fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「週末のグダグダ」と「減塩キムチ炒飯」と「ひもかわうどん」
2023年04月13日 (木) | 編集 |
4/1。

今日から娘は入社式からそのまま合宿研修。しばしのお別れです。

ワタシもまずは体重測定。

wvkwv684wvd.png

最近イイ感じだったのですが、「0秒レモンサワーからの天一」で、やや停滞?

また一から頑張ります。

正直朝から体調もお疲れモードなので、今日はせっかくのいい天気ですが遠出は無しで、ゆっくり休息にします。

午前中はウォーキング。

we4e8fhndcd5 (1)

東京は桜もおしまいですな。

we4e8fhndcd5 (2)

今日ももう酒はちょっと見たくない感じです。

お昼は嫁さんの天ぷらきしめんを有難く頂き、午後はNHKの庵野さん特集の録画を見たりして過ごしました。

これから4日間、嫁さんと2人かぁ。

siva004.jpg
(またこうなると娘に慰めてもらえんしなぁ・・・)

逆鱗に触れないよう、つつましく生きて行かないといかんです。

夜は娘の愚痴をLINEで聴いて終了。


4/2。

曇天。本日も休息日。午前中は何となく過ごし、お昼は嫁さんの「まぜご飯+ピリ辛鶏肉」を有難く頂く。

その後、ちょっとお出かけ。

ifgpor54grei (2)
(井の頭通り、この辺は片側1車線になったのね。)

と言いますのも、ワタシのウインタージャケット。

ifgpor54grei (1)

もう30年近く使っており愛着もひとしおなのですが、致命的な問題がありまして。

簡単に言うと、「腕の部分が太すぎてカッパに腕が入らない」のよ。

正確には前のelfはギリ入ったんですが、今回のヤマハはムリ。

それにそろそろ糸のほつれも目立ってきまして、さすがにもう買い替えかと。やっぱりウインタージャケットは着ぶくれるので、防水じゃないとアカンなぁ。

ということで、

ifgpor54grei (3)

久々にやってきました、ラフアンドロード川崎店。

ifgpor54grei (4)

ワタクシ、ジャケットは長年ラフアンドロードをのみを愛用しております。安くてそこそこの性能。

だがそこが良いのです。

ウインタージャケットのセールでもやっとらんかなぁ? と思ってきたのですが、

ifgpor54grei (5)

10%かぁ。でも何種類か試着できたのは良かった。ただ毎回悩むのがサイズ。

ワタシの場合、身長的には170cmにちょっと足りなくてMなんですが、正確には「胴体はL、腕はM」なのよ。なので、Mを着ると胴体の長さが足りない。Lを着ると腕が余る。

ウインタージャケットなので大き目で…と言いたいところですが、今までのジャケットはMでも風圧で持て余していたので、やっぱLはリームー??

結局決めきれず、駐車場代節約グッズだけ買って帰ります。

ついでに近所のNAPSでGW明けにタイヤ交換でもしようかとオーダー。明日からタイヤが値上げだそうで、その前に滑り込みです。

それにしても、タイヤは高くなりましたねぇ。ま、FZ750のヘンタイサイズがあるだけでもありがたいですけど。

夜も嫁さんのご機嫌を損ねることなく就寝。


4/3

またも始まる一週間。今日もグダグダっす。

お昼は今日は麺にしようかと思ったのですが、「そう言えば三日目のゴーヤチャンプルーがあったなぁ」と思い出し、それを消費することに。

uifw654dss (1)

ナルトも賞味期限が切れてしばらくたっておる。この2つでチャーハンでも作るかぁ。

まずは白飯がないので炊きましょう。

その上で具材の準備。

uifw654dss (2)

ゴーヤチャンプルーは刻んでおきます。あとは昨日のほっけ焼きの残りを手でほぐして入れ、キムチもちょっとだけ用意。

それからネギとナルトも刻んでおいて、しいたけは冷凍を1個刻みます。

減塩なのでキムチは少な目。その分風味はキムチ用唐辛子で出します。

uifw654dss (3)

