2013年01月02日 (水) | Edit |
明けて2日目、実はたいしてやることもなく、今日もどーしようかな?という感じ。
とりあえず朝はまた嫁さんの美味い雑煮を食べて、いつもの「ウォーキングのようなジョギング」に出かけます。

今日は多摩湖自転車道まで淡々と走り、ヴィーガーデンを過ぎたあたりで五日市街道復帰。

五日市街道から井の頭通りに戻って家まで帰る感じでたぶん6kmくらいでしょうか。流石に毎日だとそろそろちょっと疲れてる感じなのが悲しい。明日は嫁さんの実家に行くのであまり朝は時間も無いから、軽く流して終了かな。
家に帰ってシャワーを浴びると、こりゃもうスッキリ。昔はサウナで汗をかくとスッキリしていたが、あれは擬似運動でしかなく、やっぱり実際に動いて汗をかく方は断然気持ち良い。
だんだん体重はどうでもよくなってきて、とりあえず体動かせればいいかなと思うようになってきてます。
そんな今日のお昼ご飯は、本当に久々の「くるまや」さん。

失礼ながら、ここならたぶん待たずに座れるかと思いまして。
昔は東北のたいていの街道沿いにはあった「くるまや」さんだの「どさんこ」さんだの。
今は正直あまり流行ってる感じはしませんよね。どちらも昭和の香りがするお店であり、お味であります。
でもね、あえて言いますが、「くるまやのみそラーメン」だけはやっぱり別格に美味いんだな。
ということで、まずはワタシの味噌チャーシューメン。

味は超濃い目で油はギトギト、化調は満載でにんにくクサクサ。具はモヤシがメインという見た目で、チャーシュー3枚はあるもののこれで760円。この費用対具のコスパの悪さは何ともしょうがないですが、それでもくるまやの味噌はやっぱり美味いと思うのね。

娘のオーダーは味噌コーン。まぁ味噌を選択しているのでハズレは無い。油満載なのでスープはいつまでもアツアツ。猫舌の娘にはちょっと熱かった模様。

嫁さんのやさいラーメン。至って普通。味噌の後に食べるとややパンチが足りません。

おまけの餃子。これもラーメンのお供に丁度良い自己主張の薄いお味ですが、焼き目も丁度良く合格点。
かなりオイリーなので夕方まで満腹感が持続。お昼は半ライスが無料ですが、食べなくても十分満足です。
久しぶりに食べたけど、あらためて「昭和の味、侮れず」。
帰りは近くのいなげやに寄って、屋上から武蔵野浄水所を眺めます。

ちょっと考え事もしたかったので、お日様を浴びながら屋上でまったりするには、とってもいい陽気で気持ちよかったぁ~!
ゆっくりとした一日を過ごせました。
住所:西東京市新町4-2
とりあえず朝はまた嫁さんの美味い雑煮を食べて、いつもの「ウォーキングのようなジョギング」に出かけます。

今日は多摩湖自転車道まで淡々と走り、ヴィーガーデンを過ぎたあたりで五日市街道復帰。

五日市街道から井の頭通りに戻って家まで帰る感じでたぶん6kmくらいでしょうか。流石に毎日だとそろそろちょっと疲れてる感じなのが悲しい。明日は嫁さんの実家に行くのであまり朝は時間も無いから、軽く流して終了かな。
家に帰ってシャワーを浴びると、こりゃもうスッキリ。昔はサウナで汗をかくとスッキリしていたが、あれは擬似運動でしかなく、やっぱり実際に動いて汗をかく方は断然気持ち良い。
だんだん体重はどうでもよくなってきて、とりあえず体動かせればいいかなと思うようになってきてます。
そんな今日のお昼ご飯は、本当に久々の「くるまや」さん。

失礼ながら、ここならたぶん待たずに座れるかと思いまして。
昔は東北のたいていの街道沿いにはあった「くるまや」さんだの「どさんこ」さんだの。
今は正直あまり流行ってる感じはしませんよね。どちらも昭和の香りがするお店であり、お味であります。
でもね、あえて言いますが、「くるまやのみそラーメン」だけはやっぱり別格に美味いんだな。
ということで、まずはワタシの味噌チャーシューメン。

味は超濃い目で油はギトギト、化調は満載でにんにくクサクサ。具はモヤシがメインという見た目で、チャーシュー3枚はあるもののこれで760円。この費用対具のコスパの悪さは何ともしょうがないですが、それでもくるまやの味噌はやっぱり美味いと思うのね。

娘のオーダーは味噌コーン。まぁ味噌を選択しているのでハズレは無い。油満載なのでスープはいつまでもアツアツ。猫舌の娘にはちょっと熱かった模様。

嫁さんのやさいラーメン。至って普通。味噌の後に食べるとややパンチが足りません。

おまけの餃子。これもラーメンのお供に丁度良い自己主張の薄いお味ですが、焼き目も丁度良く合格点。
かなりオイリーなので夕方まで満腹感が持続。お昼は半ライスが無料ですが、食べなくても十分満足です。
久しぶりに食べたけど、あらためて「昭和の味、侮れず」。
帰りは近くのいなげやに寄って、屋上から武蔵野浄水所を眺めます。

ちょっと考え事もしたかったので、お日様を浴びながら屋上でまったりするには、とってもいい陽気で気持ちよかったぁ~!
ゆっくりとした一日を過ごせました。
住所:西東京市新町4-2
- 関連記事
-
- ラーメン来来亭 石神井店 (2013/01/12)
- 丸源ラーメン 練馬関町店 (2013/01/06)
- くるまやラーメン 保谷新町店 (2013/01/02)
- 今年食べたラーメンで印象に残ったものBEST5 (2012/12/31)
- 天下一品 吉祥寺店 (2012/12/20)
スポンサーサイト
| ホーム |