2012年05月01日 (火) | Edit |
GW真っ只中ですが、何故か今日は家にいます。本当はバイク乗りまくりのはずですが、修理依頼したスピードメータが、戻ってきて組み付けたら不具合があったので、今回のGWは乗れそうにありません。
またレンタルバイクを借りるのもいいですが、天気もどうもよろしくない様子。更にちょっと仕事も嵌っていて、自宅待機状態ですし。まぁ今出かけてもどこも人だらけですから、しょうがないですね。
そんな時のために、今日のUPはこれ。

今更ですが、3月のモーターサイクルショーです。
まずはエビスサーキットのコーナーにいらした「さおりーぬ」こと佐藤沙織さん。

女性レーサーと言えば、西村ツインズさんとか岡崎静夏さんをモトライズで見ましたが、いろんな方が出てくるといいですねぇ~華やかで。

わんおふ仕様のCBR250R。ペイントは良いけど単気筒っていうのがなぁ・・・

洗剤系のお店のブースだったでしょうか? ステキな看護婦さんです。ここは透明なケースの中にもビキニのお姉さんがいて、カメラ小僧が群がってました。

この細身のMegalliのお姉さんが、今回のワタシのイチオシでしょうか。このメーカー自体を不勉強のためワタシは知りませんでしたが、こんなメーカーさんです。
一緒にいらしたこちらも素晴らしゅいです。

ナイトロンのブースで見た前衛的なバイク。こういうのがないと、ショーとはいえないよね。

こっちもなかなか。

BMWのブースでは、こんなことも出来ました。

ウイリー体験! 実際に乗っているときにはあまり体験したくないけど、オフ車乗っているときは、したくもないのに結果的にたまにウイリーしてました。

この日一番のお気に入りが、このF650GSのローダウン。ちょうど良いサイズで、かなり欲しくなりました。こういうのが売れるとしたら、ホンダのNC700Xとかも売れそうですね。
お次は「映画キリン」のブース。

映画見たかったんですが、やっているのが池袋のみでしかもレイトショーだったので、結局行けなかったなぁ。

出演俳優によるトークショーも行われてました。
こちらはワイルド7のブース。

娘の好きな椎名桔平様のバイク。それにしても小学生で椎名桔平とは、何とまぁ。
モーターサイクルショーは大手メーカーのブースに夢が無いのがイマイチかなぁ。国内メーカーは元気が無いなぁと思いました。
この後は、アニメフェアに移動。

ちょっと入場するのに勇気がいりますが、とりあえず1000円払って入場。

お姉さんの質がモーターショーとはガラリと変わります。

こういう派手な車に一度は乗ってみたいです。

等身大ミクにもご挨拶。

ここにはでっかいアクエリオンが置いてありました。

これもなかなか良かったなぁ。東京の街中でゲリラライブするシェリル。

こちらのお姉さんもシェリルに勝るとも劣らないお胸。
こっちのメイドカフェ系も、ほのぼのとして良いです。

そして最後にこれが気持ち悪かった!

メロン熊?
東京ビッグサイトを堪能した後は、品川でラーメン食べて帰りましょ。
やってきたのはいつものなんつっ亭さん。
オーダーもいつものこれ。

やっぱ美味いねぇ。今回こそは別の店に行こうと品達をグルグルしたのですが、結局行ったのはここ。

自分にはかなりドハマリしたようで、品川方面に行くたびここで食べてる気がします。
せめてたまにはこの店の違うメニューを食べてみたいと思いますが、また結局これを食べているような気がします。
住所:東京都港区高輪 3-26-20
またレンタルバイクを借りるのもいいですが、天気もどうもよろしくない様子。更にちょっと仕事も嵌っていて、自宅待機状態ですし。まぁ今出かけてもどこも人だらけですから、しょうがないですね。
そんな時のために、今日のUPはこれ。

今更ですが、3月のモーターサイクルショーです。
まずはエビスサーキットのコーナーにいらした「さおりーぬ」こと佐藤沙織さん。

女性レーサーと言えば、西村ツインズさんとか岡崎静夏さんをモトライズで見ましたが、いろんな方が出てくるといいですねぇ~華やかで。

わんおふ仕様のCBR250R。ペイントは良いけど単気筒っていうのがなぁ・・・

洗剤系のお店のブースだったでしょうか? ステキな看護婦さんです。ここは透明なケースの中にもビキニのお姉さんがいて、カメラ小僧が群がってました。

この細身のMegalliのお姉さんが、今回のワタシのイチオシでしょうか。このメーカー自体を不勉強のためワタシは知りませんでしたが、こんなメーカーさんです。
一緒にいらしたこちらも素晴らしゅいです。

ナイトロンのブースで見た前衛的なバイク。こういうのがないと、ショーとはいえないよね。

こっちもなかなか。

BMWのブースでは、こんなことも出来ました。

ウイリー体験! 実際に乗っているときにはあまり体験したくないけど、オフ車乗っているときは、したくもないのに結果的にたまにウイリーしてました。

この日一番のお気に入りが、このF650GSのローダウン。ちょうど良いサイズで、かなり欲しくなりました。こういうのが売れるとしたら、ホンダのNC700Xとかも売れそうですね。
お次は「映画キリン」のブース。

映画見たかったんですが、やっているのが池袋のみでしかもレイトショーだったので、結局行けなかったなぁ。

出演俳優によるトークショーも行われてました。
こちらはワイルド7のブース。

娘の好きな椎名桔平様のバイク。それにしても小学生で椎名桔平とは、何とまぁ。
モーターサイクルショーは大手メーカーのブースに夢が無いのがイマイチかなぁ。国内メーカーは元気が無いなぁと思いました。
この後は、アニメフェアに移動。

ちょっと入場するのに勇気がいりますが、とりあえず1000円払って入場。

お姉さんの質がモーターショーとはガラリと変わります。

こういう派手な車に一度は乗ってみたいです。

等身大ミクにもご挨拶。

ここにはでっかいアクエリオンが置いてありました。

これもなかなか良かったなぁ。東京の街中でゲリラライブするシェリル。

こちらのお姉さんもシェリルに勝るとも劣らないお胸。
こっちのメイドカフェ系も、ほのぼのとして良いです。

そして最後にこれが気持ち悪かった!

メロン熊?
東京ビッグサイトを堪能した後は、品川でラーメン食べて帰りましょ。
やってきたのはいつものなんつっ亭さん。
オーダーもいつものこれ。

やっぱ美味いねぇ。今回こそは別の店に行こうと品達をグルグルしたのですが、結局行ったのはここ。

自分にはかなりドハマリしたようで、品川方面に行くたびここで食べてる気がします。
せめてたまにはこの店の違うメニューを食べてみたいと思いますが、また結局これを食べているような気がします。
住所:東京都港区高輪 3-26-20
- 関連記事
-
- つけめんTETSU 三鷹店 (2012/05/07)
- 丸め (2012/05/03)
- なんつッ亭 品川店 (2012/05/01)
- 釈迦堂PA(上り) (2012/04/29)
- 長崎ちゃんぽん リンガーハット 三鷹井口店 (2012/04/25)
スポンサーサイト
| ホーム |