2023年03月29日 (水) | 編集 |
3/19。
昨日のガード下会議の影響で、絶不調でお目覚め。
だるぅ。
今朝はまずシャワーを浴びて、それから昨晩尼から届いていたこれを作業。

前回のキャンプで、持参したオイルランタンの芯がすぐ終わって、せっかく持って行ったのにほぼほぼ使えませんでした。
なので、芯を入れ替えます。

確かに芯が無いっすね。

残量5cmってところでした。満タンだったら点いたのかなぁ?

ネットを見ながら入れ替え完了。次回は大丈夫でしょう。
今日は久々に家族でお買い物に行く予定でしたので、娘を起こして嫁さんにお声がけしてもらったら
「朝イチで行くって言ってたでしょ! もう遅いじゃないの。」

(嫁ネタはファンタジーです)
と、またしてもバーフバリ父に詰め寄る国母シヴァガミ状態になりそうでしたので、
「それは娘が起きてくるまで待ったから・・・・」
となだめ、とりあえず一緒に出掛けて頂くことに成功。

ご所望のイトーヨーカドーに到着したら、嫁さんは
「お昼時になる前に食べたいので、先に飯じゃ!」
と言う。正直自分は飲み疲れで飯って感じでは無いのだが、ここは貝になります。
娘は当初「リンガーハットでいい」と言っていたので、自分は「はなまるうどんでいいや・・・」と思っていたが、
「やっぱり黒胡麻担々麺が食べたい!」
と言い、嫁さんも
「んじゃ紅虎!」
と言うので、

久々の外食がなぜワタシが絶不調なタイミングなんだ? と思いつつ、紅虎餃子房へ。
ちなみに嫁さんのオーダーは

高菜豚肉そば。そして娘は

黒胡麻担々麺。ワタシも基本ここではコレ一択なんですが、ダブるのも何なので、

汁無しあえ担々麺。
もう辛味でもないと食が進まん。しかしこのメニュー。、

辛さは黒胡麻担々麺と同じ表示がメニューに書いてあるが、どう見てもこっちがヤバそう。
「こりゃ夜は悶絶かな?」
と思いつつまじぇまじぇ。

美味かったけど、塩分的にもカロリー的にもNGだったなぁ。
住所:武蔵野市境南町2-3-6 イトーヨーカドー武蔵境店 西館 B1F
そんでもってもともとの用事も無事終わり、帰りに「晩御飯のおかずを買うから選んでよ」と言われたけど、ワタシ的には
「今日はもう昼で塩分過多なので、夜はそんなに食べないから2人の好きなモノ選んでください。」
と食材選びには興味なし。ただ漬物売り場にこれがあったので、それだけ購入。

夜はおみ漬け納豆じゃ。
帰宅後は酒抜きウォーキング。

桜はまだ咲き始めですが・・・

今年の井の頭公園は通常解放! 3年ぶりの光景です。

こりゃ満開になったら大変なことになりますよ。

でも今週は中盤から毎日雨なのよ。意外に東京の花見タイミングは短いかもなぁ。
そして帰ったらまたクルマでナップスにバイクのパーツを取りに行きまして、

晩御飯はさっき書いた通り

おみ漬けです。

おみ漬けは漬物としては塩分は少なく、100g当たり3.3g。この1袋は160gなので、半分食べても3gくらい?
その代わり、漬物ですが日持ちはしません。買ったらできるだけ早く食べないと酸っぱくなります。
これを納豆にフェードイン!

これが最高なんですわ。
娘とワタシで1つ食べちゃったら、嫁さんがご立腹。じゃぁもう一個納豆を開けようと言ったら
「そーいうことではないのよ!」

とまたデーヴァセーナの書簡にブチ切れる国母シヴァガミ状態になりそうだったので、
「じゃ明日はママの分残しておきますからね」
と、とりあえずその場を取り繕って終了。
食後は娘ときまぐれクックを観てたら眠くなってしまい、そのまま就寝。
翌朝娘に
「せっかくジジイが見たいというから付き合ってやったのに、すぐ爆睡って意味わかんねー」
と怒られた。
昨日のガード下会議の影響で、絶不調でお目覚め。
だるぅ。
今朝はまずシャワーを浴びて、それから昨晩尼から届いていたこれを作業。

前回のキャンプで、持参したオイルランタンの芯がすぐ終わって、せっかく持って行ったのにほぼほぼ使えませんでした。
なので、芯を入れ替えます。

確かに芯が無いっすね。

残量5cmってところでした。満タンだったら点いたのかなぁ?

