2012年06月09日 (土) | 編集 |
さて、久々にドラゴン系を堪能した後は、どこへ行こうかと周辺を徘徊。

かもめ食堂の塩ラーメンも惹かれたが、ここは辛みその後だけに味のはっきりしたものの方が良いかと思い、選んだのがこちら。

久留米ラーメンの大砲さん。
店内に入ると、くっさいとんこつ臭! これだよ、これ! 昔九州のラーメン屋に入ったときに嗅いだ匂いは。
最近のライトとんこつも悪くは無いが、やっぱりとんこつと言えばこの匂いではないでしょうか? かなり期待が盛り上がります。
オーダーしたのはミニラーメン。

ミニでも見た目はちゃんとまとまりがあります。
スープは店内の匂い通り、ガッツリしたとんこつで、塩味もきつめ。濃度も濃くて、さすが「呼び戻しスープ」っていう感じ。ただ、ワタシの個人的好みからすると、もうちょっと塩味は薄目がいい。

麺もスッキリとストレートな細麺で、これもまたいいね。若干博多とんこつよりは太目なのかな?
大変美味しく頂きました。
龍上海をミニにすれば後一杯はイケた気もしますが、ちょっと塩分取り過ぎたような気がしたので、今回はこの2杯で終了。
雨の中第三京浜をかっ飛ばして自宅に帰りました。
また平日の休暇が雨になったらここ来ようかな? 次回は支那そばやさんと、らーめんの駅さんあたりもいいなぁ。
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館

かもめ食堂の塩ラーメンも惹かれたが、ここは辛みその後だけに味のはっきりしたものの方が良いかと思い、選んだのがこちら。

久留米ラーメンの大砲さん。
店内に入ると、くっさいとんこつ臭! これだよ、これ! 昔九州のラーメン屋に入ったときに嗅いだ匂いは。
最近のライトとんこつも悪くは無いが、やっぱりとんこつと言えばこの匂いではないでしょうか? かなり期待が盛り上がります。
オーダーしたのはミニラーメン。

ミニでも見た目はちゃんとまとまりがあります。
スープは店内の匂い通り、ガッツリしたとんこつで、塩味もきつめ。濃度も濃くて、さすが「呼び戻しスープ」っていう感じ。ただ、ワタシの個人的好みからすると、もうちょっと塩味は薄目がいい。

麺もスッキリとストレートな細麺で、これもまたいいね。若干博多とんこつよりは太目なのかな?
大変美味しく頂きました。
龍上海をミニにすれば後一杯はイケた気もしますが、ちょっと塩分取り過ぎたような気がしたので、今回はこの2杯で終了。
雨の中第三京浜をかっ飛ばして自宅に帰りました。
また平日の休暇が雨になったらここ来ようかな? 次回は支那そばやさんと、らーめんの駅さんあたりもいいなぁ。
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館
- 関連記事
-
- 丸幸 (2012/07/13)
- 丸め (2012/06/09)
- 大砲ラーメン 新横浜ラーメン博物館店 (2012/06/09)
- 龍上海 新横浜ラーメン博物館店 (2012/06/06)
- 丸源ラーメン 練馬関町 (2012/06/03)
スポンサーサイト
| ホーム |