fc2ブログ
2011年01月06日 (木) | Edit |
寒いっすねぇ・・・ ようやく本格的は寒波がやってきた感じです。

道路も凍り始めてましたが、今年初めてじゃないですかね?

そんな寒い夜に飲むのはお燗した日本酒? いやいや、ワタシ的にはやっぱり暖めた紹興酒です。

紹興酒は日本酒と比べて悪酔いしにくいと思うのはワタシだけでしょうか? 医学的にどうかはあまり知らないのですが、経験法則的にはワインや日本酒よりは大丈夫だと思うんだけどなぁ。

そんな紹興酒を温めて飲むときの必需品が、これ。ワームイ(話梅)です。

wamui.jpg

干した甘~い梅です。これを暖かい紹興酒に落として飲むのが好きなんです。

でも、以前横浜中華街の聘○樓に行ったとき、暖かい紹興酒を頼んだら黒い氷砂糖みたいなのが出てきたので

「これじゃなくて甘い干し梅は無いの?」

と聞いたら、「ウチはこれです!」といきなり却下されてしまった。

そんなに入手困難なモンでもないんですけどね。

ウチではこれで代用しています。

R0011590.jpg

スーパーでもたまに売ってる「スッパイマン」です。

MV鶴岡南で198円で売ってます。紹興酒をお燗してこれ入れて飲んでみて下さい。

超甘甘ですが、それが美味しい。製造元のサイトで作り方が見られますが、とても素朴な食べ物です。

ただ一つ問題が。これ、そのまま食べても美味しいし、口の中がすっきりするので、食べ始めると「やめられない止まらない」状態になってしまいます。

だから紹興酒用に買っていても、娘がいつの間にか全部食べちゃうんですよね。

それが大問題!



よろしかったらポチっとお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:こんなの食べてみた
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック