2013年05月22日 (水) | Edit |
ある日の昼ご飯、今日は久々に武蔵境の紅虎でも行こうかと思い、ヨーカドーでランチということで家族で向かったものの、嫁さんは悩まずフードコートへ直行。
嫁さんと娘はいつものようにリンガーハットを選択していたが、当てが外れたワタシは
「リンガーハットって気分じゃないな・・・・」
ということで、選んだのがまさかのファーストキッチン。
お昼にこの手の洋物系ファストフードはまず選ばないワタシが選んだのは、「海老とアボカドのジェノベーゼ」。

店頭の画像では美味しそうだったんですが、出てきたのを見たら
「何かインスタントラーメンみたいな麺だなぁ・・・」
と思いつつ実食。

麺は何だろ? 冷凍なのかわからないけど、冷凍にしては歯ごたえが無い。
カップ焼きそばみたいというか、とにかくちょっとパスタっぽくない。
アボカドはまぁまぁ入っているし、海老はやや火が入りすぎな気もするが、この手の店ならこんなもんだろう。
ただ、圧倒的に量が少ない。そしてこの味のレベル。これで単品680円はないなー。
学食で450円くらいで出てきたら食べてもいい。そんなお味。
悪いとまでは言わないが、男の子ならおとなしく「リンガーハットでちゃんぽん+麺増量」がここでは正解。
住所:武蔵野市境南町2-3-6 イトーヨーカドー武蔵境店 西館 B1F
嫁さんと娘はいつものようにリンガーハットを選択していたが、当てが外れたワタシは
「リンガーハットって気分じゃないな・・・・」
ということで、選んだのがまさかのファーストキッチン。
お昼にこの手の洋物系ファストフードはまず選ばないワタシが選んだのは、「海老とアボカドのジェノベーゼ」。

店頭の画像では美味しそうだったんですが、出てきたのを見たら
「何かインスタントラーメンみたいな麺だなぁ・・・」
と思いつつ実食。

麺は何だろ? 冷凍なのかわからないけど、冷凍にしては歯ごたえが無い。
カップ焼きそばみたいというか、とにかくちょっとパスタっぽくない。
アボカドはまぁまぁ入っているし、海老はやや火が入りすぎな気もするが、この手の店ならこんなもんだろう。
ただ、圧倒的に量が少ない。そしてこの味のレベル。これで単品680円はないなー。
学食で450円くらいで出てきたら食べてもいい。そんなお味。
悪いとまでは言わないが、男の子ならおとなしく「リンガーハットでちゃんぽん+麺増量」がここでは正解。
住所:武蔵野市境南町2-3-6 イトーヨーカドー武蔵境店 西館 B1F
- 関連記事
-
- 松屋 深大寺店 (2013/06/22)
- サイゼリヤ いなげや武蔵野関前店 (2013/06/21)
- ファーストキッチン 武蔵境イトーヨーカドー店 (2013/05/22)
- 談合坂SA(上り)のおやき (2013/04/15)
- ひげ屋 三井アウトレットパーク入間店 (2013/03/17)
スポンサーサイト
| ホーム |