2023年06月09日 (金) | Edit |
5/30(5日目)。
朝起きたら完全無欠の健康体のはずの嫁が

(嫁ネタはファンタジーです)
「熱がある・・・」
というので見てもらうためにワタシのかかりつけ医にGo。結果、
じゃなくて、妖精確定の連絡が病院からLINEにて。薬をもらって帰ってくるなり
「熱は今は下がってるけど頭痛い。クスリ飲んで寝たい。飯はいらん。」
と引きこもってしまった。自分の分だけでよければ、今日はニンニククサクサにしようということで、

揚げニンニクスライス載せの炒飯。具は昨日の残りの焼き鳥のレバーと、ハム、玉子、ナルト、ネギ。味は醤油ベース。

ニンニクは生をスライスして揚げたのですが、さすが青森産。旨かった。
ちなみに晩御飯も今日はワタシが担当。でもやっつけ仕事なので、「肉野菜炒め」だけ作って、あとは昨日の残り物で勝負。
(画像は取り忘れました・・・)
それにしてもこのタイミングでの嫁の不調はいろんな意味で厳しい。
そして更に弱り目に祟り目。そろそろ5日目だし快方に向かうはずが、ここにきて夜にまた熱発!
たまらんのぅ。5日では全然治らんじゃないか!
5/31(6日目)。
今日は一つの決断をしなければなりません。そう、
「北海道ツーリング行くか行かんのか問題」
実は6/2-11の日程で休暇申請してまして、既にフェリーとホテルは予約済。明日になると往路のフェリーのキャンセル料が10⇒20%に上がるので、今日が最終判断なわけですが・・・。
嫁さんはまだ熱があって引きこもり中。娘も今後はどうなるか不明。そして何より自分が治りきっていない。
となると、ここは撤退せざるを得ません。
ということで、朝からキャンセル祭り。
無念です・・・・。

ちょうど今はフェリーが「初夏割+個室の1人利用チャージ無し」でお得だったんですよ。ホテルも全国旅行支援+HOKKIDO LOVE!割の枠があるときに取れてたんですが・・・。
今年もダメだったかぁ。家族の中で一番最初に感染したのが自分なので、まぁ自業自得です。
これのために早めにタイヤも交換し、オールシーズンジャケットも買い直したのになぁ_| ̄|○
そんなガックリな今日のランチはサッポロ一番みそラーメン。

キッチンタイマーが動いてなかったことに焦り、ついスープの素を全量使ってしまった。
たからしょっぺぇ!

スープを全残ししても、4g近く塩分を取ってしまったんだろうなぁ。
残念!
午後は心身ともにちょっとしんどくなってしまって、少し寝てたんですが、寝起きでスマホ見たらびっくりして目が覚めた。
今日一日で株の含み益の1/3が飛んでました_| ̄|○
いちおうリスク回避の利確注文は入れていたので多少の差益は確保したものの、やっぱり昨日全売りすべきだったか(でもそれができれば誰も苦労せんっちゅーねん)。
今日は何ちゅうヒドい一日じゃ。
健康に問題なければアルコール度数の強い酒でもあおりたいところですが、この状態ではそうもいかず。
ま、明日またそれは考えるとして、晩飯じゃ! ワタシの方がまだ元気なので、昨日に続いて今日も用意します。
昨日も今日も買い物には行ってないので、現有戦力で勝負!

「ポークソテー&サラダ」、「卵と小松菜ときくらげの炒りつけ」、「きんぴらとししゃのもみりん干し」という組み合わせ。
ポークソテーはやっぱり焼きたてが美味いので、娘の分は帰ってきてから焼きました。
嫁さんの分も少量だけ用意して、食べてもらいました。
いちおう「推しの子」の特番も見ましたが、端折り過ぎて全く伝わらず。これで8話から参入するのはもったいないかも。
さて、今日で発症して概ね1週間ですが、喉の痛みは相変わらず。なかなかの痛みです。熱は出たり出なかったり。咳はちょっとだけ。それとちょっと胸が痛い感じがします。
痰もちょっとだけ。鼻水はあまり出ない。
そして喉が痛いので首のリンパが痛いのはそのまま。
これ、症状が無くなるのはいったいいつなんだろう?
あと数日はダメっぽい。
(つづく)
- 関連記事
-
- 妖精生活のグダグダ(5) (2023/06/12)
- 妖精生活のグダグダ(4) (2023/06/10)
- 妖精生活のグダグダ(3) (2023/06/09)
- 妖精生活のグダグダ(2) (2023/06/07)
- 妖精生活のグダグダ(1) (2023/06/06)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ありゃりゃ!
奥様にも移ってしまいましたか!?
普段熱出さない人が熱出すと結構キツいですよね。
弱毒化してるハズなんですが、
まだまだ侮れん・・・・・って事のようで・・・
北海道ツーリング残念でしたねェ。
6月の北海道って結構キツい記憶です。
道東道北は雨ばかり降ってて10度くらいしか無くて、
もう苦行・・・・・・・・・・・・・・(^^;
北海道は梅雨が無いなんて、
旅行会社が作ったウソですからねェ。
蝦夷梅雨なんて言葉があるくらいです。
(気象学的にはこっちの梅雨とは別のようです)
が、道南や日本海側は結構大丈夫のようですがねェ。
奥様にも移ってしまいましたか!?
普段熱出さない人が熱出すと結構キツいですよね。
弱毒化してるハズなんですが、
まだまだ侮れん・・・・・って事のようで・・・
北海道ツーリング残念でしたねェ。
6月の北海道って結構キツい記憶です。
道東道北は雨ばかり降ってて10度くらいしか無くて、
もう苦行・・・・・・・・・・・・・・(^^;
北海道は梅雨が無いなんて、
旅行会社が作ったウソですからねェ。
蝦夷梅雨なんて言葉があるくらいです。
(気象学的にはこっちの梅雨とは別のようです)
が、道南や日本海側は結構大丈夫のようですがねェ。
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
あちゃぱー
(>_<)
私が南の島を計画中
なんと北の大地を計画してましたか
んでも北海道もずっと雨
行かなくて正解⭕って見方もありますよね
ヾ(´ー`)ノ
豪雨のツーリングはやはり
ただの苦行になりますからねぇ
(〃´▽`)ノシ☀️
あちゃぱー
(>_<)
私が南の島を計画中
なんと北の大地を計画してましたか
んでも北海道もずっと雨
行かなくて正解⭕って見方もありますよね
ヾ(´ー`)ノ
豪雨のツーリングはやはり
ただの苦行になりますからねぇ
北海道ツーリングキャンセルでしたか・・・
なかなか遠い北の大地、来年こそ行けると良いですね
それとも季節を変えてチャレンジでしょうか
症状も長引きましたか~
ホント人それぞれですね
なかなか遠い北の大地、来年こそ行けると良いですね
それとも季節を変えてチャレンジでしょうか
症状も長引きましたか~
ホント人それぞれですね
あららら (;´д`) 奥様もダウンですか。
まあ、家庭内で一人発症したら全滅が基本でしょうね。
あとはお嬢様の若い免疫機能に期待しましょう。
もひとつあららら (´×ω×`) 北海道残念でしたね。
ひょっとして療養中は欠勤扱いですか?
だったらこの10連休を療養期間に振り替えられないもんですかね?
まあ、家庭内で一人発症したら全滅が基本でしょうね。
あとはお嬢様の若い免疫機能に期待しましょう。
もひとつあららら (´×ω×`) 北海道残念でしたね。
ひょっとして療養中は欠勤扱いですか?
だったらこの10連休を療養期間に振り替えられないもんですかね?
2023/06/09(Fri) 21:09 | URL | あんず #-[ 編集]
こんばんは。
北海道は残念でしたね。
この時期は寒い日も有りそうで
中々勇気が要りそうですね。
まだお若いのだからチャンスは
アリアリですよ。(笑)
私と違いますからね。(;^_^A
お大事に。
北海道は残念でしたね。
この時期は寒い日も有りそうで
中々勇気が要りそうですね。
まだお若いのだからチャンスは
アリアリですよ。(笑)
私と違いますからね。(;^_^A
お大事に。
小熊のプルーさん こんばんは。
コロナ、弱毒化してるとは思いますが、
それなりにダメージはありますなぁ。
嫁はとにかくずっと寝て回復を待ってました。
北海道ツーリングはちょうど天気もイマイチで
これでよかったのかもしれませんなぁ。
昨年の6月上旬の稚内とか日中も5℃くらいで
結構ビビってたんですが、今年はさすがに
そんなことはなかったようです。
コロナ、弱毒化してるとは思いますが、
それなりにダメージはありますなぁ。
嫁はとにかくずっと寝て回復を待ってました。
北海道ツーリングはちょうど天気もイマイチで
これでよかったのかもしれませんなぁ。
昨年の6月上旬の稚内とか日中も5℃くらいで
結構ビビってたんですが、今年はさすがに
そんなことはなかったようです。
2023/06/09(Fri) 22:11 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
戸田さん こんばんは。
北海道の話、0秒レモンサワーの飲み会で
お話したと思うんですが、もはや記憶の
どこにも残ってなかったようですな笑
先週も今週も週末はイマイチな天気。
しかし、雨を避けてるとロンツーは
無理なんですよねぇ。
意を決して予定を組んだんですが、どうにも
自分には運がなかったようで。
北海道の話、0秒レモンサワーの飲み会で
お話したと思うんですが、もはや記憶の
どこにも残ってなかったようですな笑
先週も今週も週末はイマイチな天気。
しかし、雨を避けてるとロンツーは
無理なんですよねぇ。
意を決して予定を組んだんですが、どうにも
自分には運がなかったようで。
2023/06/09(Fri) 22:14 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
haseさん こんばんは。
諦めが悪いので、引き続きいろいろ考えてますが
なかなか難しいです。コスト的にも仕事的にも。
それより妖精状態が意外に長い。どうも嫁は
鉄人なので比較的早く治ったか? と思ったら
今日滋養強壮剤を買ってました。
本人曰く
「いつまでもダルい。調子は悪い。」
だそうです。ワタシもすぐには治りません
でしたので、もうあきらめの境地。
諦めが悪いので、引き続きいろいろ考えてますが
なかなか難しいです。コスト的にも仕事的にも。
それより妖精状態が意外に長い。どうも嫁は
鉄人なので比較的早く治ったか? と思ったら
今日滋養強壮剤を買ってました。
本人曰く
「いつまでもダルい。調子は悪い。」
だそうです。ワタシもすぐには治りません
でしたので、もうあきらめの境地。
2023/06/09(Fri) 22:22 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
あんずさん こんばんは。
療養中は通常在宅勤務です。もうかかっても
報告義務もないし、在宅だと半分寝ながら
仕事もできますし。体調に合わせてダラダラ
仕事してました。
娘はたぶん自覚がないだけでかかってたのでは
ないかと思います。若いって体力あるから
無理が効くのでしょうが、その分ジジババが
もらってしまうと即ダウンですわ。
療養中は通常在宅勤務です。もうかかっても
報告義務もないし、在宅だと半分寝ながら
仕事もできますし。体調に合わせてダラダラ
仕事してました。
娘はたぶん自覚がないだけでかかってたのでは
ないかと思います。若いって体力あるから
無理が効くのでしょうが、その分ジジババが
もらってしまうと即ダウンですわ。
2023/06/09(Fri) 22:25 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
ブランさん こんばんは。
自分だけだったら強行したかもしれませんが
嫁がダウンしたのがやはり大きかった。
あの局面でいなくなったら離婚されそうで。
ま、次のチャンスをまた狙います。
ブランさんのようなバイタリティがあれば
もうちょっと無茶できるんでしょうけどねぇ。
自分だけだったら強行したかもしれませんが
嫁がダウンしたのがやはり大きかった。
あの局面でいなくなったら離婚されそうで。
ま、次のチャンスをまた狙います。
ブランさんのようなバイタリティがあれば
もうちょっと無茶できるんでしょうけどねぇ。
2023/06/09(Fri) 22:27 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
ありゃりゃ
御台所さまも、感染されましたか。
これは…目の中に入れても痛くない愛娘さん、
注意せんとあきませんな〜
小生、17日にワクチン接種予定です
御台所さまも、感染されましたか。
これは…目の中に入れても痛くない愛娘さん、
注意せんとあきませんな〜
小生、17日にワクチン接種予定です
2023/06/11(Sun) 10:03 | URL | 木村裕二 #AVNby.KY[ 編集]
木村裕二さん おはようございます。
ワクチン、ワタシはもういいかな…と思ってたんですが、
実際にかかるとそれなりにしんどく、また特効薬も
無いので、今は打っといた方がいいんじゃないかと
思ってます。
これが1度も打ってない人なら、もうやらなくても
いいんじゃない? とも思うんですが、ワタシも既に
4回打ってますからねぇ。
愛娘は…たぶんOUTだったんじゃないかと思いますが、
結局乗り切ってしまいました。5類になると自宅療養も
自主判断になるので、もらう確率は確実に上がると
思います。
ワクチン、ワタシはもういいかな…と思ってたんですが、
実際にかかるとそれなりにしんどく、また特効薬も
無いので、今は打っといた方がいいんじゃないかと
思ってます。
これが1度も打ってない人なら、もうやらなくても
いいんじゃない? とも思うんですが、ワタシも既に
4回打ってますからねぇ。
愛娘は…たぶんOUTだったんじゃないかと思いますが、
結局乗り切ってしまいました。5類になると自宅療養も
自主判断になるので、もらう確率は確実に上がると
思います。
2023/06/11(Sun) 10:20 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |