fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

「ホタルイカのパスタ」

3/20。

この日は通常通りシコシコと在宅勤務。

と言ってもそこまで忙しくも無く、娘も昼前に出かけるので昼飯もいらんという。

なので、お昼は昨日の残り物で簡単に。

hg5754efw6tewf (1)

ウチの嫁さん、よく買ってくるのよ。ボイルのホタルイカ。でもワタシ、これを酢味噌とか生姜醤油でそのまま食べるのはあまり好きじゃない。これ買ってくるなら冷凍のカツオちゃんでも買ってきてほしいのだが、どうも嫁さんが好きみたいなんだよね。

昨日ワタシはこれ全く食べなかったので、今日はこれをパスタの具材にします。

まずはニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで炒め、そこにめんつゆと水350ccを入れて、パスタ投入。

hg5754efw6tewf (2)

いつものリゾッタータですな。

ある程度煮えたらホタルイカ、ネギ、ちょっとだけおみ漬け、そしてバターがないのでマーガリンを投入。

hg5754efw6tewf (3)

あとはマンテカーレして海苔振って完成。

hg5754efw6tewf (4)

「ほたるいかの春パスタ」って感じですな。

今回は塩分1.5g仕様で作りました。先週末は飽食でしたのでね。

hg5754efw6tewf (5)

塩味はほぼほぼ0だけど、ニンニクと鷹の爪が効いてて美味しかったです。

夜はワルキューレのライブのdアニメストア当落発表でしたが・・・

rgo561re (2)

クソ! 一般販売でなんて買えるわけないのに、こりゃもう終わったな。。。

思えばマクロスのチケットは昨年のワルキューレライブしか当たっていない。アレが当たったのが奇跡だったのか?

もうdアニメストアは今月だけで解約じゃ!

ただ、このdアニメストア、アニメ専門なだけに結構いろいろ見られます。とはいえダラダラ見る時間も無いので、ちょこちょこつまみ食いで見ています。

「けろっこデメタン」、「ガッチャマン」、「キャシャーン」とかのタツノコプロ系や、「海のトリトン」や「ライディーン」、以前紹介した「ゴッドマーズ」や、「ダンクーガ」、「バルディオス」などのスーパーロボット系。

特にバルディオスは地方の場合、最終回までやらずに終わったので、あらためて最終回を見られて良かったです。



ちょっと変わったところではコレ。



栗本薫の「グインサーガ」。これ読んでましたねぇ。結構単行本買ったけど、社会人になったらやめちゃったなぁ。

「パロの真珠」、久々に懐かしかった。

そして、これはそれなりにしっかり見ました。



「逆転イッパツマン」。ご存知タイムボカンシリーズ。このシリーズはギャグマンガとしては秀逸で、暇な時間に放送していればたいてい見ていましたが、ちゃんと毎週見ようとしたのはこのイッパツマンだけでしたね。

これはタイムボカン系の中では唯一シリアスな部分があって、好きだったんです。

シリーズとしては珍しく主人公が一回負けますしね。

そして歌も良かった。OPもEDもこのシリーズ一番でしたねぇ。

rgkrwpogr845r.jpg
(今はコンプラ的にこういうのNGでしょうなぁ)

OPは「これぞアニソン!」って言う王道の楽曲ですから。

そしてワタシが特に好きだったのは「逆転王(三冠王)のテーマ」。



山本正之らしい演歌のようなムード歌謡のような雰囲気で良いのですよ。イントロも中盤のギターソロもカッコイイ!

そしてワタシは何と言ってもサブヒロインの「星ハルカ」が好きだったなぁ。

jiv545vwrwk.jpg

最後は敵側に洗脳されてイッパツマンと闘わされ・・・

pogke541tre.jpg

ランちゃんの必死の行動で洗脳が解けたら、罪の意識から裸のまま行方をくらましてしまうっていう薄幸の超能力者だったんですが、いわゆる「ボンキュッボン」。アメコミに出てくるような大人なヒロインでした。

イッパツマンの代わりに出撃する回なんて、うひょーって大興奮したもんです。

今見ても胸アツですわ。


3/21

今日はもともとバイクでも乗ろうかと思っていたのですが、曇りだと気分もアガらず、家でWBC観戦。

まさか村神様がここで覚醒するとは!

そして久々に体重チェック。

65490u675t.png

意外にガード下会議の影響は無かったんですよね。減ってもいないけど。

次の目標は64.5kg付近に収まることなんですが、これがなかなか難しい。ワタシの場合、65Kgを切るとBMIが23を下回る感じなので、とりあえず22までにしたいところ。かかりつけ医的には21なんですが、それはちょっと・・・

お昼は嫁さんの焼きそばを有難く頂き、その後はキャブの健康のためFZの様子見。

ついでにバッテリーのブリーザーチューブを交換します。

rghui6tshsds (1)

これ、前回バッテリーを買った時についてきたやつ。ずっと変えてなかったんですわ。

rghui6tshsds (2)

古いヤツはもうすっかり変色して固くなってますなぁ。サイドカウルを外して、中を通し、

rghui6tshsds (3)

適当にちょん切ればOK。

rghui6tshsds (4)

もうちょっと長くても良かったな。

この後は嫁さんの親父さんのお墓までチョイノリ。

rghui6tshsds (5)

お彼岸でめっちゃ混んでました。お花とか持ってなかったので、雑草だけ抜いてなーむー。

ちなみに嫁家一同で墓参り・・・とかにはならないのが、ワタシ的には不思議です。

駐輪場からの帰り道。桜も結構咲いてきてますなぁ。

rghui6tshsds (6)

しかし、よくよく見てみると、

rghui6tshsds (7)

駐禁取り締まり、お疲れ様です。

関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/03/30 12:00 ] ウチごはん | TB(0) | CM(14)
NO TITLE
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

グインサーガ
中学生の頃に読んでました
サントラのレコードも買ったなぁ
イシュトヴァンが好きで
ラジオネームで使ってました
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

今年は都内での桜🌸見は諦めました
週末は少し北の方に行ってみようかと思ってます
( ´∀` )b
[ 2023/03/30 17:30 ] [ 編集 ]
Re: NO TITLE
戸田さん こんばんは。


グインサーガ読んでらっしゃいましたかぁ!

イシュトヴァーン、紅の傭兵ですな。
懐かしいです。

北の方? そういえば三春の滝桜も
今年は早くて既に三分咲きらしいです。

ワタシも狙えれば来週あたり?と
思ってましたが、今年はよくわからない
天候ですなぁ。
[ 2023/03/30 18:04 ] [ 編集 ]
NO TITLE
グインサーガってめっちゃ長いシリーズのやつですよね。
本屋さんのSFコーナー大好きだったので気になってはいたのですが
ハマったら地獄だと思って手を出しませんでした (^_^;)
ググってみたら栗本先生の死後も続いているのだとか・・・もはやホラーですね。

dアニメストアなどの専門チャンネルって結構中身が入れ替わってるんですかね?
昔のアニメだったら全部合わせても大した容量じゃないだろうけど、
昨今の大量生産ではすぐにパンクするのではと心配になります (;´д`)
[ 2023/03/30 20:31 ] [ 編集 ]
そーいえば深キョンのドロンジョも、
なかなかのものでしたな。
小生はやはりドロンジョはかとうれいこか、
熟しきった斉藤由貴もしくは(意外に豊満な)バービーボーイズの杏子にやってほしかったです。
あの黒革の衣装、最高です。

衣装といえば、14マン8000光年の長旅をした宇宙戦艦ヤマトの森雪。

あんなあべのスキャンダルもびっくりのビッチリスケスケ衣装で艦橋をウロウロされたら、
アナライザーじゃなくても沖田艦長も徳川機関長も目のやり場に困るでしょう。

もしかしたら、島大介がグレて嶋大輔になったのも、
それが原因なのかもしれません。

なんたって、突っぱることが男の勲章と言ってましたもん。

と、久しぶりというか初めて晩酌なるものをしたら悪酔いしてしまい、
何がなんだかわからないコメントになりましたスンマソン。
[ 2023/03/30 23:57 ] [ 編集 ]
おはようございます😃

ホタルイカのパスタをさくっと作るって、なか
なかできないですよねぇ
さすがです!
私はいつか富山でホタルイカの踊り食いをやっ
てみたいんですけど、無理かな…(笑)

