fc2ブログ
2010年06月19日 (土) | Edit |
やや天気がイマイチな土曜の朝です。ピーカンであればバイクのメンテをしたかったのですが、途中で降られてもイヤなので、午前中はお部屋で録画したテレビを見てました。

NHKのSONGSで安全地帯の特集を見たのですが、やっぱり玉置さんは今見てもすごいと思うんですよ。



私生活はバタバタですが、それも天賦の才ですかねぇ~・・・
(上の動画はSONGSではありません・・・)

そんなマッタリした午前も終了し、お昼は嫁さんが「もらった乾麺を消化する!」というのでうどんです。

ただ、タレがいつもとちがいます。

これです。

RIMG0114_20100621225042.jpg

JA櫛引農工連の「そばたれ」

「そばたれ」をうどんに使うのはどうか?と思いましたが、まぁいいでしょう。早速食べてみましたが、一言で言うと

「しょっぱい・・・しかも出汁の味わからん。まるで醬油」

飛魚出汁らしいのですが、このタレ全く甘くない。そのせいか出汁の味を感じられません。

内陸人のワタシ的には正直得意ではない味です。

もしかすると蕎麦なら違う感想なのかもしれません。

しかし今日食べたうどんでは、ちょっと全く良さがわかりませんでした。

市販の普通のタレと足して2で割ったら美味しく感じられるかも。


追)昔の歌シリーズでもう一つ。今見てもスゲーなぁと思ったのがこれ。



この日、たまたま昔のCDを整理してたら、カバーの日焼けしたINCLINATIONが出てきまして、久々にNostalgia聞いたらやっぱりスゲーなと。

そういえば最近全く見かけないなぁと思ったのですが、この動画をみると2008年と割と最近で、この歳でこの容姿でこの声が出るって恐るべし。もうちょっと綺麗な画質で見たいので、ぜひ歌番組に出てほしい。HEYHEYHEYのナツメロコーナーでもいいから。



よろしかったらポチっとお願いします。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを打ち込みながら「なぜぇ~、なぜぇ…」と口ずさんでしまうあたり、その当時私も随分はまっていたと言う事なのでしょうか…(^_^;)
既に25年近く経っていると思うのですが、未だに色あせる事の無い名曲ですね
2010/06/22(Tue) 00:02 | URL  | Red Dragon #-[ 編集]
Re: タイトルなし
こういうのをUPすると、歳がバレますな・・・

自分が20歳くらいに聞いていた曲が、レンタルCD屋の「ナツメロ」に並んでいると、結構ショックな時があります。

それだけ歳取ったってことですね。しかもそれを聞いても古く感じないという時点で、完璧なオヤジです。

昔は父親がナツメロを聞いていると、すっごいイヤだったけど、自分がそう思われる立場になったんだなぁ。。。

今度娘に聞いてみよう。

それはともかくこのめんつゆですが、どうやって食べるのが美味しいのか?

まだ悩んでます。
2010/06/22(Tue) 18:04 | URL  | kenboo #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック