fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
丸亀製麺 武蔵境店
2013年08月19日 (月) | 編集 |
最近そういえば丸亀製麺がハワイに出来て好評らしいですね。

以下dot.asahi.comから転載。


米人女性、丸亀製麺に「まるで寿司みたい」(更新 2013/8/10 07:00)

 常夏の島ハワイ・ワイキキの中心、クヒオ通り。ここに、昼夜の別なく長蛇の列ができる店がある。同じ通りには、多くの飲食店や雑貨店などが並ぶが、これほどの人が並んでいる店は見あたらない。

 その店は、日本ではおなじみのセルフ式讃岐うどん専門店「丸亀製麺」。2011年4月にオープンした。座席数66席の店は、日本も含めた丸亀製麺のチェーン店の中で、最高の売り上げを誇る。

 通りに面したガラス張りの店内では、職人が小麦粉を練り、うどんを打つ様子が見える。毎日200キロ以上の小麦粉で麺を作り続けているという。

 初めて店を訪れたというアメリカ人女性は、「目の前でうどんを作るのを見られるなんて、新鮮だわ。まるで寿司みたい」と話した。アメリカ本土からハワイに移り、在住10年になる日本人女性はこう話す。


確かに日本人のワタシでもこれ見たときにはちょっとびっくりした。

そんなわけで、この日のお昼は丸亀製麺さん

DSC_0028.jpg

最近、ちょっとうどんにハマっているのかも。

ワタシのオーダーは、このクソ熱い時でもかけうどん+天ぷら。

DSC_0025_201308110050461ed.jpg

しょうがをがっつり頂くのが好きです。揚げ玉子を割ったら中の黄身が勢い良く飛んできて服にかかり、えらい熱かった!

嫁さんは釜玉うどん+天ぷら。

DSC_0026_20130811005047038.jpg

これもウマそう!

そして娘は「冷やかけうどん」。

DSC_0024_2013081100504596b.jpg

実はこれが一番今の時期は無難。


住所:武蔵野市境1-19-1


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:うどん・そば
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック