1/31。
今日で一月も終わりじゃ。
まずは久々に体重の話から入りましょう。

65Kgを目標にしてるとなかなか65Kgを維持できないので、目標を64.5Kgにしてみた・・・が、あまり変わらんのね。
ま、正月のヤバい感じは抜け出せたので、良しとしよう。
さて、今日は娘は午後から大学の講義だから、早飯デー。
昨日のカツオで冷凍庫がひっ迫しているので、今日は少しでも冷凍庫を空けるためにこれを頂きます。

味の素の洋食亭ハンバーグ。これ、好きなんですよ。つけあわせにバタコーンも作りましょう。但しバターは控えめで。

ちなみに塩分は2g。ソースつきでこのレベルはありがたいのよ。肉の構成も「牛-鶏-豚」なので牛が一番多いのも好感が持てます。
そんでもってサイドのサラダと目玉焼き、そしてバタコーンを用意して完成。

とってもお手軽。あえて言うとハンバーグの茹で時間が18分と長いことが面倒。
それと塩分は玉子で0.1g、バタコーンで0.3gくらいはあるので、仕上がりでは2.4gとオーバー。
これは作る前からわかっていたのですが、目玉焼きとコーンの欲求を抑えきれませんでした。

でもその分美味いですよぉ。

箸で割るとそれなりに肉汁も出てきます。ソースもいい塩梅。

玉子を崩しながら食べても良し。
食後は娘を送り出し、その後はいつものお散歩。

今日は仕事もいつもの昼行灯にもどりつつあるので、時間が取れました。
まだまだ真冬ですが、

春の兆しもちらほらと。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
目玉焼きとバターコーンを付けて、
少なくても3種類の生野菜を添える。
塩分縛りがなければ、汁物も付くんでしょうね。
いつもながら・・・・
家のお昼で、これだけやるのスゴイと思います。
kenbooさんって、ちゃんとした物を食べたいって気持ちが、
ワタシなんかとは違うレベルにいますよね。