fc2ブログ
2023年05月07日 (日) | Edit |
4/25。

昨日はTVerで教場0の過去放送を見てしまい、やや寝不足。

しかし、これ面白いけど救いが無いねぇ。特に宮澤エマさんの回は。目が冴えて寝られんようになったわ。

そんな今日のランチですが、最近ずっと麺なので今日は飯。

78yplgr53dswdow (1)

またしても賞味期限切れの業スーの厚揚げキムチ。しおれたニラ、玉子。これで丼を作ります。

78yplgr53dswdow (2)

ニラを切り、同じくしおれかけの小口ネギを切り、厚揚げキムチも一口大に切っておきます。塩分量は1.32g。全然OKっす。

78yplgr53dswdow (3)

ニラ&ネギはさっと炒めて取り出し、厚揚げはレンチン。

それとフライパンで合体して卵をボットン。

78yplgr53dswdow (4)

丼にあければ完成。

78yplgr53dswdow (5)

卵を崩しながら頂きます。

78yplgr53dswdow (6)

これ、味は美味かったのですが、「ホントに塩分量1.32g?」と思ってよく見たら、

78yplgr53dswdow (7)

100g当たりでした(^^ゞ

この失敗、たまにやっちゃうんですよねぇ。たぶん200g近かったんじゃないかなぁ?

味は全然濃くないので、そこまで気にしなくていいと思いますが、次回買ってきたら重量計ってみよう。

豆腐はヘルシーでずっしり来ます。食べ応えも十分だし、追加の調味料も不要なので、簡単ですなぁ。

この日の夜は最初コレを見てました。



娘の推し、岩本照くんの「モエカレはオレンジ色」。たまたまWOWOWでやってて、他に見るものもなかったので娘と見だしたのですが、娘が

「これは見ていられないと思うよ。私も一回でいい」

という意味がよくわかりました。めるるは良かったんですけどねぇ、脚本なのか照くんの問題なのか、ちょっとジジイには厳しかった。

それで、1H弱でリタイアして今度はコレ見てました。



とりあえず1話だけですが、これは面白い! 米倉涼子らしい役だと思います。もうしばらく見てみよう。


4/26

この日は雨。在宅勤務もダルいっすなぁ。

そんな天気ですが、午前中は月一のかかりつけ医に行ってきました。減塩生活のおかげもあってか、特に怒られることもなく終了。

嫁さんが今日はお休みでしたので、お昼は嫁さんの天ざる蕎麦を有り難く頂き、午後もまったりとお仕事。

あー、気が乗らねぇなぁ。

夜はまたエンジェルフライトを見てたんですが、これ、本当にマジで毎回泣ける。

俳優もいいのよ。主要メンバーが個性豊か。エンケン、城田優、野呂佳代、徳井優、草刈民代と濃ゆい役者がそろってる。その中で若い松本穂香が光るんだよねぇ。

g9iok54ebe.jpg

ゲスト俳優もめちゃくちゃ今人気ってわけでもないけど、杉本哲太、麻生祐未、浅利陽介、筒井真理子、菅原大吉、高橋由美子、濱津隆之など味のある人が適材適所で登用されてるのが好感を持てます。

中でも一番ワタシがいいなと思ったゲストが松本若菜。

rgorelkmgr.jpg

これまであまり印象がない女優さんでしたが、この役はハマってましたねぇ! 

ということで、見てない人にはお勧めしたいです。


4/27。

今日もシコシコと在宅勤務。

そう言えば昨日、久々に拝見した出無精おやじさんのブログを見てビックリ! 今のカワサキ車には

「メンテナンスパックに強制加入になるバイク」

があるという。「カワサキケア」っていうらしいのですが、ほとんどの大型バイクの新車価格に含まれ、外せないらしいです。

rwej754vew.jpg

メンテナンスパックの存在自体は否定しないんですが、新車価格に含まれ外すことができないってのは、そこまでメーカーが面倒見てあげないといかんのか? バイク乗りってそういうもんなんですかねぇ。

もちろん最新バイクは電子制御の塊だし、プラグ交換もタンクとエアクリボックス外さないとムリなんてモデルも多いですからねぇ。素人が手を出すなというのはわかるんです。

しかし強制かぁ・・・。「男、カワサキ」というイメージはどこに行ってしまったのか?