まずはニンニク油で具材を炒め、しばらくしたらご飯を投入。

uifw654dss (4)

味はキムチと味の素、酒、そしてほんの少しのガラスープの素。

後はまじぇまぇして、最後に酒を振ったら完成。

uifw654dss (5)

現有戦力だけの勝負ですが、これが何気に美味い!

uifw654dss (6)

やっつけ仕事でも美味いもんは美味いね。

夜も嫁さんとは揉めずに終了。穏やかな一日でした。あと一日頑張りましょう。

そう言えば、いつの間にやら帰ってきたこの番組。



DHCテレビの元社員が始めたらしい。それにしても、同社の元社長は今は闇鍋ジャーナル。



そして百田さん&有本さんの「あさ8」も継続中。



どの番組にも元虎ノ門ニュースの方々が参加してますが、ここまで分裂するともうわけがわからん。

しかも同じ時間帯ですからねぇ。

いったい関係者の皆さんの間で何があったのか? 気になるところではあります。

個人的には「あさ8」が週5日でしんどそうなので、月:闇鍋、火木:あさ8、水金:虎の門、でやってくれたらいいなと。


4/4。

今日も一人自宅でシコシコと業務。

娘の入社研修も最終日。まぁ最初は問題無かろう。どっちかというとこの後の職場体験の方が面倒かもね。

月初なので仕事もそれなりに忙しいし、今月末で定年退職する人の仕事も一部引き受けたので、まぁこりゃシンドイ。

それも慣れるまででしょうけどねぇ。

そんなこの日のお昼は、午前中に予定していた仕事が昼休みを過ぎても終わらず、あまり時間も無いので簡単に済ませます。

gijre7y8rgre (1)

どこで買ったか覚えていないひもかわうどん。これと昨日の晩御飯の残りのゆで豚で一品作りましょう。

麺を茹でます。

gijre7y8rgre (2)

よく見たら時間が11分かかる。ちょっとメンドクサイ。

並行してつゆの用意。

gijre7y8rgre (3)

ゆで豚を再利用しての肉うどん。脂が少ないのでラー油を足します。

あとは麺を洗って盛りつければ完成。

gijre7y8rgre (4)

ひもかわうどんというよりも、きしめんだな、こりゃ。

gijre7y8rgre (5)

でも食感はいいね。美味しいです。

gijre7y8rgre (6)

つけ汁は減塩仕様。塩分3gくらいかな? でも残れば捨てるので、身体にはそこまで入らないでしょう。

とは言え、乾麺のうどんは塩分が多く、茹でて洗ってもおそらく0.5gは残るので、塩分的には選択しにくいメニューです。

午後もいそいそと仕事しながらも、夏のライブチケットの払い込みにコンビニへ。

eg9pokg5s.jpg

初B'zです。味スタって家から近いけど初めてなのよね。雨降らないことを祈りますわ。

今シーズンのライブは5月に本多俊之さん&BWと、KT野音は既に確定。あとはこの8月のB'z

あとはワルキューレは最後の悪あがきで5月の再抽選に応募中。

できれば日程がわかってるライブで行きたいのが、

・9月のお奈々@有明アリーナ
・10月の麻里さま@東京ガーデンシアター
・11月の浜省@有明アリーナ

あたりですが、これらはチケットが入手可能か?が不明。

日程がわからないものだと、ヤガ祭りは開催されるならまた行きたいですねぇ。前回が凄かっただけに。それと今年は杉オメが40周年だと思うので、もしライブやるなら万難を排して行きますけど。

ただ、今年はすでにTMRに行って、さらにこれ全部行くと年10回で既に自粛目標の年6回をオーバー。

まぁ、全部は当たらないでしょうから、観れるものだけって感じかなぁ。

また今回見送りにしたのは

・4月のSRS2023 Day1@Zepp Diversity
・5月の大黒摩季さま@東京ガーデンシアター
・6月のピロコ@人見記念講堂
・7月の松田聖子ちゃん@武道館

ですかね。特にSRS2023は麻倉あきらさんがたぶん初めて出るので、これは悩んだんですが、迷ってるうちに1F席が売れてしまった。

ま、行きたいもの全部行ってたらキリないんで、ある程度はしかたないっす。


娘は夕方帰ってきて、疲れたのかそのまま爆睡。

嫁さんは今日は楽器活動のため夕方は不在。嫁さんの逆鱗に触れることなく、何とか娘のいない4日間を無事に過ごせました。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:料理
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
おはようございます😃

奥さまと4日間二人ですか…
そりゃ仲良くせんとねぇ(笑)

にしても。
kenbooさん、Mサイズなんだ。
私なんて、最近はLでもキツくて、下手したら
XLですよ…
タッパはあんまり変わらんのに、やっぱり節制
しないといかんですなぁ、ぐっすん。

ラフロは直営店あるんですな。
でも、横浜と川崎だけみたいですね。
興味あったんだけど、ちょっと行けないな。

それと、B'zいいなー
これってファンクラブ入ってなくても、取れ
るんですか?
2023/04/13(Thu) 05:59 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
No title
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

いいですねぇ
味スタのB'zライブ
なんかメッチャ楽しめそう🎵
(σ≧▽≦)σ

タイヤの値上がりですか
そぉいえばうちのバイク
特殊なタイヤサイズで
ハーレーから出ているダンロップ一択です
確か前後で7諭吉だったかな?
円安の影響でまた高くなったかな?
(((*≧艸≦)ププッ
2023/04/13(Thu) 06:18 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
No title
30年使ってるってかなり物持ちがいいですね
タイヤ高くなりましたね~
そろそろスクーターの交換時期ですがどこで変えようか悩みます
また通販で買ってラフロかな

その幅だとひもかわと言うよりきしめんですね
うどんってゆで時間が長いのがありますよね
茹でようと思って袋見てびっくり的な(笑)
2023/04/13(Thu) 09:35 | URL  | hase #-[ 編集]
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。

キムチ炒飯はたまに作ります。
どちらかと言えば豚キムチ丼が多いかもです。
最近はキムタク丼でした。
減塩はちょっと難しいかも知れません。

>でも何種類か試着できたのは良かった。ただ毎回悩むのがサイズ
わたしは身長164㎝なんですが腕が長めでお腹が出ているので上着ははLサイズで丁度です。
でもズボンはLサイズでは裾が長すぎるんですよ。

>娘の入社研修も最終日
たぶんお嬢さんの疲れているでしょう。
慣れない環境で社会人として働き始めるのは緊張の連続です。
お嬢さんの手料理も食べられなくて寂しいのでは。

2023/04/13(Thu) 09:52 | URL  | SevenFifty #-[ 編集]
Re: タイトルなし
pieceさん こんにちは。

ワタシの場合、身長が170cmにちょっと足りないので
サイズ的にはMですね。ただおズボンに関しては
いわゆるBMです。ただウエアもBMはあるのですが、
ラフアンドロードのBMってかなり太いんですよ。
ウエストが。

なので、毎回MかLで悩むんですが、ウエアについては
極力Mにしています。

B'zですが、意外にぴあ先行が一般でも取れるらしいと
聞いて応募したら取れました。ただホントは
有明アリーナがよかったんですけどね。
そっちはかすりもしませんでした。

B'zは初めてなので楽しみです。
2023/04/13(Thu) 13:13 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
戸田さん おはようございます。

味スタのライブ自体行ったことないのですが、
雨降らんといいねぇ。。。

タイヤですが、今日時点で未入荷みたいです。
今までは1週間もあれば入荷してたのですが
駆け込み特需で在庫切れでしょうか?

価格も以前はもっと安かったんですが、今は
タイヤ代も工賃も高くなりましたねぇ。

よく流通してるサイズだと前後セットのセール
とかありますけど、FZ750の純正サイズで
それはムリ。
2023/04/13(Thu) 13:17 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
haseさん こんにちは。

冬用ジャケットってそもそも出番が少ないので
結構長持ちしませんか? 色落ちもしにくいし。
でも性能はもうかなり落ちてるので、そろそろ
買い替え時ですな。

タイヤは専門店に行くと安いらしいですが、
FZの場合バイアスの糸タイヤなのでどこで
買ってもそう変わりません。
なのでたいてい近所で交換しています。

これ、やっぱりきしめんっすね。
ゆで時間が長いと食べるまで時間がかかるので
面倒ですわ。
2023/04/13(Thu) 13:20 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: おはよう
SevenFiftyさん こんにちは。

辛い物は比較的塩分が少ないことが多いですが
やはり漬物となると話は別。できるだけ汁は
入れずに使います。辛さは粉で増せますし。

ワタシも170cmにちょいと足りない身長ですが、
手足が短いのでLだとプロテクターの位置が
しっくりきません。で、Mだと腹回りがキツイ。
特に春秋に来てるラフパーカーと、夏の
メッシュジャケットは特に腹がキツイです。

娘は疲れているようですが、そりゃ当たり前です。
まずは自力で頑張っていただきましょう。
2023/04/13(Thu) 13:24 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
kenbooさん おはようございます!
冬ジャケですか!これも悩みますね。  
30年もお使いなら、新調した時に性能の高さに感動出来ると思いますヨ~!  
  
炒飯作るために米炊きますかー!
炊飯したなら、
自分なら炊き立てめしを有難くいただくかなぁ。  
炊き立てめしは美味いですからなぁ・・・・・・・・・(^^;    
  
2023/04/14(Fri) 04:16 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

ワタシの場合、真冬はほぼほぼ走らないものの、
寒がりなので、ウインタージャケットは
GWくらいまで着ます。そうすると山の上では
ちょうどいいんですが、下道が暑い!

なので、ベンチレーション付のウインターと
いうかオールシーズンジャケットがいいなと
思うのですが、これが高い! そして重い。

炒飯のために米を炊く。米が無いとしかたない
わけですが、確かに炊き立ての白飯は美味い!

しかし、そのまま3日目のゴーヤチャンプルーを
おかずとして食べるのもねぇ…
2023/04/14(Fri) 07:52 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
No title
なんとB'zのコンサート当たったんですね〜Σ(゚д゚lll)

私は最後に行ったのはコロナ前の2019年の仙台でした

B'zマニアのカミさんは既に何ヶ所か当たって
北海道とか沖縄とか予定組んでましたね…

有明はB'zマニアの友人3人がかりで抽選に挑みましたが
誰も当たらなかったそうです💦

2023/04/15(Sat) 00:19 | URL  | ブロイス #-[ 編集]
Re: No title
ブロイスさん おはようございます。

あまりこういうデカい会場のライブは好きじゃない
のですが、B'zのライブは以前アメトーークで
B'z芸人を見て、是非Pleasureに一度行ってみたいと
思っておりました。

奥さま、お好きなんですね!
ご一緒に遠征されるのであれば、是非ブログでも
ご紹介下さい。

有明はやっぱりムリっすよねぇ。。。
2023/04/15(Sat) 09:09 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
No title
目の中に入れても痛くない愛娘さんとの暫しのお別れ、
寂しさもひとしおだと思いますが、その「一塩」が塩分過多で健康の敵。
これからも減塩生活がんばってください。

それにしても、
在宅勤務が続きますな~~~我が社は一部の部署以外は終わりました。
時差出勤もぼちぼち終わってきています。
直行直帰推進は続いていますが、これってけっこう悪用者が多い(^^

鬼・・・・じゃない、奥さまとの激戦。
勝利を収めることを祈っております☆
2023/04/15(Sat) 14:25 | URL  | 木 木寸 ネ谷 二 #LkZag.iM[ 編集]
Re: No title
木 木寸 ネ谷 二さん こんばんは。

ウチの会社が特殊なのかもしれんですね。
まだまだ在宅勤務が基本な状態です。
確かに毎日会社に行かんでも、特に
支障も無いですからねぇ。

嫁との戦いに勝利はありません。
負けか逃亡しかない。そういうものです。
2023/04/15(Sat) 17:46 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック