2011年01月01日 (土) | 編集 |
明けましておめでとうございます。いつもこんな泡沫ブログに見てくださるコアな皆さん、今年もよろしくお願い致します。
年末にかけてかなりお腹が出てきているのがヤバイ感じですが、今年もゆる~く更新していきますので、よろしくお願いします。
さて、年末年始はジジババに孫の顔を見せるため、山形の実家に帰っておりました。最近はいつも泊まりで帰るのですが、これも何時まで続けられることやら。娘がイヤというまでは続けるつもりですが、そのうち大きくなると「日帰りにしたい」とか言われるでしょうから、泊まりの帰省ももう何回も無いかもしれません。
年末の紅白では「トイレの神様」にウルウル。
明けて元旦は、朝に山形風雑煮を食べ大満足。娘はお年玉をもらって大満足。朝ごはんの後は、両所宮に初詣に行きました。

天気も良かったのでたくさんの人手です。それにしてもこの神社の臨時駐車場は毎年泥だらけになります。初詣に行くときは白い靴は厳禁ですよぉ。
帰りがけにじいさまが「どんどん焼き」を買ってくれたのですが、この後何故か正月早々ラーメン屋に行くことになり、某チェーン店で皆でラーメンを食べてしまい、どんどん焼きを食べる余力がなくなってしまった。
結局どんどん焼きは「おみやげ」として自宅に持ち帰りました。

味は正直初詣の屋台ですから特筆する点はないのですが、娘がどんどん焼きのことをすっかり忘れてしまっていたので、説明するのにちょうど良かったです。昔何度かやたいやさんで買ってきて食べさせたんだけどなぁ。
うーん、またやたいやさんのどんどん焼きが食べたくなってきたなぁ・・・

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
年末にかけてかなりお腹が出てきているのがヤバイ感じですが、今年もゆる~く更新していきますので、よろしくお願いします。
さて、年末年始はジジババに孫の顔を見せるため、山形の実家に帰っておりました。最近はいつも泊まりで帰るのですが、これも何時まで続けられることやら。娘がイヤというまでは続けるつもりですが、そのうち大きくなると「日帰りにしたい」とか言われるでしょうから、泊まりの帰省ももう何回も無いかもしれません。
年末の紅白では「トイレの神様」にウルウル。
明けて元旦は、朝に山形風雑煮を食べ大満足。娘はお年玉をもらって大満足。朝ごはんの後は、両所宮に初詣に行きました。

天気も良かったのでたくさんの人手です。それにしてもこの神社の臨時駐車場は毎年泥だらけになります。初詣に行くときは白い靴は厳禁ですよぉ。
帰りがけにじいさまが「どんどん焼き」を買ってくれたのですが、この後何故か正月早々ラーメン屋に行くことになり、某チェーン店で皆でラーメンを食べてしまい、どんどん焼きを食べる余力がなくなってしまった。
結局どんどん焼きは「おみやげ」として自宅に持ち帰りました。

味は正直初詣の屋台ですから特筆する点はないのですが、娘がどんどん焼きのことをすっかり忘れてしまっていたので、説明するのにちょうど良かったです。昔何度かやたいやさんで買ってきて食べさせたんだけどなぁ。
うーん、またやたいやさんのどんどん焼きが食べたくなってきたなぁ・・・

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 吉野屋 神谷町店 (2011/05/11)
- シネマサンシャイン池袋のポップコーン (2011/04/30)
- 両所宮神社の「どんどん焼き」 (2011/01/01)
- すき家 鶴岡西新斎店 (2010/12/19)
- 今年ラストかなぁ・・・土田牧場 (2010/10/23)
スポンサーサイト
| ホーム |