カワサキと言えば、これを見た時もビックリしたんですよねぇ。

ef9po684re.jpg

値上げはまぁ時節柄仕方ないんですよ。問題は

「取付作業に必要な部品に限り、カワサキ純正部品のご注文を受付いたします。部品単品のみのご注文はお受けできません。」

ですよ。これと同じことをヤマハでやられたら、もうFZ750なんて維持できないっす。

グロメット一個でも売ってくれるヤマハは神じゃ。

そんなこの日のランチですが、

ef78654fewwfuw (1)

昨日買っておいたニラともやし、それと業スーで買っていた中華麺で、今日はにらもやしラーメンです。

とりあえず材料を仕込みます。

ef78654fewwfuw (2)

ラーメンスープの素がいつのものなのか? これがちょっと不安ですが、まぁ使ってみましょう。たぶん死ぬことはありません。

まずは肉をニンニク油と胡麻油、鷹の爪で炒めます。

ef78654fewwfuw (3)

さらにもやしとしいたけを投入。

ef78654fewwfuw (4)

それにお湯張ってお酒とみりん、砂糖とスープ入れて、あんをかけます。

ef78654fewwfuw (5)

あとは別茹でした麺にかければ出来上がり。

ef78654fewwfuw (6)

本来はもっと味は濃く、コショウもかなり効かせて作るんですが、減塩生活的に濃い味はNG。

ef78654fewwfuw (7)

久々にあんかけ麺も旨いね。

そう言えば娘は予約開始時間を間違えていたせいで、結局TOHOの滝沢歌舞伎の予約も取れず。

その日は終日ご機嫌ナナメでしたが、これは自分が悪いのでどうしようもないね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:料理
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

カワサキケア
それはNinja1000SXから始まったサービスで
もちろんうちの忍ちゃんも入ってましたよ
なので定期的にカワサキプラザに足を運んでました

実際にはある決められた条件で
液晶内にスパナ🔧マークが点灯し
店に持っていかないと消す事ができません
Σ(O_O;)

同じ忍千乗りの方から店に行ったときに
『点灯しないようにして』
と言えばそうしてくれるよとの事で
表示しない設定にしてもらいましたけどね
ヾ(´ー`)ノ

ちなみに漢カワサキとは
998ccをリッターバイクと唄う他メーカーと違って
カワ車は1043ccでも1100とは言わずに
リッターバイクと呼ぶぜ‼️
って器の大きさかと思ってました
(*σ>∀<)σ
2023/05/07(Sun) 03:22 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
今はカワサキケアなんてあるんですね!

私の10Rは1年落ちで買ったのですが
これが付いてたらけっこう助かったな…と思います

ミッションバイクは初めてだったので
全然勝手が分からないから同じ型を持つ人ブロガーさんの記事で
知識を吸収してなんとかやってきました

滝沢歌舞伎…
どういう手を使ったのかうちのかみさんはチケットを入手して
新橋演舞場まで一人で観に行っておりました…

滝沢くんが出る歌舞伎なのか?くらいにしか思ってなかったら
スノーマンで普通の舞台だったんですね…
2023/05/07(Sun) 06:41 | URL  | ブロイス #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます!
あっ!?
この数値は100g単位だった・・・・・・・・・(^^;  
自分もタマにやっちまいます。
ワナだよなぁ~・・・・・・・・・(^^;    
  
バイクメーカーさんは、
DREAM店とかYSP店とか系列ディーラーの維持に、
躍起になってますよねー。  
  
個人のバイク屋さんなど切り捨てられて大変~。
って事を、ウチのバイク屋さんの店長さんがいつもボヤいてます。
  
2023/05/07(Sun) 08:14 | URL  | 小熊のプルー #N7PgMAz2[ 編集]
Re: タイトルなし
戸田さん おはようございます。

この手のメンテパック。必要だと思う人は
一定数いると思うので、設定するのは別に
かまいませんが、強制ってのがアカンなと。

バイク屋ってのは個人店が多く、中には
イマイチな店も多いので、車で言うところの
正規ディーラーみたいな店が増えていくこと
自体はいいと思うんです。

「ウチで売ったバイクしか見ねぇ」とかいう
バイク屋が淘汰されていきますし。

ただ、じゃあこの手の店がウチのFZ750とかを
見てくれるのか? というとそーでもないし、
近所にあってどのメーカーでも出来る範囲で
面倒見てくれるバイク屋ってもの
貴重なんですよね。
2023/05/07(Sun) 09:18 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
ブロイスさん おはようございます。

ミッションバイクは初めてでZX-10Rですかぁ。
ブロイスさんってチャレンジャーですね。

滝沢歌舞伎、娘は現地は全敗。せめて大千秋楽は
生中継を…と思ったようですが、失敗したようです。

前回のシネマシティでの予約戦争に負けた時点で
もう運が無かったのかもしれません。

ワタシには「スマホだと負けるからPCで戦え」と
いっていたのに、自分はスマホで負けていた。
我が娘ながら、「アホだなぁ…」と思いましたわ。

奥さま、流石ですね!
2023/05/07(Sun) 09:22 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

罠ですねぇ。とはいえ、これはそこまで塩分が
多くなさそうな味だったので、OKとしましょう。

転勤すると今乗ってるバイクを面倒見てくれる
バイク屋を探すのがすごく面倒で、赤男爵とか
この手の系列ディーラーはそれに対する
一つの答えではあるわけです。

ただ、まだ過渡期なんでしょうなぁ。

個人店は個人店で、最初から相手にしてくれない
店やら、腕はいいけど口は最悪な店やら、
変な店もいっぱいありますからねぇ。

自分に合った店を探すのは難しい。バイクライフで
一番の問題は実は「店選び」なのかもしれません。
2023/05/07(Sun) 09:33 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんばんは
こんにちは。
SevenFiftyです。

4月に作った料理では厚揚げキムチの炒め物を作りましたが、丼物にする発想は無かったです。

>今日はにらもやしラーメンです
わたしもこんな感じで作ります。
野菜は多めにします。


カワサキケア。
新車(若年)のケアより、むしろ車齢50年(後期高齢者)のバイクをケアして欲しいです。
動かさないと寝たきりバイクになるし、動かせば壊れる上に部品調達もままならないので回復も遅い。
ほば要介護バイクです。
乗っているわたしもそのうち遠からずです。
2023/05/07(Sun) 10:49 | URL  | SevenFifty #-[ 編集]
こんにちは
カワサキは以前からパーツ供給微妙でした
部品出なくなるのも他メーカーより早いですし・・・
そしてナップスではさらに改悪なんでしょうか

今はクルマもバイクもユーザーにいじってくれるな的になってますよね
先日ピカソが入庫した時も自分でやらないでくださいって怒られました(笑)

なにかあれば自分で何とかしてたけど
これから乗る人たちは弄る楽しみを感じることなく乗るんでしょうね
まさに車がそうですけど(笑)

2023/05/07(Sun) 11:20 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: こんばんは
SevenFiftyさん おはようございます。

厚揚げキムチ丼。
丼にしたのは盛り付けがめんどくさかったから。
一人で食べるとなると、だんだん手抜きに
なってきます。

にらもやしはやはりある程度塩分濃い目じゃないと
味が決まらなかったです。

旧車の面倒は誰が見てくれるのか?
ホントに問題ですなぁ。古いバイクに乗り続ける
方が今やエコなはずなんですが、なぜに実は
環境負荷の高いEVやハイブリッドばかり
重宝されるのか?・・・ってバイクの話でしたね。

乗ってる自分も遠からず。全くです。
2023/05/07(Sun) 11:46 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん おはようございます。

ナップスのコレ、ナップス側の問題というより
カワサキ側の問題じゃないですかねぇ。
基本的にナップスは純正部品はセルフ取り付け
ということになっていたと思うので。

車は家族も乗るので、ワタシも自分でメンテは
ほぼしません。車屋もまずメンテを断らないし。

一方バイク、特に旧車はそもそも誰が面倒を
見てくれるのか? それが常に問題になります。

ワタシ的には近所にそういう店があれば、
自分ではあまりもうやらんでもいいなと
最近は思います。ただそういう店に
なかなか出会えないのよね。

2023/05/07(Sun) 11:53 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
強烈なビジュアルですねー Σ(゚д゚;) 厚揚げキムチ。
でもけんぶーさんが食べるということは、激辛という訳ではないのかしら。
緑と黄色が加わって彩り的にもとても美味しそうです。

おっと!お次もニラ登場ですか。
ひょっとしてニラ消費ウィークだったのかな (^_^;)?
2023/05/07(Sun) 18:19 | URL  | あんず #-[ 編集]
こんばんわ~♪

「教場0」、HDに録りためているんですが、
未見なんです。
以前の単発が面白かったから、期待してます。
「エンジェルフライト」もいいですか…
こっちもアマプラなら見てみるかな…

カワサキケアが強制的なのはどうかと思いま
すが、メンテパックには入る私的にはあまり
違和感ないです。
最近は、コロナ禍でバイク屋も売れてしょう
がない、在庫がなくてしょうがない状態なの
で、どこも高飛車になっているんでしょうね。
今時、そんな商売やっていたら、いずれお客
に見放されちゃうとは思いますが…
お客は、傲慢なお店に今は我慢していたとし
手も、絶対に忘れないですからね。
2023/05/07(Sun) 18:34 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
Re: タイトルなし
あんずさん こんばんは。

業スーの厚揚げキムチ、辛さはそこそこ
あります。豆腐とネギとニラですから
ヘルシーっちゃーヘルシーです。

もともとニラもやしラーメンを作るつもりで
ニラを買ったら、古いニラがあったので、
先に厚揚げキムチ丼になったということです。

ニラより小ネギがしなびてて、これが問題
でした。ワタシ、小ネギって自分では
買わないんですわ。使いにくいしヘタり
やすい。でも嫁さんが時々買ってきて、
結局しなびてくるので、こうやって消費
しています。
2023/05/07(Sun) 22:49 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
pieceさん こんばんは。

教場0、意外に面白かったですよ。
今から見ればすぐ追いつくと思います。

でもどっちかと言えばエンジェルフライトの
方が面白かったです。こっちは是非お勧め
します。

バイク屋が儲かってるかはわかりませんが、
売り手市場なのは間違いないですね。
でもこのカワサキケアみたいな囲い込みは
どーなんでしょねぇ? それでユーザーの
満足度が上がってるならいいんですけど。

ま、自分は今のところそういうサービスには
ご縁がなさそうなので、よくわかりましぇん。
2023/05/07(Sun) 22:58 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
なんだか・・・・

ありとあらゆる手でユーザーを囲い込み金をむしるって感じで・・・
バイク業界って、ちょっとおかしくなてきているような。

特にカワサキとホンダは、ユーザー目線よりも企業目線のような気がします。
特定の販売店でしか買えないとか。

まあもう関係が薄くなった業界ですけど(^^;
2023/05/13(Sat) 08:35 | URL  | 木 木寸 ネ谷 二 #LkZag.iM[ 編集]
Re: タイトルなし
木 木寸 ネ谷 二さん おはようございます。

ヤマハもYSPの絞り込みを以前やって、
あれもなんだかなーと思いましたが、
カワサキはやりすぎかもね。

スズキはどーなんでしょうねぇ?
RBユーザならどこでも同じなんでしょうけど。
2023/05/13(Sat) 09:35 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック