fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
東北自動車道 佐野SA 
2011年08月28日 (日) | 編集 |
夏休み5日目の朝は、ラジオ体操は無し。でも朝早く起きて高速を北上。

今日は短期間ですが、実家の山形に帰ります。

ソリ男くんは1.2Lの燃費スペシャル仕様のエンジンですから、軽よりはマシですが高速道路はイケイケというわけにはいきません。

ただ加速が悪いことを除けばCVTのおかげで回転数が抑えられるようで、意外と静かに走ります。ほとんど追い越し車線を走ってましたが、前についていけないということもなく、後ろからガンガン煽られることも無く、淡々と走ることが出来ます。

室内は4人までの乗車であれば外観から想像できないほど広いので、家族も快適。ワタシ的には前に乗ってたレガシィGTの方が全然快適ですが、同乗者的にはソリ男くんの方がむしろ良いみたいです。

そんな感じでダラダラと東北自動車道を北上し、最初の休憩ポイントが佐野SAです。

P1000005_20110828090616.jpg

ワタシだけ朝ごはんがまだなので、何を食べようかなぁ・・・

やってきたのはスナックコーナー。朝っぱらから超激混みです。

R0012515.jpg

最初から「朝ラー」とは、何と不健康な・・・・

P1000004_20110828090615.jpg

しかも背油入りだし(爆)。

「朝ラー」って結構美味しいのよね。ややしょっぱいのを何とかしてくれれば、もっと良い感じですな。

山形に着くのはお昼頃だから、昼食は辛みそラーメンか、そば屋の中華か、冷たい肉そばあたりかなぁ? ケンチャンは家族から不評だからダメだけど、金ちゃんなら良いよなぁ。

せっかく山形に行くなら、ちん豚の豚カツも捨てがたいなぁ。

ワクワク!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック