2013年06月28日 (金) | 編集 |
白根山で湯釜をみて、その後万座温泉で硫黄くさい温泉に浸かるのが今日のイベントですが、お昼を取るタイミングを考えると、湯釜の後に早めのお昼を食べて、その後万座温泉がちょうど良さそう。
でも白根山到着時はまだ10時。今朝はガッツリ朝ごはん食べたので、あまりお腹すかない気がします。
流石に今日は平日なので、駐輪場にバイクはワタシだけ。

バイクが全くいない状況は初めてじゃないだろうか? FZくんもちょっと寂しそう。
とりあえず湯釜に上ります。流石に3回目なので慣れたモンです。ガンガン登って湯釜到着。

今日もイイ色ですね。しばらく湯釜を眺めてから下ります。

弓池を眺めながら足元のお花も見たりして。



弓池は一周まではせず、何となく見物。

このラフアンドロードのジャケットも、何だかんだで20年着てる。新しいのを買うお金が無いわけではない。ラフアンドロードさんがまたパームツリーのマークを復活してくれれば買い替えても良いと思っています。

このフワフワしたのは何なんだろう??
そうこうしている内に白根山レストハウスに戻ってきました。さて、何を食べましょうか?

何となくお腹に入れば良いので、今日はノーマルなラーメンにしましょう。
空いているので、テラスのテーブルを独り占め。

全体はこんな感じです。

丼の縁がデカイなぁ。こういうラーメンはあまり美味くないことが多いんだよなぁ。
実際食べてみると・・・・まぁ極普通の冷凍ラーメンだね。SAのファストフードコーナーで出てくるような感じ。

この麺がいかにも冷凍冷凍している。でも、この場所でラーメンを頂けるだけでもありがたい。
ただ、ここで選択するならご飯ものが良いなぁとは感じましたけど。
お腹も満たされたことだし、次は温泉じゃ!
でも白根山到着時はまだ10時。今朝はガッツリ朝ごはん食べたので、あまりお腹すかない気がします。
流石に今日は平日なので、駐輪場にバイクはワタシだけ。

バイクが全くいない状況は初めてじゃないだろうか? FZくんもちょっと寂しそう。
とりあえず湯釜に上ります。流石に3回目なので慣れたモンです。ガンガン登って湯釜到着。

今日もイイ色ですね。しばらく湯釜を眺めてから下ります。

弓池を眺めながら足元のお花も見たりして。



弓池は一周まではせず、何となく見物。

このラフアンドロードのジャケットも、何だかんだで20年着てる。新しいのを買うお金が無いわけではない。ラフアンドロードさんがまたパームツリーのマークを復活してくれれば買い替えても良いと思っています。

このフワフワしたのは何なんだろう??
そうこうしている内に白根山レストハウスに戻ってきました。さて、何を食べましょうか?

何となくお腹に入れば良いので、今日はノーマルなラーメンにしましょう。
空いているので、テラスのテーブルを独り占め。

全体はこんな感じです。

丼の縁がデカイなぁ。こういうラーメンはあまり美味くないことが多いんだよなぁ。
実際食べてみると・・・・まぁ極普通の冷凍ラーメンだね。SAのファストフードコーナーで出てくるような感じ。

この麺がいかにも冷凍冷凍している。でも、この場所でラーメンを頂けるだけでもありがたい。
ただ、ここで選択するならご飯ものが良いなぁとは感じましたけど。
お腹も満たされたことだし、次は温泉じゃ!
- 関連記事
-
- 麺屋武蔵 虎洞 (2013/07/19)
- くるまやラーメン 保谷新町店 (2013/07/17)
- 草津白根レストハウス (2013/06/28)
- 田中商店 ダイバーシティ東京プラザ店 (2013/06/18)
- 一圓 三鷹北口店 (2013/06/07)
スポンサーサイト
| ホーム |