2012年01月28日 (土) | 編集 |
この前、ミートショップ サトウさんでメンチカツを買った話を書きましたが、あの日は帰りに中本さんでラーメンを食べて帰りました。
3人でお昼にメンチを食べようと思ったのですが、家に電話したら嫁さんと娘はもうお昼を済ませていたので。
いつも中本さんは「残業の後の晩飯」ということで夜にしか行かないのですが、珍しくお昼にお邪魔しました。
オーダーしたのは、前回同様辛味0の塩タンメン。

これがちょっと信じられないくらい「?」でした。
実はこのことが大晦日のUPで「ホントに美味しいけど去年のBEST5には入らない」と書いた理由。
はっきり言って調理が全く下手糞だったの。
まず画像でもわかると思いますが、そもそも塩タンメンにここまで黒胡椒ぶっかける必要ないよね。見た目がそもそも綺麗でない。
次に豚バラ肉が完全に「一つの団子」になっていました。冷凍の固まりでも入れたのか? それともほぐさず調理を進めたのかわかりませんが、家で出会うことはあってもお店でこれに出会うことはちょっと思い出せない。
流石にその団子を画像に取るのは営業妨害なのでやめましたが、ちょっとヒデーなぁ。
そしてスープも前回の味とは何かが違う。もしかすると今回は麻婆豆腐を頼んでないので、味覚の感じ方が違っていたのかもしれません。
結論としては「チェーン店でありながらここまで品位にバラツキがあると、ちょっとなぁ・・・」という感じ。
ちなみに前回のはこれ。

肉はちゃんとバラけているし、黒胡椒も透明なスープを汚さないよう最小限で使っている。
これはもう一回夜に食べてみないといけません。
住所:武蔵野市吉祥寺南町2-9-10
3人でお昼にメンチを食べようと思ったのですが、家に電話したら嫁さんと娘はもうお昼を済ませていたので。
いつも中本さんは「残業の後の晩飯」ということで夜にしか行かないのですが、珍しくお昼にお邪魔しました。
オーダーしたのは、前回同様辛味0の塩タンメン。

これがちょっと信じられないくらい「?」でした。
実はこのことが大晦日のUPで「ホントに美味しいけど去年のBEST5には入らない」と書いた理由。
はっきり言って調理が全く下手糞だったの。
まず画像でもわかると思いますが、そもそも塩タンメンにここまで黒胡椒ぶっかける必要ないよね。見た目がそもそも綺麗でない。
次に豚バラ肉が完全に「一つの団子」になっていました。冷凍の固まりでも入れたのか? それともほぐさず調理を進めたのかわかりませんが、家で出会うことはあってもお店でこれに出会うことはちょっと思い出せない。
流石にその団子を画像に取るのは営業妨害なのでやめましたが、ちょっとヒデーなぁ。
そしてスープも前回の味とは何かが違う。もしかすると今回は麻婆豆腐を頼んでないので、味覚の感じ方が違っていたのかもしれません。
結論としては「チェーン店でありながらここまで品位にバラツキがあると、ちょっとなぁ・・・」という感じ。
ちなみに前回のはこれ。

肉はちゃんとバラけているし、黒胡椒も透明なスープを汚さないよう最小限で使っている。
これはもう一回夜に食べてみないといけません。
住所:武蔵野市吉祥寺南町2-9-10
- 関連記事
-
- 中国ラーメン揚州商人 田無店 (2012/01/31)
- 丸め (2012/01/29)
- 蒙古タンメン中本 吉祥寺店 (2012/01/28)
- なんつッ亭 品川店 (2012/01/23)
- リンガーハット イトーヨーカドー武蔵境店 (2012/01/20)
スポンサーサイト
| ホーム |