fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
妖精生活のグダグダ(5)
2023年06月12日 (月) | 編集 |
いい加減皆さんもこのシリーズ飽きてきてると思うのですが、まだ続いてると言うことは、一週間では全快しないということです。

ただの風邪・・・なのか? 

nametara.jpg

ということで今回も本文は追記にて。



6/3(9日目)。

朝起きたら嫁も起きてて洗濯してた。もう大丈夫なのか? と聞いたら

「熱はないが頭痛は直らん。喉はもう大丈夫。ただ相変わらずフラフラする。もう今日で5日目なので、明日からは平常運転にするつもり。」

とのこと。フラフラするのはちゃんと飯食えてないからだね。食欲はまだ出てこないらしい。

でもようやくお籠り部屋から出てきただけでも一安心。

やはり嫁は常に

siva004.jpg
(嫁ネタはファンタジーです)

ワタシにはこうじゃないと調子が狂う。

ワタシの体調も昨晩ちょっと飲んだのが良かったのか? 今朝は喉の痛みも減ってきていて、概ね問題無しの状態。

発症したのが5/25なので、ここまで10日くらいかかった計算。

ワタシも常々「コロナはもう普通の風邪だ」と言ってましたが、確かに風邪だね、但しなかなかタチの悪い風邪。

ワタシ的には5/20-21のライブでコロッてしまう可能性は考えなかったわけではないです。

ただそこでコロッたとしても、「そこから北海道ツーまで2週間あるので、十分安全圏だ」と思っていたわけですが、

①潜伏期間は3日-6日。すぐ発症するわけじゃない。
②5日の自宅療養期間で完治するとも限らない
③完全無欠の嫁も時間差でコロッて更にハマる

という3つの見誤りがあって、結局ツーリングをキャンセルする羽目になりました。

ここを正しく判断していたら、そもそも5/20-21はライブのチケットを取らなかったと思います。

hansei.jpg

しかし、結果として出発日の6/2はなかなかの風雨で、交換したばかりのタイヤで走ってたら良くないことが起こっていたかもしれませんし、まぁこれで良かったのか悪かったのか? 

そんなこの日のお昼ですが、嫁は「食欲無いので残り物食べる」というので、ワタシは

ewgj44sbjir (1)

「もりそば」と「おみ漬けご飯」と「唐揚げ」。もりそばはドンキの乾麺のやまいもそば。これまぁまぁ美味かった。

唐揚げは鮎と一緒に買った総菜でしたが、これは正直アカンかったので、最後の残りは自分が責任もって食べました。

ewgj44sbjir (2)

おみ漬けはもうすっかり賞味期限切れとは思いましたが、この手の青菜漬けは酸っぱくなってなければOKと判断。

ゴマと海苔を振って頂きます。

旨かった。またヨーカドーで買ってこよう。

風邪薬飲んで寝てた娘も起きてきて「うどんが食べたい」というと、嫁もそれが食べたいと乗ってきたので、手持ちのうどんと冷凍かき揚げで「天ざるうどん」を2人分用意。

出来たらすぐ食べ始めたので画像は無し。

午後は久々に買い物にも出かけました。その後は「一週間ずらしたら再トライできんじゃね?」とトラベルサイトとにらめっこ。

ただ今回は全国旅行支援が使えないのが痛い。しかも直前では宿の選択肢も全然無い。それでも一旦は無理くり予約。ダメならキャンセルすればいいし。ただフェリーだけは一週間前からキャンセル料がかかるので、とりあえず保留。

そんでもって晩御飯は、

tju4rghre.jpg

娘が「辛い物はダメ」というのでクリームシチュー。シチューの素はワタシの好きなハウスクリームシチューの一択。嫁さんはいつもノーブランドの安い素を買ってくるが、カレーやシチューは材料費や手間もそれなりにかかるので、安い素を使って全体を台無しにするのは愚の骨頂である。

それとニラ玉、ネットで拾ったレシピのもやしとハムきゅーりの和え物を用意。娘はごはん好きなので白飯を用意しましたが、ワタシはフォカッチャ。

そろそろ全快ということでいいんじゃね? と思って、シチューに入れるために買った白ワインもコップ一杯飲んでみたのですが、これが全然旨くない。

ワインが悪いんじゃなくて、体調が戻ってないんですわ。半分くらい飲んだら急に気分が悪くなって、何とか1杯飲んだけどそれで終了。

飯は普通に美味く感じるんだけどねぇ。一進一退のこの状況。うーん、もどかしい。

ちなみに娘は和え物が気に入った様子。ワタシ的にはイマイチだったのだが、人の好みはやはり十人十色。


6/4(10日目)。

今朝はもう嫁はほぼ平常運転。朝から起きて洗濯や掃除に忙しい。

もう症状も無いようで、買い物も普通に出かけてました。やはり嫁は鉄人。完全無欠の健康体は伊達じゃないようです。

datejanai.jpg

ワタシのように仕事したりせず、ひたすら寝て回復を待ったのも良かったのかも。

やっと日常が戻ってきた感じ。

一方ワタシは正直体調はイマイチ。朝から気分が悪い。とにかくダルい。昨日の朝はもう治ったかと思ったのに、何なんだこのジェットコースター状態??

た、たまらんのぉ。

おまけに朝起きたら6/12の週はどうしても外せない社内イベントがあったのを思い出し、昨日の再トライ予約が全く意味無かったことを思い知る。

どこまでもチグハグというか、うまくいかない。

ではその6/19の週は? というと、その週は毎月一番忙しい週なので到底ムリ。更にその翌週は

0eg645svshvs.jpg
もう本格的にシーズンインで、現時点で既にフェリーはバイクがキャンセル待ちなのだ。当然ホテルも更に厳しい。

kuso.jpg
©TBS

思わず「クソッ!」っと声が出る。

何か呪われてんのかな、オレ。

それとも完全に復調するまでは何も考えるな・・・ということかなぁ。

さすがに煮詰まったので、気分転換にお散歩しました。10日目なので今日まではガイドライン通りマスクを着用して出かけました。

regj57415ee (1)

いい天気ですねぇ。しかし自分の調子がイマイチなので、気分は乗らず。

regj57415ee (2)

嫁さんが復活して気が抜けてしまったのかもしれません。

今日も約6Kmのウォーキング。全然歩けるんですが、信号の切り替わりでダッシュしたら息切れ⤵️⤵️

ちなみに歩きながら聴いていたのはこちら。



木 木寸 ネ谷 二さんにしか伝わらないネタですなwww

お昼は久々に嫁さんのざる中華を有り難く頂く。

午後はちょっとバイクを動かしたいと思ったけど、どうも息切れがするのでやめました。

夕方までベッドでごろ寝して体温を測ると37.0℃と微妙な結果。嫁さんから

「本調子じゃないのに何でウォーキングとかやってんの!」

siva003.jpg

と怒られた。

晩御飯の用意は今日から嫁さんにスイッチ。

昨日の残り物+αでしたが、それでも用意してもらえるのはやはりありがたい。

明日は予定通り出社すると言ってるし、娘もこの土日はゆっくり休めたようで、体調も問題ない様子。

やはり結局一番ダメなのはワタシのようです。

(まだつづくんか?)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:コロナウィルス関連
ジャンル:心と身体
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます!
随分回復されたようで、
取りあえず良かった・・・ですね。
  
今でも新コロ恐るべしなんですねェ。  
参考になりましたよ。    
2023/06/12(Mon) 03:51 | URL  | 小熊のプルー #N7PgMAz2[ 編集]
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

私も今年のどこかで
北海道旅行を考えてるのですが
バイクは当然の事
車で行くのも無しかなと思ってます

沖縄でレンタカーの利便さを実感して
北海道もレンタカーで良くね?って感じ
バイクみたいに天候に左右されず
GLEみたいに駐車場所に気を使わなくてもいい
レンタカー最強です‼️
(*σ>∀<)σ

何より飛行機だと2泊3日くらいで
十分に楽しめますからね
d(>∇<;)
2023/06/12(Mon) 06:52 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

何も予定が無ければただゴロゴロしていれば
治る病気だと思いますが、とにかくしつこい。
それが問題ですよ。

これで抗体もできたのでしばらくかかることは
ないと思いますが、秋になったらまたワクチン
打とうかしら?
2023/06/12(Mon) 10:03 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
戸田さん おはようございます。

戸田さんの場合、もう行きつくしてるので
次はレンタカーで…となると思いますが、
ワタシの場合はそうではないので、
なかなかあきらめきれないものがあります。
年齢的にだんだん厳しくなっていきますし。

でもGLBの場合置き場所に苦労しそうですね。
ちなみにワタシの場合はソリオくんなので
そういう苦労はまずありません。バイクも
FZなので盗難の心配も無いし。

持たざる者にいいこともあるわけです(^▽^)
2023/06/12(Mon) 10:06 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんにちは
今まであまり興味を持ったことが無いので調べた事ないですが、やはり北海道ツーリングはハードル高いんですね~

自分も感染したときは症状は軽い風邪でしたが体力回復までは時間がかかりましたね
隔離解除直後のキャンプはなかなかしんどかったです(笑)
2023/06/12(Mon) 14:33 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん こんにちは。

前もって予約すれば問題無いっすよ。

フェリーは2か月前から予約可なので、
そのタイミングでホテルを予約でも
十分OKでした。ただ直前だとホテルは
高くても良ければどこかは取れますが、
フェリーだけは埋まったらOUTです。
あとは自走ですが、梅雨の時期は
できれば避けたいっすからねぇ。

コロナは治ってからの方がしんどいと
いうか、活気が体にわいてこない感じ。
2023/06/12(Mon) 14:37 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
中森明菜、
名曲ばかりなんですが、
小生はタケカワユキヒデが提供したソリチュードが好きでしたなーー

最近久しぶりに網浜直子の消息がネットに出ました。
トップガンのサントラのカバー曲が大?ヒットした網浜直子。
飯島直子との「W」で売り出したりもしたけど、
差がついてしまいましたな~~~
2023/06/17(Sat) 11:43 | URL  | 木 木寸 ネ谷 二 #LkZag.iM[ 編集]
Re:
木 木寸 ネ谷 二さん こんにちは。

中森明菜のようなアイドルはもう二度と出てこないでしょうなぁ。

ところでお好きなんですか? 網浜直子。ワタシはあまりよくわかんないです。どっちかというとWなおのもう一人、飯島直子がタイプであります。

HOT SUMMER NIGHTはマーベリックがチャーリーをトイレまで追いかけて撃墜されるシーンの曲でしたっけ?

網浜版はネットで探してみます。

2023/06/17(Sat) 12:22 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック