fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

はつね

来週多摩の車検場の予約を入れたので、いちおう一通りの点検をします。実際に検査されるのはブレーキ、スピードメータ、光軸くらいなので、あまり点検する意味はないんですけどね。

タイヤも春に交換してまだ溝は十分ありますし、ブレーキパッドも夏に確認したときに問題なかったのでOK。

ブレーキフルードは前は既に交換しているので、後ろのみチェック。

R0011803.jpg

うーん、やや色づいてきたので、交換しちゃいましょう。ついでにフレームの錆もブラシで磨いてタッチアップで塗っておきましょう。

R0011804.jpg

後輪はレバーとキャリパーが近いので作業しやすいね。たいした時間もかからずに終了。

冷却液は今回は量のチェックだけで交換は次回でOK。

R0011802.jpg

チェーンの張りもこの前清掃したときにチェック済み。ただこの前の上高地ツーリングでまた汚れてしまったな。

意外とチェックが抜けるのが灯火類。リアがよく玉切れするので確認。ブレーキランプスイッチもOK。ヘッドライトの光軸だけはテスター屋に持ち込まないと何ともいえません。これが一番の心配です。光軸というより「光量」がFZ750の弱点のようなので。これがダメで2灯から輸入仕様の1灯に替える人も少なくないのですが、このFZ750は2灯こそが本来の姿なので、ここは替えたくないんだなぁ。

バッテリーの液量も点検しましたが、この前補充したばかりなので問題なし。やっぱり夏が減るようですね。

プラグは交換したいけど超めんどくさそうなので、今回の車検時はパス。エンジンの始動は現状でも非常に良好だし、アイドリングも安定してるし、走行中も問題ないのでこのままで良いことにしましょう。

さて、そんな今日のUPは、先日久々にお邪魔した西荻窪。

R0011559.jpg

向かうは当然タンメンの名店、はつねさん。

昼時にお邪魔したので、結構な行列です。でもラーメン屋ですからイイとこ30分待ちくらいで入れました。

オーダーしたのはもちろんタンメン大盛り。

R0011558.jpg

ここのタンメンは味も素晴らしいですが、見た目が美しい。

このキラキラ光る炒め野菜を見て、不味いわけが無いと確信するのですが、食べればもちろん絶品。

特別スペシャルな風味や特徴があるとかいうことではなく、とにかくバランスが良い。

メニューの数を抑えて客席も少なくして、少しずつ丁寧に作って出すというお店のスタイルが、この絶妙なバランスを維持している理由に思えます。

これからも是非美味しいタンメンをお願いします。

住所:杉並区西荻南3-11-9

関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/10/28 08:09 ] ラーメン | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村