ネットを見ながら入れ替え完了。次回は大丈夫でしょう。
今日は久々に家族でお買い物に行く予定でしたので、娘を起こして嫁さんにお声がけしてもらったら
「朝イチで行くって言ってたでしょ! もう遅いじゃないの。」

(嫁ネタはファンタジーです)
と、またしてもバーフバリ父に詰め寄る国母シヴァガミ状態になりそうでしたので、
「それは娘が起きてくるまで待ったから・・・・」
となだめ、とりあえず一緒に出掛けて頂くことに成功。

ご所望のイトーヨーカドーに到着したら、嫁さんは
「お昼時になる前に食べたいので、先に飯じゃ!」
と言う。正直自分は飲み疲れで飯って感じでは無いのだが、ここは貝になります。
娘は当初「リンガーハットでいい」と言っていたので、自分は「はなまるうどんでいいや・・・」と思っていたが、
「やっぱり黒胡麻担々麺が食べたい!」
と言い、嫁さんも
「んじゃ紅虎!」
と言うので、

久々の外食がなぜワタシが絶不調なタイミングなんだ? と思いつつ、紅虎餃子房へ。
ちなみに嫁さんのオーダーは

高菜豚肉そば。そして娘は

黒胡麻担々麺。ワタシも基本ここではコレ一択なんですが、ダブるのも何なので、

汁無しあえ担々麺。
もう辛味でもないと食が進まん。しかしこのメニュー。、

辛さは黒胡麻担々麺と同じ表示がメニューに書いてあるが、どう見てもこっちがヤバそう。
「こりゃ夜は悶絶かな?」
と思いつつまじぇまじぇ。

美味かったけど、塩分的にもカロリー的にもNGだったなぁ。
住所:武蔵野市境南町2-3-6 イトーヨーカドー武蔵境店 西館 B1F
そんでもってもともとの用事も無事終わり、帰りに「晩御飯のおかずを買うから選んでよ」と言われたけど、ワタシ的には
「今日はもう昼で塩分過多なので、夜はそんなに食べないから2人の好きなモノ選んでください。」
と食材選びには興味なし。ただ漬物売り場にこれがあったので、それだけ購入。

夜はおみ漬け納豆じゃ。
帰宅後は酒抜きウォーキング。

桜はまだ咲き始めですが・・・

今年の井の頭公園は通常解放! 3年ぶりの光景です。

こりゃ満開になったら大変なことになりますよ。

でも今週は中盤から毎日雨なのよ。意外に東京の花見タイミングは短いかもなぁ。
そして帰ったらまたクルマでナップスにバイクのパーツを取りに行きまして、

晩御飯はさっき書いた通り

おみ漬けです。

おみ漬けは漬物としては塩分は少なく、100g当たり3.3g。この1袋は160gなので、半分食べても3gくらい?
その代わり、漬物ですが日持ちはしません。買ったらできるだけ早く食べないと酸っぱくなります。
これを納豆にフェードイン!

これが最高なんですわ。
娘とワタシで1つ食べちゃったら、嫁さんがご立腹。じゃぁもう一個納豆を開けようと言ったら
「そーいうことではないのよ!」

とまたデーヴァセーナの書簡にブチ切れる国母シヴァガミ状態になりそうだったので、
「じゃ明日はママの分残しておきますからね」
と、とりあえずその場を取り繕って終了。
食後は娘ときまぐれクックを観てたら眠くなってしまい、そのまま就寝。
翌朝娘に
「せっかくジジイが見たいというから付き合ってやったのに、すぐ爆睡って意味わかんねー」
と怒られた。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます😃
なんか不条理に怒られてばっかりいますなぁ
(((*≧︎艸≦︎)ププッ
まぁ、でも逆にそういうのが家庭円満ってこ
とかもしれません…
いつかkenbooさんの奥さまにお会いする機
会があっても、間違いなくシヴァガミの先入
観持ってますので、ビビってるかも…(笑)
なんか不条理に怒られてばっかりいますなぁ
(((*≧︎艸≦︎)ププッ
まぁ、でも逆にそういうのが家庭円満ってこ
とかもしれません…
いつかkenbooさんの奥さまにお会いする機
会があっても、間違いなくシヴァガミの先入
観持ってますので、ビビってるかも…(笑)
2023/03/29(Wed) 05:52 | URL | piece #1ovp2TO6[ 編集]
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
紅虎餃子房
確かこれってチェーン店?
那須のアウトレットにもあった気が....
でも餃子は頼まないんですね
(((*≧艸≦)ププッ
うちの人もこの日は
あんだけ楽しみにしていた玉子サンドと
究極のモツ煮をスルー
皆さん回復力が落ちてますねぇ
私は明日も0秒レモンサワー
我ながらよく飽きないなと思います
ヽ(*´∀`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
紅虎餃子房
確かこれってチェーン店?
那須のアウトレットにもあった気が....
でも餃子は頼まないんですね
(((*≧艸≦)ププッ
うちの人もこの日は
あんだけ楽しみにしていた玉子サンドと
究極のモツ煮をスルー
皆さん回復力が落ちてますねぇ
私は明日も0秒レモンサワー
我ながらよく飽きないなと思います
ヽ(*´∀`)ノ
pieceさん おはようございます。
いつからこういう力関係になったのか?
やはり子供が生まれてからでしょうなぁ。
それまでは普通だったんですけどねぇ。
あとはサラリーマンとしてはダメダメな
人間だとバレたあたりでしょうか?
ま、思い当たるところはいくつかあるので
しょうがないですな┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちなみにウチの嫁さん、シヴァガミには
顔の輪郭しか似ておりません。
あくまでもブログでの嫁ネタは
ファンタジーですから((´∀`))ケラケラ
いつからこういう力関係になったのか?
やはり子供が生まれてからでしょうなぁ。
それまでは普通だったんですけどねぇ。
あとはサラリーマンとしてはダメダメな
人間だとバレたあたりでしょうか?
ま、思い当たるところはいくつかあるので
しょうがないですな┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちなみにウチの嫁さん、シヴァガミには
顔の輪郭しか似ておりません。
あくまでもブログでの嫁ネタは
ファンタジーですから((´∀`))ケラケラ
2023/03/29(Wed) 09:31 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
戸田さん おはようございます。
そうそう、際コーポレーションって
いうところのチェーン店です。
鉄鍋棒餃子が有名ですが、ワタシはアレ
あまり好きじゃないのよ。
好きですねぇ、0秒レモンサワー。
そう言えばアプリに記念日用の
肉プレート贈呈クーポンが来てたなぁ。
娘とでも行こうかしら?
そうそう、際コーポレーションって
いうところのチェーン店です。
鉄鍋棒餃子が有名ですが、ワタシはアレ
あまり好きじゃないのよ。
好きですねぇ、0秒レモンサワー。
そう言えばアプリに記念日用の
肉プレート贈呈クーポンが来てたなぁ。
娘とでも行こうかしら?
2023/03/29(Wed) 09:38 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
理不尽にキレられる、我が家もよくあることです
その時は逃亡か寝るに限ります
満開を狙ったように雨ですね
今週末は少し楽しめそう
花見の予定はなかったけど暇だし近所の桜でも見に行こうかな
賑やかな風景が戻ってきてうれしいです
その時は逃亡か寝るに限ります
満開を狙ったように雨ですね
今週末は少し楽しめそう
花見の予定はなかったけど暇だし近所の桜でも見に行こうかな
賑やかな風景が戻ってきてうれしいです
haseさん おはようございます。
理不尽なご立腹、やはりありますかぁ。
嵐が過ぎ去るのを待つしかないですな。
昨日は会社帰りに千鳥ヶ淵に行ってきましたが、
満開でしたぁ。夜桜なら雨さえなければ
曇ってても問題無いし、キレイでしたよ。
外人さんも多かった。観光客は戻ってきてますね。
理不尽なご立腹、やはりありますかぁ。
嵐が過ぎ去るのを待つしかないですな。
昨日は会社帰りに千鳥ヶ淵に行ってきましたが、
満開でしたぁ。夜桜なら雨さえなければ
曇ってても問題無いし、キレイでしたよ。
外人さんも多かった。観光客は戻ってきてますね。
2023/03/29(Wed) 10:13 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんばんは!!
もう30年近く前の話ですが、当時の会社がヨーカドーの配送を担当していて、私も良く武蔵堺に行ってました。
あの頃は、開かずの踏切だったよね。
今は区画整理がされて道路も良くなりましたね。
もう30年近く前の話ですが、当時の会社がヨーカドーの配送を担当していて、私も良く武蔵堺に行ってました。
あの頃は、開かずの踏切だったよね。
今は区画整理がされて道路も良くなりましたね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/03/29(Wed) 20:07 | | #[ 編集]
けんさん こんばんは。
ワタシがこっちにきたのは2011年ですので、
その頃にはもう踏切は無かったですわ。
中央線に踏切があったらそりゃ開かずの
踏切になりますわなぁ。
武蔵境はいいところです。三鷹だと吉祥寺が
近いだけに駅前も何だかなーな感じ。
ワタシがこっちにきたのは2011年ですので、
その頃にはもう踏切は無かったですわ。
中央線に踏切があったらそりゃ開かずの
踏切になりますわなぁ。
武蔵境はいいところです。三鷹だと吉祥寺が
近いだけに駅前も何だかなーな感じ。
2023/03/29(Wed) 21:33 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
鍵コメさま こんばんは。
そうなんですね。
そこはまだ行ったことないかもです。
そうなんですね。
そこはまだ行ったことないかもです。
2023/03/29(Wed) 21:36 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
オモロイデス!!!
御台所さま、お言葉の尻は常に「!」なんですな(^^)
まさにモーレツ奥方、脳裏に全盛期のダンプ松本が浮かびました。
でも、猛妻は偉人を作るといいます。
新田次郎の不朽の名著「武田信玄」でも、
信玄は猛妻に悩まされながら偉大な事績を残したのです。
それを思えば、ヒョットシタラかけがえのない方かもしれません。
・・・・なんとなく、緒形拳と岩下志麻がW主演した「鬼畜」という邦画を観たくなりました・・・
なんででしょうか、不思議です(^^v
御台所さま、お言葉の尻は常に「!」なんですな(^^)
まさにモーレツ奥方、脳裏に全盛期のダンプ松本が浮かびました。
でも、猛妻は偉人を作るといいます。
新田次郎の不朽の名著「武田信玄」でも、
信玄は猛妻に悩まされながら偉大な事績を残したのです。
それを思えば、ヒョットシタラかけがえのない方かもしれません。
・・・・なんとなく、緒形拳と岩下志麻がW主演した「鬼畜」という邦画を観たくなりました・・・
なんででしょうか、不思議です(^^v
2023/03/30(Thu) 00:09 | URL | 木 木寸 ネ谷 二 #LkZag.iM[ 編集]
家庭円満の秘訣は、オヤジの我慢ですよ。
どこだってそうだと思ってました。
もちろんウチもですよ。
少しでも空気が怪しいと思ったら、とにかく透明人間になる。
まぁ、特に北関東は家庭内の女性の地位が高いんですけどね。
どこだってそうだと思ってました。
もちろんウチもですよ。
少しでも空気が怪しいと思ったら、とにかく透明人間になる。
まぁ、特に北関東は家庭内の女性の地位が高いんですけどね。
木 木寸 ネ谷 二さん おはようございます。
いつも「!」ではないのですが、そうなってる時を
記事にしてるのでそう見えてしまいます。
まぁ実際は問題がない時間の方が多いわけですが、
そこは面白くないですから。
嫁ネタはあくまでファンタジーですwww
いつも「!」ではないのですが、そうなってる時を
記事にしてるのでそう見えてしまいます。
まぁ実際は問題がない時間の方が多いわけですが、
そこは面白くないですから。
嫁ネタはあくまでファンタジーですwww
2023/03/30(Thu) 10:58 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
小熊のプルーさん おはようございます。
>少しでも空気が怪しいと思ったら、
>とにかく透明人間になる。
やっぱこれですな。しかしあからさまにこれを
やると、ツイてない場合は
「ねぇ、ちゃんと聞いてるの?」
と突っ込まれます。それなのにワタシが言ったことは
「聞いてない。言ったとしても返事してない。」
とかひたすら続くので、その場からいなくなるのが
一番良いかと思われます。
>少しでも空気が怪しいと思ったら、
>とにかく透明人間になる。
やっぱこれですな。しかしあからさまにこれを
やると、ツイてない場合は
「ねぇ、ちゃんと聞いてるの?」
と突っ込まれます。それなのにワタシが言ったことは
「聞いてない。言ったとしても返事してない。」
とかひたすら続くので、その場からいなくなるのが
一番良いかと思われます。
2023/03/30(Thu) 11:02 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |