするんですが、
さすがに新盆で出先でひっくり返ったとかは
世間体が悪いんでねぇ。
ま、お墓掃除とか下働きで貢献したいと思います。
それにしてもですよ、ありえねぇっすよねぇ、
津軽の雨災害は。山形も大江町とか飯豊町とか
厳しい状況ですし。さらに週末台風でしょ?
さすがに今、北はちょっとムリですわ。
でもpieceさんのように西条まで行く気力は
ワタシにはありましぇん。この暑さでよく
途中で倒れませんでしたねぇ。
我が家の場合、嫁さんの精神衛生上一番いいのは
ワタシが家にいないことだったりするんですが、
さすがに新盆で出先でひっくり返ったとかは
世間体が悪いんでねぇ。
ま、お墓掃除とか下働きで貢献したいと思います。
それにしてもですよ、ありえねぇっすよねぇ、
津軽の雨災害は。山形も大江町とか飯豊町とか
厳しい状況ですし。さらに週末台風でしょ?
さすがに今、北はちょっとムリですわ。
でもpieceさんのように西条まで行く気力は
ワタシにはありましぇん。この暑さでよく
途中で倒れませんでしたねぇ。
2022/08/10(Wed) 15:46 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんちゃーっす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
なんと北東北の旅を予定してましたか
( ̄□ ̄;)!!
あの状況では
ちょっと行くのは無理ポですもんねぇ
にしても昨今の天気には悩まされます
( ; ゚Д゚)
私は今日から無双モード突入
明日からの11連休
どうやって過ごすかが悩みどころです
(´_`。)゙
(〃´▽`)ノシ☀️
なんと北東北の旅を予定してましたか
( ̄□ ̄;)!!
あの状況では
ちょっと行くのは無理ポですもんねぇ
にしても昨今の天気には悩まされます
( ; ゚Д゚)
私は今日から無双モード突入
明日からの11連休
どうやって過ごすかが悩みどころです
(´_`。)゙
戸田さん こんばんは。
これだけ気温が高いと、やはり北に逃げると
いうのが無難な選択でしょう。しかしまさか
こんな状況になるとは…
久々に不老ふ死温泉で日帰り入浴でもと
思ってましたが、浜辺の温泉も休業中らしい
ですわ。ダメだこりゃ。
連休はワタシも何して過ごすかノープランに
なってしまいました。困ったもんです。
これだけ気温が高いと、やはり北に逃げると
いうのが無難な選択でしょう。しかしまさか
こんな状況になるとは…
久々に不老ふ死温泉で日帰り入浴でもと
思ってましたが、浜辺の温泉も休業中らしい
ですわ。ダメだこりゃ。
連休はワタシも何して過ごすかノープランに
なってしまいました。困ったもんです。
2022/08/10(Wed) 23:40 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
なんか最近の健康診断でバリウムを飲む時の注意事項で
・バリウムを飲んでお腹が突っ張ったりした人は
バリウム検査を受けられません
…とか書いてあって身に覚えがありましたが
やっぱりバリウムにしてしまいました…
胃カメラ…なかなか慣れないですよね…
・バリウムを飲んでお腹が突っ張ったりした人は
バリウム検査を受けられません
…とか書いてあって身に覚えがありましたが
やっぱりバリウムにしてしまいました…
胃カメラ…なかなか慣れないですよね…
ブロイスさん こんばんは。
バリウム飲んでお腹がツッパることはないのですが、
いつも全部出したつもりでもちょっとだけ翌朝に
持ち越しちゃうんですわ。それを出すのがしんどい。
ケツの穴の鍛え方が足りないのか、ここ数年は
毎回「ケツの穴が裏返るんじゃないか?」と
思うほどの抵抗感がありまして、それで昨年から
胃カメラに切り替えました。
昨年はスルッといったんですが、今年はオエオエ。
でも終われば食生活に制限が無いのが素晴らしい。
バリウム飲んでお腹がツッパることはないのですが、
いつも全部出したつもりでもちょっとだけ翌朝に
持ち越しちゃうんですわ。それを出すのがしんどい。
ケツの穴の鍛え方が足りないのか、ここ数年は
毎回「ケツの穴が裏返るんじゃないか?」と
思うほどの抵抗感がありまして、それで昨年から
胃カメラに切り替えました。
昨年はスルッといったんですが、今年はオエオエ。
でも終われば食生活に制限が無いのが素晴らしい。
2022/08/11(Thu) 22:34 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |