2010年05月27日 (木) | 編集 |
この前娘とファミマに行ったときに、食べてみたいなと思って購入しました。
そのうち実際に富山にバイクででも行って食べてみたいなと思っていた気になる一品。それが富山ブラック。
だって真っ黒っていうことは、醤油醤油した味なんでしょうが、名物になるくらいだから何か一ひねりあるのでは?と思っていたんですよ。
そんなときに出会ったのがこれです。

あまり予備知識も無いので、ちょっとワクワクです。
中はこんな感じ。

割とシンプルですが、カップ麺の具はどれもイマイチなので正直どうでも良いです、スープと麺で勝負でしょう。
で、出来上がりがこれです。

ホントに真っ黒です・・・・・・。
早速食べてみると、ビリビリ来る辛さにびっくり! 後でネットで見たら黒胡椒が富山ブラックの決め手らしいのですが、このカップ麺は唐辛子もそれなりに入っているようです。
醤油の味も濃厚で刺激的な辛さも負けず、かなりドストライクなスープです。
※ただ、スープが飲みきれる感じではないですね。こんな評価もあるようです。
とにかくこれは現物を食べてみたいです。
是非一度富山にお邪魔したいな。

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
そのうち実際に富山にバイクででも行って食べてみたいなと思っていた気になる一品。それが富山ブラック。
だって真っ黒っていうことは、醤油醤油した味なんでしょうが、名物になるくらいだから何か一ひねりあるのでは?と思っていたんですよ。
そんなときに出会ったのがこれです。

あまり予備知識も無いので、ちょっとワクワクです。
中はこんな感じ。

割とシンプルですが、カップ麺の具はどれもイマイチなので正直どうでも良いです、スープと麺で勝負でしょう。
で、出来上がりがこれです。

ホントに真っ黒です・・・・・・。
早速食べてみると、ビリビリ来る辛さにびっくり! 後でネットで見たら黒胡椒が富山ブラックの決め手らしいのですが、このカップ麺は唐辛子もそれなりに入っているようです。
醤油の味も濃厚で刺激的な辛さも負けず、かなりドストライクなスープです。
※ただ、スープが飲みきれる感じではないですね。こんな評価もあるようです。
とにかくこれは現物を食べてみたいです。
是非一度富山にお邪魔したいな。

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |