2011年08月14日 (日) | 編集 |
先日仕事で武蔵小杉へ行ったのですが、ここって昔と全然変わっちゃったのね。
いつの間にか新南改札なんて出来てるし。

これがあるのと無いのでは、横須賀線で行くのか東横線で行くのかが大違い。行き先によって歩く距離がだいぶ違うので、よく考えないと。
そんな武蔵小杉の一日が終わり、帰宅の徒についたのですが、せっかくこっちに来たら真っ直ぐには帰りたくない。
ちょっと寄り道して、麺達七人衆品達にお邪魔しました。何でか?というと、久々になんつっ亭に行きたくて。
暑い中、汗ダラダラで品川駅を降り、トコトコ歩いてやってきました。
並んでるかなぁ?と思ったけれど、ラッキーなことにすぐ座れました。
オーダーしたのは「なんつッ亭スペシャル」

ちゃーしゅう3枚、もやし、白髪ねぎ、青ねぎ、味付玉子とのり。いわゆる「全部載せ」的なラーメン。
麺は細麺ですが、いわゆる博多ラーメンのあれとはちょっと違う。マー油の香りもよく、とんこつのスープもドロっとはしていないけどコクがある。素直に美味い。

隣に座ったお兄さんが飲んでたビールがめっちゃ美味そう! でも今日は我慢して家で飲もうっと。
住所:港区高輪3-26-20 麺達七人衆品達
いつの間にか新南改札なんて出来てるし。

これがあるのと無いのでは、横須賀線で行くのか東横線で行くのかが大違い。行き先によって歩く距離がだいぶ違うので、よく考えないと。
そんな武蔵小杉の一日が終わり、帰宅の徒についたのですが、せっかくこっちに来たら真っ直ぐには帰りたくない。
ちょっと寄り道して、麺達七人衆品達にお邪魔しました。何でか?というと、久々になんつっ亭に行きたくて。
暑い中、汗ダラダラで品川駅を降り、トコトコ歩いてやってきました。
並んでるかなぁ?と思ったけれど、ラッキーなことにすぐ座れました。
オーダーしたのは「なんつッ亭スペシャル」

ちゃーしゅう3枚、もやし、白髪ねぎ、青ねぎ、味付玉子とのり。いわゆる「全部載せ」的なラーメン。
麺は細麺ですが、いわゆる博多ラーメンのあれとはちょっと違う。マー油の香りもよく、とんこつのスープもドロっとはしていないけどコクがある。素直に美味い。

隣に座ったお兄さんが飲んでたビールがめっちゃ美味そう! でも今日は我慢して家で飲もうっと。
住所:港区高輪3-26-20 麺達七人衆品達
- 関連記事
-
- 幸楽苑 東小金井店 (2011/08/27)
- ラーメン大 西荻店 (2011/08/15)
- なんつッ亭 品川店 (2011/08/14)
- 塩専門 ひるがお 東京駅店 (2011/08/12)
- 陳麻家 大手町店 (2011/08/07)
スポンサーサイト
| ホーム |