fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
奥山旅館の焼きそばと温泉玉子
2010年05月03日 (月) | 編集 |
今朝も良い天気です。

今日は朝から

「オレはバイクに乗るぞ!」

宣言をしまして、定番の鳥海山一周コースに出かけました。【庄内→鮭川・真室川経由で雄勝→泥湯→法体の滝→にかほ高原→鳥海ブルーライン→遊佐あたりで風呂入って戻る】というパターンで、約340kmくらいの周遊コースになります。お昼は稲庭うどん、横手焼きそば、十文字ラーメンあたりが選択可能で、土田牧場のソーセージも組み込めるし、食欲も満たせるなかなか良いルートだと思います。

ただ、流石にGW中に名店に行っても混んでてしょうがないので、今回のお昼はサクっと済ませます。まっすぐ泥湯温泉に向かい、奥山旅館で入湯券を買いつつ、軽い食事です。

RIMG0001 (2)

発券所で売っていた焼きそばと玉子。合わせて350円!山の上の食事と考えれば、良心的な価格です。

RIMG0002 (2)

ゆで玉子に七味がこんなに合うなんて 

ここに来るまで知りませんでした。

RIMG0003 (2)

お風呂は流石にGWなので混んでました。普通の土曜日に来れば貸切同然の日もありますが、今日は大入り。いつもはお風呂をハシゴしますが、今日は大露天風呂だけにしました。またゆっくり来るからいいんです。

それにしても風呂上りのジュースはウマイ!

RIMG0007_20100508182905.jpg

それからはまっすぐ法体の滝に向かいます。今日は出発が9時頃だったこともあり、滝についたのは2時くらいでしょうか? 久々なので、今日は上の展望台まで上ることにします。

RIMG0018.jpg

怒涛の迫力です! 是非家族にも見せたいなと思うのですが、ウチの家族はそろって車が苦手なもので、庄内からだと3時間はかかるでしょうから、行こうと言ってもなかなか同意が頂けません。その分バイクで来られるわけですから、ありがたいと言えばありがたいです。



よろしかったらポチっとお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック