fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

中華そば みたか

この前の土曜日、今日は嫁さんと娘はお出かけ。何でも新聞社の印刷工場見学だと。

ワタシは別件で用があって、家でボーっと待ち人を待ってました。

その用事も無事(ではなかったが)終了し、お昼は前から気になっていた「中華そば みたか」さんへ。

食べログで三鷹周辺を検索した際に、ちょっと気になるお店だったんです。今時駅前でチェーン店でも無いのに一杯450円とはどんなラーメンを出すんだろう?? そう思いまして。

三鷹駅前で周辺をウロウロしましたが、なかなか見つけられませんでした。このお店、地下にあるんです。

地下1Fに続く階段を下りると、そのお店はありました。とてもこじんまりしたお店にもかかわらず、立って待っている人が数人。

ちょっとだけ待って店内に入ると、コの字型のカウンターに10数人程度でしょうか? 座ってラーメン食べたりビール飲んだりしてます。

この店、異様に昼酒率高いです。

ワタシはこれから出かけるのでアルコールはダメダメ。ラーメン+トッピングでメンマをオーダー。わざわざトッピングにメンマを書いているくらいなので、何か特徴があるのかと思いまして。

待っている間、麺茹で担当のお兄さん(この方が店主かな?)がずーっとカウンターのお客さん達に話しかけてます。ここはそういう社交場なんでしょうか?

程なくしてラーメンが登場。

P1000153.jpg

麺はややうどんっぽい真っ直ぐな四角い麺。ちょっと色が黒っぽいのが特徴。ちょっと蕎麦っぽくもあるのは、噛み締めて食べる系の麺だから。

スープは「昔のラーメン」っていう味。それほど皆に持ち上げられるような味では無いと思うけれど、飽きの来ないいいバランスではある。やや脂身の多いチャーシューがちょっとあっさりしたスープを補完して、一緒に頂くと丁度良い感じになる。

メンマも正直それほど美味くない。至って普通でかなり薄味のあっさり。でも全体のバランスからいうと、これでいいのかも。

とにかく印象としては「良くも悪くも昭和の味」ってところかな。

しかしこのタイムスリップしたような空間が、たぶん常連さんには何とも心地いいのでしょう。

ワタシも昼酒飲んでいたら、だいぶ印象が変わったかもしれません。

ラーメンの後は三平ストアで激安なカツオの刺身を買って家に帰り、その後はちょっとお出かけ。

P1000159.jpg

大黒ふ頭で一服です。やっと来たよ、我が相棒。エンジンカブリまくっていたけど、首都高グルグルしていたらとりあえず復調。

住所:三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F
関連記事
スポンサーサイト



[ 2011/05/23 23:02 ] ラーメン | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村