グインサーガ、私は大昔に断念した記憶があり
ますなぁ
今も続いてるのかしら?
多分150巻近くにはなってるんじゃないかな。
すごいですよね。
[ 2023/03/31 06:46 ] [ 編集 ]
行ってきましたときわ亭。
お教えに従い60分にしておいて
本当によかったです。
ありがとうございます!
[ 2023/03/31 08:19 ] [ 編集 ]
こんにちは
うちの嫁さんもホタルイカ好きですねぇ
自分も結構好きですのでよく買います
パスタにするのも良いですね
春キャベツとホタルイカのパスタとか作ろうかな

coopのトラックを取締りですか~
配送関係は勘弁してあげて欲しいですね
[ 2023/03/31 15:37 ] [ 編集 ]
Re: NO TITLE
あんずさん こんばんは。

そうそう、あのめっちゃ長いヤツです。
ワタシも35巻くらいで挫折したかなぁ。

dアニメストアは予定通り月末で解約しましたが
結構面白かったし、タイトルもとっても豊富。

これでタイガーマスクが見られればもう一か月
更新したと思うんですが、なかったんですよねぇ。
[ 2023/03/31 18:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
木村裕二さん こんばんは。

深キョンのドロンジョ、ワタシも映画館で
拝見しましたが、よかったですねぇ。

ヤマトの服、あれも実際にあれだったら男性船員は
もう我慢できませんよ。しかもTV版は他に女性が
いませんでしたしねぇ。みんなの共有財産になった
ことでしょう。2199になると女性船員が増えましたが
やっぱりあの服なので、たぶん多対多で酒池肉林?

その点実写版のキムタクヤマトの森雪は、あの服を
再現しませんでしたからねぇ。まぁあの服なら
誰も役を受けないだろうなぁ。

酔いに任せてコメント書いちゃう。
たまにはいいんじゃないですか?
[ 2023/03/31 19:28 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
pieceさん こんばんは。

いやいや、たいして手間はかけてないですから、
でも画像ではわかんないですからねぇ。
これ、かなりお手軽メニューですよ。
パスタにホタルイカは合いますねぇ。
イカをパスタでくるくる巻いて、一緒に
食べるといい感じですよ。

グインサーガ、やはり断念しましたかぁ。
今は150巻ですか。そりゃスゴイですなぁ。
もうあらすじもすっかり忘れてしまいましたわ。
[ 2023/03/31 19:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
calpisさん こんばんは。

そうそう、60分じゃないとダメなんです。
ワタクシ、また失敗してしまいました。

その件はそのうちまたUPさせていただきます。
やはり酒は飲んでも飲まれるなってね。
[ 2023/03/31 19:32 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは
haseさん こんばんは。

春キャベツ! それそれ、それですよ。
何か青いものを入れないといけないけど
ちょうどいいものが無くて、おみ漬けを
いれてごまかしたんですが、やっぱり
これには春キャベツですよね。

駐車違反の取り締まり、なかなか容赦ない
感じですなぁ。あんまり厳しくすると
運転手のなり手がいなくなりますよ。
[ 2023/03/31 19:36 ] [ 編集 ]
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。

>適当にちょん切ればOK
W3の前のオーナーさんもしくは前の整備したバイク屋さんなんですが、先端のカット方法が違っていました。
真っすぐ切るか斜めに切るのが普通なんですが小ネタのような加工がありました。

真っすぐ切っておそらく熱したドライバーを際込んだのでしょう。
先端が熱で柔らかくなって半円状なっていました。
キャブレターのドレインホースも同様の加工がされていました。


>ホタルイカのパスタ
ホタルイカのパスタは知っていますが作ったことも食べたことないです。
こんな洒落たパスタはようつくらんです。
[ 2023/04/01 06:37 ] [ 編集 ]
Re: おはよう
SevenFiftyさん おはようございます。

いろんなテクがありますなぁ。ワタシの場合
家にバイクを置いているわけじゃないので、
あまり手の込んだことができませんです。

ホタルイカ、どうやって食べようか? と
いつも迷います。結果これが一番楽ちん。
[ 2023/04/01 09:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村