2011年01月09日 (日) | 編集 |
連休の中日です。今日から本格的な寒波がやってきたようで、寝てる間からもう寒いったらありゃしない!
そんな感じではありますがスキーでもどうか? と娘を誘うもののイマイチな反応なので、別の娯楽を考えます。

SPALLです。「メタボ対策に効果絶大!」と書いてあるので、正月明けの運動に丁度よいと思ったのですが、あいにくこんな天気ではなぁ・・・・。

振り返ると車はまばら。駐車場は結構な雪。
しかし、せっかく来たのでガッツリ3時間は過ごしました。まだ娘と競泳しても50mまでは勝てますが、何本か続けると持久力の差で厳しくなってきます。抜かれるのも時間の問題だなぁ・・・。
娘はここの昼休みに休憩室のカップ麺食べるのが好きなんですが、ワタシはどうせなら外で食べたい。そこで、何とか1時過ぎまでプールで引っ張って、娘をセブンティーンアイスで餌付けしながら昼食会場を2人で相談。
今日のお昼は娘の希望が「ココスかすき家」ということでしたが、すき家さんは最近頻繁に行っているので、ココスさんに決定!
まだ結構それなりに混んでいましたが、ドリンクバーで甘いもの飲んで暫し我慢。
娘の一品はココスさん定番の「包み焼きハンバーグ」

最近の定番はこれじゃなくて「ビーフハンバーグステーキ」みたいですが、娘はデミソース系が食べたかったようなので、今日はこっちの方がGood!
ワタシの一品は「グリルドチキン ジェノバ風」

これ、前に三川のお店で食べたけど、バジルソースと揚げた茄子がなかなか鶏に合って美味しい! ただ、皮のやけ具合は、この前のNEWYORK NEWYORKのほうが良かったな。

セットの「タコのマリネサラダ」。辛いマークが入ってますが、実はたいして辛くない。子供でも全く問題ありません。
ご飯系は、娘はライスでワタシはバゲット。

大変美味しく頂きました。
しかし、合計金額が2人で2,800円強・・・・・
素直にすき家さんに行っていたら、2人で1,000円しなかったなぁ。
ファミレスって値段はファミリーじゃないのね。
住所:鶴岡市淀川町25-10

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
そんな感じではありますがスキーでもどうか? と娘を誘うもののイマイチな反応なので、別の娯楽を考えます。

SPALLです。「メタボ対策に効果絶大!」と書いてあるので、正月明けの運動に丁度よいと思ったのですが、あいにくこんな天気ではなぁ・・・・。

振り返ると車はまばら。駐車場は結構な雪。
しかし、せっかく来たのでガッツリ3時間は過ごしました。まだ娘と競泳しても50mまでは勝てますが、何本か続けると持久力の差で厳しくなってきます。抜かれるのも時間の問題だなぁ・・・。
娘はここの昼休みに休憩室のカップ麺食べるのが好きなんですが、ワタシはどうせなら外で食べたい。そこで、何とか1時過ぎまでプールで引っ張って、娘をセブンティーンアイスで餌付けしながら昼食会場を2人で相談。
今日のお昼は娘の希望が「ココスかすき家」ということでしたが、すき家さんは最近頻繁に行っているので、ココスさんに決定!
まだ結構それなりに混んでいましたが、ドリンクバーで甘いもの飲んで暫し我慢。
娘の一品はココスさん定番の「包み焼きハンバーグ」

最近の定番はこれじゃなくて「ビーフハンバーグステーキ」みたいですが、娘はデミソース系が食べたかったようなので、今日はこっちの方がGood!
ワタシの一品は「グリルドチキン ジェノバ風」

これ、前に三川のお店で食べたけど、バジルソースと揚げた茄子がなかなか鶏に合って美味しい! ただ、皮のやけ具合は、この前のNEWYORK NEWYORKのほうが良かったな。

セットの「タコのマリネサラダ」。辛いマークが入ってますが、実はたいして辛くない。子供でも全く問題ありません。
ご飯系は、娘はライスでワタシはバゲット。

大変美味しく頂きました。
しかし、合計金額が2人で2,800円強・・・・・
素直にすき家さんに行っていたら、2人で1,000円しなかったなぁ。
ファミレスって値段はファミリーじゃないのね。
住所:鶴岡市淀川町25-10

↑
よろしかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |