fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
餃子の王将 武蔵境駅前店
2011年10月07日 (金) | 編集 |
昼の焼きそばが予想以上に食べ応えが無かったので、夜はちょっと頑張りましょう!と思っていたのですが、その後はマンガ喫茶でまったりしていたこともあり、あまりお腹も空きません。

近所にちょうどよいマンガ喫茶は無いものの、Napsのそばに車で行けるところがあるので、最近はそこに入り浸ってます。ただマンガがなぁ・・・

ISガイバーを読みたいのですが、どっちもリクエストしても入荷しない。

IS(1) (講談社コミックスKiss (460巻))IS(1) (講談社コミックスKiss (460巻))
(2003/11/12)
六花 チヨ

商品詳細を見る


強殖装甲ガイバー (1) (角川コミックス・エース)強殖装甲ガイバー (1) (角川コミックス・エース)
(1998/10)
高屋 良樹

商品詳細を見る


どっちもマイナーなマンガですが、買ってまで読む気はないけど読んでみたい。そんな感じ。

3時間パックでマンガを堪能したら、もう薄暗い時間帯。

家に帰ってもまだ娘はネズミーランドから帰ってこない。

ということで、晩御飯は当然外!

今日の晩御飯は久々の王将さんです。

オーダーするのは炒飯セット。ワタシ的には外しようの無いメニューってとこ。

ビールを飲みながら待つのですが・・・・

P1000117_20111007233902.jpg

しかしこの日はまたここでも「セットのばら売り」。

最初に来たのは炒飯。

P1000118_20111007233901.jpg

やっぱり王将の炒飯は鉄板メニュー。本格的な中華料理には程遠いですが、どうしようもなく美味い。

続いて餃子。

P1000119_20111007233901.jpg

これもたまらん。昼のとってもライト感覚な餃子へのリベンジじゃ~!

最後になかなか来なかったのはから揚げ。

P1000120.jpg

しっかり魔法の粉もついてました。

なかなか料理が揃わず、チューハイまで飲んでしまい、店の思うつぼ。

飲みすぎると王将も安くないね。

住所:武蔵野市境1-2-2

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:中華料理
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック