fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「トップガン:マーヴェリック トム・クルーズ応援上映」からの「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店」
2023年08月30日 (水) | 編集 |
8/24。

この日も朝からシコシコと在宅勤務。

お昼はご飯もの・・・ということで

rgj84rg4 (1)

白飯にゴマ振って、娘の弁当の残り物の玉子とウインナーをおかずに、あっさりおいしいシーフードヌードル・・・って、ご飯ものちゃうやん!

rgj84rg4 (2)

シーフードヌードルは汁がメッチャ美味いのに全残ししないといけない。ツラいのぉ。

今日は夕方から表題の通りでして、

rgj84rg4 (4)

これをやるというので速攻で席を予約してました。

RRRならわかるけど、マーヴェリックで応援上映って想像つかないんですけど、とりあえず行ってみることに。

ガラガラだったらどーしようと思ったのですが、当日13:30の時点で

rgj84rg4 (5)

ほぼ埋まっとるやないか。そうこないといけませんぜ。めでたい席ですから。

午後は仕事しながらちょっと内職。

rgj84rg4 (3)

やっつけ仕事でこういうのも用意。キンブレは減光しないと使いにくいと前回のRRRで思ったので、これでイケるかしら?

鳴り物はタンバリンと鈴を用意しました。

そうそう、これもカクヤスから受け取りました。

ryhg447ut8d (1)

業スーのシークヮーサー果汁が全く入荷しないので、娘がご機嫌ナナメ。なので代用品を買ってみました。

ついでにワタシのバイスサワーも手配。


そんでもって、夕方からいそいそと出かけますが、ちょうど中央線は電事故で快速が運転見合わせ中。

ヤベェと思ったけど各停は動いていたので、何とか池袋までたどり着けました。

ryhg447ut8d (2)

久々のgdcs。

ryhg447ut8d (3)

いつ以来かなと思ったら、たぶんこれ以来かな。

ryhg447ut8d (4)

そう言えばこれも8/25からですな。ちなみに鑑賞料は1500円とちょっとお安い。お好きな方はどーぞ。

ryhg447ut8d (5)

入口で頂いたクリアファイル。今日だけの特典のようです。ありがたやー。

そんでもってシアターの前には撮影のための行列。

ryhg447ut8d (6)

左端にパイロットのコスプレの方が! 気合入ってますなぁ。

ryhg447ut8d (7)

本日はシアター3。300人以上入る結構大き目なスクリーン。

ryhg447ut8d (8)

今回は最初から飲みながら見るつもりでしたので、緊急ピットインも考慮して通路側の席を予約。

会員だと早く予約できるのでありがたい。まぁこのために年会費500円払ってますから。

ちなみに今日は木曜日で会員デー。なので会員は安いのよ。これで年会費も回収です。

ryhg447ut8d (9)

光物と鳴り物を用意して準備万端。まぁこういうのは自分を盛り上げるグッズが大事ですから。

最初にペニーのコスプレでgdcsの編成担当の方がMCとして登壇。今日はゲストがいらしてることを説明。

そしてパイロットのコスプレのgdcsの佐々木社長と、何とボブのコスプレをした東和ピクチャーズの方が登壇して、即席の舞台挨拶がスタート。

最初はMCの方から登壇者のご紹介。そして東和ピクチャーズの方から、まずは日本での観客動員がとても良かったことに対してお礼の言葉がありました。佐々木社長が公開直後に「これは100億は行く」と言ったらホントにそうなったのがとても嬉しそうでした。

次は戸田奈津子さんがgdcsに来た話。初体験の4DXSCREENは「揺れてると飽きるわね笑」だったそうです。

続いて佐々木社長のご挨拶。gdcsだけで何と延べ19万人弱の観客動員!だったそうで、452日間のロングロング上映になったことに関して、お礼の言葉を述べていらっしゃいました。

実際にここで何回この映画を見たか? という質問がMCの方からあったのですが、ワタシはIMAXと4DXSCREENの2回。5回、10回っていう人は結構いましたね。30回っていう人もいて、そりゃスゴイなと思ったのですが、次に50回っていう問いかけに複数人が挙手!

そんなアホな…と思ったら、「じゃ100回はいらっしゃいますか?」と言ったら1人いましたよ!

100回。1900円だったとして19万円ですよ! 流石に東和ピクチャーズの方から

「後で住所とお名前を申し出ていただければ、記念品をお送りします」

とのオファーがありました。

お次は「40代より下の方はまず来ないだろうと思っていたら、お子さんまで来てくれてホントに嬉しい」というお話。どうもマトリックスの最新版がやはり低年齢に受けなかったらしく、心配していたらこの作品は全然イケたとのこと。当時一作目自体が20代に大人気だったので、ある意味焼き直しの今作も、見てもらえさえすれば若い世代にもウケたのだろうとのご見解。

この後はMCさんから応援上映に関する注意事項説明から、MIの最近作のPV紹介。

そして吹き替え版でトム役の森川さんからのメールのご紹介があって、最後に記念撮影。

fghjiogg7r3g5.jpg
(ネタ元はこちら

そして本編上映となります。

RRRだとラーマとビームを応援して行ったり、ナートゥーダンスで鈴振ったりするわけですが、この作品ではどうなるかな? と思いながらスタート。

これが意外に面白いんですよ。まず鳴り物OKなくらいなので、いくら笑ってもOK。音を気にする必要がありません。

そして冒頭のロールからデンジャーゾーンまでは拍手、鈴、歓声が鳴りやまず。

そこからマーベリックのマッハ10トライで、皆「頑張れー!」「イケー!」的な応援の後、木っ端みじんになって

「だから言わんこっちゃない!」

の誰かの叫び声で場内大爆笑!!

こういうのがいいポイントで何度も続きます。

意外にボブへの声援が多かったのが面白かったですねえ。実は人気者だったんですね。

ワタシも歓声を上げたり、ルースターと一緒に「Great Balls of Fire」のサビを歌ったり、



「Don't think. Just do」を一緒に叫んだりして、十分楽しみました。



静かに観たい人や初めてその映画を観る人には全く向きませんが、応援上映も悪くないですよ。

これやっぱりちょっと飲んでいくぐらいのノリが良いと思います。

そう言う意味では通路側の席がいいね。


後半の麺活編は追記にて。




この後は西口に移動して琥珀さんに伺う予定だったのですが、舞台挨拶&規制退場の影響で、gdcsを出たのは9:12。琥珀は21:30が最終受付なので、ほぼほぼ時間がありません。しかも、その移動ルートが、

ryhg447ut8d (10)

なかなかの💩ルート。登ったり下ったりで面倒。素直に駅地下をくぐれば良かったか?

移動中の画像は撮る暇なかったのですが、一蘭の前はものすごい行列でした。

ryhg447ut8d (11)
(google様の画像です)

たぶんほぼほぼ中韓な人たちでしょう。

そして線路を越えた後はラブホ街。

ryhg447ut8d (12)
(google様の画像です)

スッキリした顔して出てくるカップルと何組か遭遇して気まずい・・・。

そんでもって、滑り込みセーフの琥珀さん。

ryhg447ut8d (13)

こちら、アパホテルのビルの中にございます。

ryhg447ut8d (14)

ちなみにトイレはアパのロビーと共有。アパ側から見るとこんな感じ。

ryhg447ut8d (15)

オーダーしたのは「中華蕎麦(塩)上」。ちなみに特上までございます。

ずっと大田区のお店に行きたかったんですが、あそこは駐車場も無くて、なかなか行けなかったんですわ。

ちなみに調味料は、

orgij6541rge (1)

酢とコショウだけとシンプル。

そんでもって着丼!

ryhg447ut8d (16)

キレイなビジュアルですなぁ。まずはスープ。

ryhg447ut8d (18)

いるいる、しじみが! 上品なスープです。

ryhg447ut8d (17)

麺はこの手のお店によくある「パッツン系」。

ryhg447ut8d (19)

チャーシューは二種類。こっちはとても香ばしくて弾力もあってとても美味しい!

もう片方の薄切りの低温調理の方は、崩して麺と一緒に頂きました。

ryhg447ut8d (20)

これも美味しいです。

ryhg447ut8d (21)

玉子も濃厚! どの具も高品質で手間がかかってますなぁ。

まぁ1300円ですからマズかったら困りますが。

住所:豊島区池袋2-48-7 アパホテル 池袋駅北口 1F


帰りは素直に西口に向かいますが、

ryhg447ut8d (22)

まだこういう映画館あるんだねぇ。結構駅近に。熟成姉妹ですか(^^ゞ

ryhg447ut8d (23)

最近多いガチ中華食材のお店、ちょっと寄ってみたかったけど、今日はもう遅いのでまた今度。

それにしても西口界隈は本当に中国系の店が多く、また中国人自体も多い。

まさにサイレントインベージョンって感じですね。

ryhg447ut8d (24)

家に帰ったのは結局23:00近かったかな? 娘が起きてたので、そこからまた飲んで結局寝たのは26:00くらい。

いかん、いかんぞぉー。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:映画レビュー
ジャンル:映画
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます!
シーフードヌードルのスープは美味いですよね。
それも全残しですかー・・・・・・・・・・・・・(^^;  
キビシー話です。  
  
SEEDは見に行かれるんですか?
自分は配信待ちかな?  
  
マベリリックはアマプラで399円のようです。
そろそろ見てみようかな。   
  
2023/08/30(Wed) 04:18 | URL  | 小熊のプルー #N7PgMAz2[ 編集]
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

映画館で鳴り物?
う~む....そのノリは
多分ついていけません
( ´;゚;∀;゚;)

敵機に背後をとられたら
『うしろ!!うしろぉ〰️!!』
ってドリフ状態?
2023/08/30(Wed) 06:41 | URL  | 戸田鐵朗 #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん おはようございます。

シーフードヌードルのスープは本当に美味しい。
以前なんかのTVで、中国人が美味いと思う
カップ麺一位になったことがあるんですが、
納得の味。飲まなくなってより恋しくなってます。

SEEDは1月の劇場版は観に行きますが、
この総集編は…。もう何回もDVDや配信で
観てるので、行っても最終章だけかな。

マーヴェリックは映画館で5回見てますし、
配信やWOWOWを入れたら10数回見てると
思いますが、何度見てもイイですなぁ。
2023/08/30(Wed) 09:46 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
戸田さん おはようございます。

応援上映の世界。これはもう体験しないと
わかんないですよ。ただ初めて観る映画を
応援上映ってのは無いなと思うので、
戸田さんのように1回観たらもう観ない人は
向かないかもね。

ドリフ状態…面白い事言いますね。
まさにそんな感じです。

本来応援上映というのは登場する人物を
応援するものであって、ツッコミを入れる
ものじゃないのですが、そういうツッコミも
ワタシは面白いと思うんですよ。

ただそう言うのを嫌う人も一定数いて、
「ツッコミ、ネタ発声等NG」を希望される
人もいます。

でもあまり制限をつけると応援上映自体が
成り立たなくなるので、ワタシ的には
ツッコミやセリフの先読みも全然アリ。
基本的に一度通常上映で見てる映画しか
応援上映には行くつもりないし。
2023/08/30(Wed) 09:53 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんにちは
トップガン結局行ってないです…
普段映画館へ行かないのでどうも一人で行こうとなれずでした
池袋の琥珀は並ばずに食べれるのですか~
本店近いのにこっちもいまだに行けず

北口のカオスな感じ歩いていると面白いです
中華街構想はどうなったのでしょうかね
2023/08/30(Wed) 10:43 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん こんにちは。

トップガン行ってないですかぁ。
あれは映画館で観るべき映画でしたよ。
そうは言っても日頃から見慣れてないと
あまり行かないっすよね。

池袋の琥珀は閉店ギリギリに行ったので
並んでないだけかもしれませんが、
中華な人は淡麗系はあまり興味ないのかも。

北口、ここは夜だったら女性一人で来たら
ヤバいエリアかもねぇ。そしていっぱい
いるねぇ、立ってるお姉さん。
ただ正直言ってレベルは低いような。
2023/08/30(Wed) 12:22 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック