fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
人の命は尽きるとも、不滅のアニキ 水木一郎!
2022年12月13日 (火) | 編集 |
今日はもともと違う記事の予定でしたが、昨日まさか、まさかの訃報が。。。

reigh956gr7375yresq.jpg
(出典はこちら

信じたくない、認めたくないお知らせ。本当に残念です。

こんなに早く虹の橋を渡るなんて思ってもいなかったから、ただただ絶句ですわ。

もっとライブも観ておけばよかったなぁ。

最初に観に行ったのがSRS2018



次に観たのは2019年のささきいさお vs 水木一郎 台場大決戦!



2020年は新コロでライブどころではなかったし、2021年は

「兄貴はまだまだ大丈夫だから、まずは大王のライブに行こう」

大王の60年記念ライブに行って、今年は

「そろそろミッチと兄貴の『2人のアニソン』でも観に行こうかなぁ?」



と思ってたらまさかの闘病生活。

必ず復活すると思ってお待ちしておりましたが、残念です。

昨日の午後は、もう仕事もやる気なくなって、『兄尊』をずっと聴いていました。

もう一度あのエンドレスな「へらず口」をステージで聴きたかったなぁ。



人の命は尽きるとも、不滅のアニキ 水木一郎!

aniki_ichiro.jpg

ぜったい忘れないからね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アニソン・キャラソン
ジャンル:音楽
コメント
この記事へのコメント
おはようございます♪

突然の訃報でしたね…
先日の渡辺徹さんもそうですが、長年
見慣れた役者さんや、聞きなれた声の
持ち主がいなくなるのは寂しいですね。

にしても。
Yahoo!ニュース見ると、水木さん以外
も葛城ユキさんや佐藤蛾次郎さんも…
なんだかな~、って感じです。
2022/12/13(Tue) 06:33 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️

今朝のニュースで見てビックリ
肺癌とは聞いてましたので
ついにかという感じです
(´_`。)゙

そしてニュースでちと驚いたのは
永井豪さんからの追悼コメント💬
まだ生きてらっしゃったんですね
石ノ森さんと勘違いしてました
( ´;゚;∀;゚;)
2022/12/13(Tue) 06:53 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます!
先日の徹さんに続いての訃報ですねー。  
時の流れみたいなものをヒシヒシと感じます。
ご冥福を祈ります。   
2022/12/13(Tue) 06:55 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
Re: タイトルなし
pieceさん こんにちは。

マジで絶句しました…。あまりにも早い。

そして最後までステージに立ち続けたのがスゴイ。
葛城ユキさんもそうでしたねぇ。
最後の最後まで命の火を燃やしていらっしゃった。

そんな風に自分も生きていかないといかんのかと
思ったりして。人生って厳しいですねぇ。
2022/12/13(Tue) 12:04 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
戸田さん こんにちは。

歌手が肺がんとは厳しい状況と思ってはいましたが
ついに恐れていたことが…。2019年のライブでは
周りが止めないといつまでもしゃべってる状態で

「ありゃ当分死なないから他の人のライブを先に
 観ておかないと」

とか思ったのが間違いで、こんなことになるなら、
もっとマメにライブに行けばよかった。

まさに「後悔先に立たず」ですな。

永井豪さんはしぶといんですよ。
石川賢はだいぶ前に亡くなってしまいましたが。
2022/12/13(Tue) 12:09 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん こんにちは。

最近この手のニュースが本当に多い気がしますが、
実は無くなる方というのは常に一定数いて
変わらないんだそうです。

若い頃は遠い存在の人が亡くなるので気にならないのが、
自分が年を取るとより年齢の近い人が亡くなるので、
訃報が多いような気になるらしいです。

それだけ自分がジジイ化したということですが、
それにしても悲しいですねぇ。これからこんな
気持ちになることが増えていくってことですし。

それにしたってまだ74。早いなぁ。
ワタシもご冥福を祈りたいと思います。
2022/12/13(Tue) 12:14 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
残念!本当に残念でなりません!
遂に兄貴の「生歌」を聴くことなく、兄貴を見送らねばならないなんて。
ハカイダーが白骨ムササビに殺られた以上の無念を感じました。

それにしても、渡辺宙明先生との名コラボ。
マジンガーZは言うに及ばず、グレートマジンガーに鋼鉄ジーグ、
そしてキカイダーにハカイダー、ハカイダーといえば不朽の名曲「サブローのテーマ」!

あの口笛独奏から始まるメロディは、50年経った今でも色褪せません!

ささきいさお、子門真人、堀江美都子そして兄貴。
小生は今でもイントロで全て歌えます。

忘れてはならない、ロボット刑事K!!
そして超人バロム1!!!

56歳になっても、全部歌えますよ。
なんなら、けんぶーさんと「バロムクロス!」してもいいくらいです。
マッハロッドでブロロロロロ~~~~

黒い犬を飼ったら「ロデム」、
文鳥を飼ったら「ロプロス」と名付けようと、
真剣に思ってました。

キャシャーンもジャンボーグAもキョーダインもイイマズマンも、
兄貴に歌って欲しかったですなーーーー

そうそう、
あらためて兄貴の歌声を聴くと、デーモン小暮閣下にそっくり。

ご冥福をお祈りします。
2022/12/13(Tue) 22:58 | URL  | 木 木寸 ネ谷 二 #LkZag.iM[ 編集]
Re: タイトルなし
木 木寸 ネ谷 二さん おはようございます。

そして、熱いコメントありがとうございます。

本当にもう一度生歌を聞いておきたかった。
まだまだ大丈夫だと高をくくって後回しにしてしまい、
まさか大王よりこんなに早く逝ってしまうとは。。。

「そりゃないぜぇーーーーーット!!」と叫びたいです。

超人バロムワンは歌詞が擬音だらけでしたが、
あんな歌を歌えるのはアニキだけでしょう。

今更観返すと、SRS2022では既に声が出にくかった
ようですが、ここで行っておけば…と思う事しきり。

https://www.youtube.com/watch?v=0-wLRCYNSlM

ワタシ的には「Zのテーマ」を生で聴けなかったのが
最大の後悔ですわ。もっと早くライブ参戦を再開
していれば、聴くチャンスはあったはずなのに。

本当に残念です。

2022/12/14(Wed) 10:55 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック