2023年09月13日 (水) | 編集 |
9/6。
今日もシコシコと在宅勤務。
お昼は当初素麺の予定だったのですが、
「昨日の小熊のプルーさんの記事を見たら肉が食べたくなったなぁ」
ということで、

買い置きしていたとんかつ用豚肉でポークソテーにしました。
久々に食ったら美味かった。妖精生活以来ですな。焦げてる脂が最高なんですが、これがやはりデブの素ですね。
そしてカクヤスから新たな戦略物資が到着。

結局業スーでシークヮーサー果汁が復活する可能性が見えてこないので、今回も四季柑を購入。
そして前回のバイスサワーの素が美味かったので、今回は炭酸なしの濃縮版を購入しました。
それにしても何かめっちゃ暑い! もう9月なのにいったいどーいうことなんだ???
暑くて仕事なんてやってられないので、

レンタルしたRRRのDVDを見まくる! やっぱ何回見ても面白いわー。10/21に上映一周年記念で新ピカで応援上映やるらしいので行きたかったんですけど、その日は別件で娘とデートなのよね。
残念!
9/7。
今日もクソ暑い。台風が来る前だからかねぇ?
そんなこの日の昼は、Webミーティングが押して昼休みが短くなってしまったので、

素麺です。3束150gはちょっと多かった。食べた時は一気でしたが、その後腹が膨れてしんどかった。
素麵は塩分量も多いので、2束で十分ですな。
9/8。
今日は出社予定だったんですが、

雨にひるんで在宅に変更。まぁ公共交通機関の混雑緩和のためにも、行かなくていい人は行かないのがベスト。
そんなこの日のランチは

この前減塩仕様にしたら、同じ味かわからなくなったこの「復刻版中華そば」を再トライ。
今回はレシピ通りに作りました。

もう優勝です!
これですよ、この味です。ワタシが高校生時代に食べたのは。

いやー、すんげぇ懐かしい。当時は素ラーメンでしたけどね。
ホントもう嬉しい気持ちになりました。あと3袋残ってますので、大事に味わわないと。
そして今日はMSQデー。さて、株は下がったのか? とまずは日経平均を見てみると、

下がったは下がったけど、思ったほどでもないっすね。騰落レシオもまだプラスだし。

とは言え手持ちの株のマイナスはそれなりの金額。ビクビクしながら来週の値動きを見守りましょう。たぶん来週も下がると思うのだが、今回は売らずにキープしようと思ってます。週明けも下がってるようでしたら、少し何か買い増そうかと思います。
しかし、最近やっぱり思うんですが、年中相場をずっと見てられる人じゃなければ、個別株って趣味として以外にやる意味ないような気がしてます。結局チマチマ買い続けた方が勝ちかも。
ここで紹介されてる「JUST KEEP BUYING」。最近思っていたことが「やっぱりそうなんだ・・・」と納得したりして。
自分が株を買った会社の業績が伸びで株価が上がったりすると嬉しいので、個別株いいな・・・と思うんですが、結局いつ買ったらいいのかわからんし迷うしで、
「考え込んでグルグルするくらいだったら積み立て投信丸投げで何も見ない!」
が結局勝つように思います。もちろん毎日PCの前でデイトレできるような人なら、グロース株で一発勝負!なんてのもありなんでしょうけどね。
いつ買うの? 問題は続編の動画もあるので、
やるやらないは自己責任で。
そして夜は、

あんずさん、大丈夫だったようで良かったです。
今日もシコシコと在宅勤務。
お昼は当初素麺の予定だったのですが、
「昨日の小熊のプルーさんの記事を見たら肉が食べたくなったなぁ」
ということで、

買い置きしていたとんかつ用豚肉でポークソテーにしました。
久々に食ったら美味かった。妖精生活以来ですな。焦げてる脂が最高なんですが、これがやはりデブの素ですね。
そしてカクヤスから新たな戦略物資が到着。

結局業スーでシークヮーサー果汁が復活する可能性が見えてこないので、今回も四季柑を購入。
そして前回のバイスサワーの素が美味かったので、今回は炭酸なしの濃縮版を購入しました。
それにしても何かめっちゃ暑い! もう9月なのにいったいどーいうことなんだ???
暑くて仕事なんてやってられないので、

レンタルしたRRRのDVDを見まくる! やっぱ何回見ても面白いわー。10/21に上映一周年記念で新ピカで応援上映やるらしいので行きたかったんですけど、その日は別件で娘とデートなのよね。
残念!
9/7。
今日もクソ暑い。台風が来る前だからかねぇ?
そんなこの日の昼は、Webミーティングが押して昼休みが短くなってしまったので、

素麺です。3束150gはちょっと多かった。食べた時は一気でしたが、その後腹が膨れてしんどかった。
素麵は塩分量も多いので、2束で十分ですな。
9/8。
今日は出社予定だったんですが、

雨にひるんで在宅に変更。まぁ公共交通機関の混雑緩和のためにも、行かなくていい人は行かないのがベスト。
そんなこの日のランチは

この前減塩仕様にしたら、同じ味かわからなくなったこの「復刻版中華そば」を再トライ。
今回はレシピ通りに作りました。

もう優勝です!
これですよ、この味です。ワタシが高校生時代に食べたのは。

いやー、すんげぇ懐かしい。当時は素ラーメンでしたけどね。
ホントもう嬉しい気持ちになりました。あと3袋残ってますので、大事に味わわないと。
そして今日はMSQデー。さて、株は下がったのか? とまずは日経平均を見てみると、

下がったは下がったけど、思ったほどでもないっすね。騰落レシオもまだプラスだし。

とは言え手持ちの株のマイナスはそれなりの金額。ビクビクしながら来週の値動きを見守りましょう。たぶん来週も下がると思うのだが、今回は売らずにキープしようと思ってます。週明けも下がってるようでしたら、少し何か買い増そうかと思います。
しかし、最近やっぱり思うんですが、年中相場をずっと見てられる人じゃなければ、個別株って趣味として以外にやる意味ないような気がしてます。結局チマチマ買い続けた方が勝ちかも。
ここで紹介されてる「JUST KEEP BUYING」。最近思っていたことが「やっぱりそうなんだ・・・」と納得したりして。
自分が株を買った会社の業績が伸びで株価が上がったりすると嬉しいので、個別株いいな・・・と思うんですが、結局いつ買ったらいいのかわからんし迷うしで、
「考え込んでグルグルするくらいだったら積み立て投信丸投げで何も見ない!」
が結局勝つように思います。もちろん毎日PCの前でデイトレできるような人なら、グロース株で一発勝負!なんてのもありなんでしょうけどね。
いつ買うの? 問題は続編の動画もあるので、
やるやらないは自己責任で。
そして夜は、

あんずさん、大丈夫だったようで良かったです。
- 関連記事
-
- 「玉ねぎラーメン」と「ナートゥーパスタ」 (2023/09/19)
- 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」を観に行ってきました。 (2023/09/15)
- 「ボークソテー」と「ひやむぎ」と「サッポロ一番中華そば」 (2023/09/13)
- 「週末のグダグダ」と「へぎそば」と「キムチ炒飯」 (2023/09/11)
- 「OKのかつ丼」と「またしても冷やし中華」と「小松菜うどん」 (2023/09/05)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
台風の被害!
今回は関東でしたね。
近県に被害はピリピリします。
千葉のあたりって、関東に中では災害が多いような?
気のせいかな?
被災された皆様には、お見舞い申し上げます。
袋麺にはお世話になってますが、
ほぼ5食パックで売られてるのがキツイ。
ひとりで5個食べるのはねェ・・・・・・・・・(^^;
単品売りされてる銘柄では、
限られた物ばかりになります。
今回は関東でしたね。
近県に被害はピリピリします。
千葉のあたりって、関東に中では災害が多いような?
気のせいかな?
被災された皆様には、お見舞い申し上げます。
袋麺にはお世話になってますが、
ほぼ5食パックで売られてるのがキツイ。
ひとりで5個食べるのはねェ・・・・・・・・・(^^;
単品売りされてる銘柄では、
限られた物ばかりになります。
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
株ってホントによくわからんです
うちのやっさんはコツコツ運用してて
なんか景気の良い話をしてますが
最後は相続で丸儲けさせてもらいましょう
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
最近我が家は稲庭素麺がよく出てきます
横手に行ってもらったやつなんですが
稲庭系っていろいろあるんですねぇ
ヾ(´ー`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
株ってホントによくわからんです
うちのやっさんはコツコツ運用してて
なんか景気の良い話をしてますが
最後は相続で丸儲けさせてもらいましょう
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
最近我が家は稲庭素麺がよく出てきます
横手に行ってもらったやつなんですが
稲庭系っていろいろあるんですねぇ
ヾ(´ー`)ノ
小熊のプルーさん おはようございます。
千葉も養老渓谷あたりはかなり降ったようで、
大変ですねぇ。北茨城もすごかったようで。
袋麺、買うならやっぱり5個パック。
だって安いもん。ただ同じのを連食は厳しい。
なので数種類が常に在庫されている状態です。
千葉も養老渓谷あたりはかなり降ったようで、
大変ですねぇ。北茨城もすごかったようで。
袋麺、買うならやっぱり5個パック。
だって安いもん。ただ同じのを連食は厳しい。
なので数種類が常に在庫されている状態です。
2023/09/13(Wed) 08:00 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
戸田さん おはようございます。
やっさん、コツコツやってますかぁ。
ワタシは駆け出しですのでまだまだですが、
やはりやってる人はやってるのよね。
最後は相続で丸儲け…ワタシは嫁より長生き
するとは到底思えないので、それは考えた
ことがありません。ウチは結局娘が総取り
するのでしょうが、それまで残っているか?
残すほどの財産はありませんので。
稲庭うどんではなく素麺?? それは食べた
ことないかもなぁ。稲庭うどんは大好きです。
でも東京に来てからお店では食べたこと
ないかもです。
やっさん、コツコツやってますかぁ。
ワタシは駆け出しですのでまだまだですが、
やはりやってる人はやってるのよね。
最後は相続で丸儲け…ワタシは嫁より長生き
するとは到底思えないので、それは考えた
ことがありません。ウチは結局娘が総取り
するのでしょうが、それまで残っているか?
残すほどの財産はありませんので。
稲庭うどんではなく素麺?? それは食べた
ことないかもなぁ。稲庭うどんは大好きです。
でも東京に来てからお店では食べたこと
ないかもです。
2023/09/13(Wed) 08:05 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
ささささ...三万円台の株を取引してるんですか Σ(゚д゚;)!
ぼくのニセアップルの50倍以上です・・・
専業トレーダーのようにはいかないでしょうけど
在宅勤務の人はかなり有利だと思いますよ。
短い休み時間の間に売り買いの判断なんてできないのし
自動売買は怖いので、取引のない時間帯に注文を出すしかありません。
台風の件は御心配頂きましてどうもありがとうございます。
お陰様で何とか無事でした (*^ω^*)
ぼくのニセアップルの50倍以上です・・・
専業トレーダーのようにはいかないでしょうけど
在宅勤務の人はかなり有利だと思いますよ。
短い休み時間の間に売り買いの判断なんてできないのし
自動売買は怖いので、取引のない時間帯に注文を出すしかありません。
台風の件は御心配頂きましてどうもありがとうございます。
お陰様で何とか無事でした (*^ω^*)
2023/09/13(Wed) 20:02 | URL | あんず #-[ 編集]
あんずさん こんばんは。
何のグラフか書いていなかったですね。
すんません。
3万円のグラフは日経平均株価のグラフです。
前にも書いたかもしれませんが、ワタシ、
単元株は一株5000円以下の株しか
基本買いませんです。それ以上はS株ですね。
あんずさんのニセアップルですが、今日は
ちょっと戻してましたね。このまま上がると
いいですねぇ。
何のグラフか書いていなかったですね。
すんません。
3万円のグラフは日経平均株価のグラフです。
前にも書いたかもしれませんが、ワタシ、
単元株は一株5000円以下の株しか
基本買いませんです。それ以上はS株ですね。
あんずさんのニセアップルですが、今日は
ちょっと戻してましたね。このまま上がると
いいですねぇ。
2023/09/13(Wed) 21:08 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |