2012年08月30日 (木) | 編集 |
嫁さんと娘が友達とネズミーシーに行くので、今日は帰りが遅くなる。
ということで、晩御飯は家で食べなくてもよくなったので、武蔵境の王将に行って、また焼き飯セットでも食べようと思ったのですが、何を間違ったのか吉祥寺で電車を降りてしまった。
うーん、じゃあ何食べよう?
まだ行ってないお店を思い浮かべたら、「そうだバリ男に行こう!」
バリ男さんは、いわゆる二郎系のお店。たまにはガッツリ系もいいよね。
お店は東急百貨店のすぐそば。券売機で食券(券というかプラスチックの板?)を購入し、ラーメンを待ちます。
ここはトッピングを聞いてくれなかったんだけど、そゆもん? ちなみにニンニクはテーブルで好きなだけ入れられます。

来たー!! スープは結構濃厚。ネットのレビューではライト二郎系という書き込みをあったような気がしますが、スープは油マシしなくても「かなりドロ」。チャーシューがトロトロで肉厚なのもいいね。

麺は極太。歯ごたえがあって食欲を満たしてくれます。
唯一あと一歩と思ったのは、テーブルにある唐辛子。何か食べるラー油みたいな味がついてるんですが、これがワタシにはこのラーメンに合わない気がしました。単純に一味唐辛子でよくないですかね?
食べきったらもうかなり満腹! 腹ごなしに家まで一駅歩いて帰りました。
住所:武蔵野市吉祥寺本町2-4-17
ということで、晩御飯は家で食べなくてもよくなったので、武蔵境の王将に行って、また焼き飯セットでも食べようと思ったのですが、何を間違ったのか吉祥寺で電車を降りてしまった。
うーん、じゃあ何食べよう?
まだ行ってないお店を思い浮かべたら、「そうだバリ男に行こう!」
バリ男さんは、いわゆる二郎系のお店。たまにはガッツリ系もいいよね。
お店は東急百貨店のすぐそば。券売機で食券(券というかプラスチックの板?)を購入し、ラーメンを待ちます。
ここはトッピングを聞いてくれなかったんだけど、そゆもん? ちなみにニンニクはテーブルで好きなだけ入れられます。

来たー!! スープは結構濃厚。ネットのレビューではライト二郎系という書き込みをあったような気がしますが、スープは油マシしなくても「かなりドロ」。チャーシューがトロトロで肉厚なのもいいね。

麺は極太。歯ごたえがあって食欲を満たしてくれます。
唯一あと一歩と思ったのは、テーブルにある唐辛子。何か食べるラー油みたいな味がついてるんですが、これがワタシにはこのラーメンに合わない気がしました。単純に一味唐辛子でよくないですかね?
食べきったらもうかなり満腹! 腹ごなしに家まで一駅歩いて帰りました。
住所:武蔵野市吉祥寺本町2-4-17
- 関連記事
-
- 麺の坊 砦 新横浜ラーメン博物館店 (2012/09/17)
- かもめ食堂 (2012/09/15)
- らーめん バリ男 吉祥寺店 (2012/08/30)
- 長崎ちゃんぽん リンガーハット 三鷹井口店 (2012/08/22)
- 丸源ラーメン 練馬関町店 (2012/08/21)
スポンサーサイト
| ホーム |